• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REとおちゃんのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

Dressing(ドレッシング)ちゃん

Dressing(ドレッシング)ちゃん某プロ野球選手の後援会に行ってきました。

チームは優勝しましたが、前半中継ぎで2勝しましたが後半はファーム暮らしでした・・・もう一花咲かせてほしい。頑張れ!







ゲストのDressing(ドレッシング)ちゃんの歌とトークがめっちゃ面白く楽しかった。


只今、広島ローカル局でテレビにラジオに大活躍!




「ドレス」(dress)と「シング」(sing)でDressing(ドレッシング)というらしい。サラダにかけるドレッシングではない。

CDを買って娘と一緒に記念撮影した。

ありがとう、ありがとう。
Posted at 2017/09/12 19:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2016年04月09日 イイね!

オルタネーター交換

オルタネーター交換ハイエフェンシーオルタネーター130A仕様に交換しました。純正オルタは100Aです。








色はブラックオルタも良かったけど、純正ぽく見えるシルバーにしました。

プーリーが純正よりも大きく、回転もかなり滑らかに回ります。


上から


後ろから見ると、ハイエフェンシーオルタネーター(左)の方が一回り大きく排熱のよさそうなフィン形状をしてるのがわかります。


自分はバッテリーを小型移設してるので、オルタネーター交換のスペースがしっかりあり、簡単に交換出来ました。
ベルトも調整の範囲内で、交換の必要はありません。








ハイエフェンシーオルタネーターの実力が発揮されるのは車体側のバッテリーケーブルを容量の大きい推奨ケーブルに変更すれば、性能をを余すことなく発揮出来るそうです。
現状そうする予定はないですが・・・

小さな積み重ねで気持良く、長く乗っていきたいですね。
Posted at 2017/09/07 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年03月20日 イイね!

2016スーパーGT 公式テスト ファン感謝デー 岡山国際

2016スーパーGT 公式テスト ファン感謝デー 岡山国際まだ寒いこの時期、毎年恒例のスーパーGT公式テストに行って来た。

最近、岡山決勝には日程が合わず行けてないので、せめての公式テスト観戦です。



GT300が車のバラエティにとんでいて見ていて面白い。

FIA-GT3車輛が幅を利かせてきた。こうなればブランパンシリーズみたいにもっと多種多様なGT3が増えてほしい。


脇阪寿一も今年から監督業に専念。
積極的にファンサービス。サイン頂けました。


土屋圭市監督も同じくファンサービス!


テスト見た感じ、今年もRC Fが速い。
Posted at 2017/09/07 20:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2016年01月02日 イイね!

みろくの里

みろくの里無料の高速やまなみ街道開通に伴い、島根方面、福山 尾道 四国方面に行きやすくなりました。

まだ行った事が無かったみろくの里にお正月行って来た。





テーマパークと言うよりは、昔なつかしい遊園地。1日券も安い。夏はプールもあります。

正に昔ながらのゴーカート。カートが1週して帰ってくる度に給油してた(笑)


絶叫系の乗り物もあり、いくつか乗りました。

「いつか来た道」と言う古い町並みが再現してあり、ここがとてもよかった。
子供達には新鮮に映ったみたいです。






今回は夜のイルミネーション目当てでした。
音楽に合わせて光が変化するイルミネーションが良かった。




帰りもやまなみ街道でサクッと帰れて、いい時代がきたもんだ。
Posted at 2017/09/07 20:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年12月19日 イイね!

FCV トヨタMIRAI

FCV トヨタMIRAIFCVトヨタMIRAIが来てたので見せて貰いました。







外観は普通のトヨタ車。
MIRAIのデザインは現行プリウスPHVのモチーフになってると思われます。



室内も普通のトヨタ車。


H₂Oなるスイッチがあります。なんの効果があるのだろうか。


マフラーやサイレンサーはありません。
あるのはジャッキポイントだけ。


見た目普通の車に仕上げてくるトヨタの技術は凄い。

でもFCVやEVがクルマの主流になったら、もう運転するのやめてるだろううな・・・
Posted at 2017/09/05 22:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCV | クルマ

プロフィール

「@カルロス. さんのいう通りです。ものすごい衝撃でした…」
何シテル?   12/11 22:15
FC、FDと乗り継ぎ空白の5年を経て、マイカー RX-8を購入。自営業のため休日は取れても年に10日くらいで、1年で乗った走行距離は1400キロ・・・ 脳内で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

科学救助隊テクノボイジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:26:23
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:48
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族で乗れるスポーツカーです。 末永く大切に、時にはアグレッシブに乗っていきたいです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型RZです。 テストコースに来ていた、片山義美さんを紹介され、じきじきに、片山レー ...
レクサス LS レクサス LS
 不景気になる前にお付き合いのあるディーラーさんから、トヨタ3年分ください です。おもに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation