• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REとおちゃんのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

花火大会オフ、今年もありがとう!!  

花火大会オフ、今年もありがとう!!  今年も花火大会オフ、開催させてもらいました

店はいつものごとくRX-8専門店状態でした。(笑)


久しぶりに会う方や、お初な方、家族で来てくださって方、明日試験なのに遠いところから参上する方と、楽しいひと時を花火を見ながら過ごせました。



お好み焼きオードブルを皆さんと食していると、隣のクルマ屋さんからもオードブルやおにぎりの差し入れのサプライズもありました。
みなんさん、腹いっぱい食べれたよね!

わじまさんのおかげでお楽しみあみだくじもできました。


自分、殆どビデオを回していた為、花火の写真はありません。
RBCにはすばらしいカメラをもっている方がたくさんいるので、花火の写真はそちらにまかせました(笑)

自分が撮ったショボ動画・・・・



違う角度から他の方が撮った動画を見つけたのでお借りしました。



なかなかオフ会等に参加できない自分ですが、1年に1回のこのチャンス、こんなボロイ店でも、こうやって皆さんに来てもらえて楽しいって言ってもらえるのは、ただただうれしい限りです。

また、来年もやっていいかな?
来年はカラフル感に乏しいし後期型がいないので、後期8に来て欲しいなぁ~
ねっ  TORAMAさん!!!




一夜明け、今日、ゆっくり花火大会のブログでも書くかなぁ、と気合入れずダラダラモードで仕事に、、、

そしたら、
来ましたGSX-R750 K6 タイヤ交換&フロントブレーキローター交換。

フロントアップスタンドでフロントアップ

タイヤとブレーキローター交換

ヘルメットはやっぱり#34!!!!!!!!

完了!


今日はスズカ8耐の日でした!!!




Posted at 2010/07/25 14:00:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年07月18日 イイね!

海水浴

毎年行事の海水浴に家族で行って来ました。
去年、一昨年と雨で屋内プールに変更(休む日を変えられないのです・・。)してたので
実に3年ぶりの海水浴になりました。

海水浴場はいつも行く島根県出雲市にあるキララビーチに行きました。

道の駅と一緒になったビーチで、駐車場(無料)からビーチまで近く、更衣室(無料)もシャワーもトイレも完備してあり、子供連れの方にはとても便利なビーチです。

朝9時には到着しました。
こういう時はRX-8では行きません。嫁さんのエブリーです。

駐車場の上には風車

駐車場の階段を降りるとすぐにビーチが見えます。

子供は速攻遊びます。子供向きの浅いビーチです。

ビーチから見上げると上はすぐ道の駅です。

私服のカップルが遊び始めました。
ああいうのを見ると海にコカシテやりたくなります(笑)

自分たちの行った午前の時間は家族連れが多く、若い娘たちはいませんでした。

しかし、
昼になり自分たちが海から上がる片付けを始めると、若い娘さん達が増え始めてました。残念。

これは若い娘ではありません。
海に行ったので何にも無いよりは・・・です。


昼から道の駅で昼食を取り、いちじくソフトを食べました。

イルカを見ることができることがあるそうです。


帰り道、子供たちのリクエストで雨で海いけない時に行っていた屋内プールに行くことになりました。
ゴールデンユートピアおおちです。

息子はウォータースライダー目当て、自分はプールに併設してある3種類の温泉目当てです。
家に帰って慌てて砂をばら撒きながらお風呂に入る手間が省けます(笑)。

プールでさっぱりしたあと帰ろうと思ったら子供たちが遊具で遊ぶと・・・・・

元気があるわ、ホント・・・。
でもせっかくさっぱりしたのに(汗)。


帰路につき、しばらくすると子供たちは寝てしまいました。

帰る途中、「日本の滝百選」にも選ばれている常清滝に寄ってみました。
雨が降った後だったので水も多く、滝付近はとても涼しかったです。


家に帰ると虹が出ていました。


久しぶりの休みは終わりました・・・。
背中がヒリヒリしてます(笑)。
Posted at 2010/07/19 21:58:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年07月14日 イイね!

豪雨

一昨日から続く雨で、川が増水しています。
避難勧告もでた地区もあり、通行止めになる道路も増えてきました。

とりあえず、自分のところはまだ大丈夫。

でも、家の前を流れる川は濁流です。


向こう岸の河川敷の公園は一部が浸水しています。


まだなんとか危険水域には達していません。
が、
まだ、これから雨が激しく降る予報が出ており、警戒が必要です。


うちの裏山の谷も増水。
土のうを月曜日にあらかじめ積んでおいたので、被害は免れてます。


みなさんも注意されてください。
Posted at 2010/07/14 12:23:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月07日 イイね!

2010ねん 七夕

2010ねん 七夕









今年も七夕が来ました。


みなさんも願いが叶うと良いですね。
Posted at 2010/07/07 22:02:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年06月30日 イイね!

輪くぐりさん

地元の伝統のお祭り“輪くぐりさん”にお参りして来ました。


抜粋
太歳神社では,夏をつげる伝統の夜祭として輪くぐり祭が行われます。
輪くぐり祭では,かやで作った輪をくぐり,その年の災難などから免
れることができるようにと願って行われる祭りです。三○ではこの輪くぐり祭
から,浴衣を着る風習があり,三○の夏を開く行事とされています。

神主さんの後ろを歩き、かやで作った輪を8の字に歩きます。

通りには出店が並んでます。

ヨーヨー釣りです。

いつもお世話になるおじさんとおばさんのお店。
ジュースとお菓子を買ったら、アイスとスナックをおまけにくださいました。
いつもすみません。


今年もみんな元気で過ごせますように。
Posted at 2010/07/02 21:32:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | お祭り | 日記

プロフィール

「@カルロス. さんのいう通りです。ものすごい衝撃でした…」
何シテル?   12/11 22:15
FC、FDと乗り継ぎ空白の5年を経て、マイカー RX-8を購入。自営業のため休日は取れても年に10日くらいで、1年で乗った走行距離は1400キロ・・・ 脳内で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

科学救助隊テクノボイジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:26:23
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:48
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族で乗れるスポーツカーです。 末永く大切に、時にはアグレッシブに乗っていきたいです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型RZです。 テストコースに来ていた、片山義美さんを紹介され、じきじきに、片山レー ...
レクサス LS レクサス LS
 不景気になる前にお付き合いのあるディーラーさんから、トヨタ3年分ください です。おもに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation