• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REとおちゃんのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

第17回広島輸入車ショウ2010

第17回広島輸入車ショウ2010第17回広島輸入車ショウ2010に家族で行ってきました。

広島で外国車に触ったり、乗ってみたりできる数少ないモーターショウです。

今年は不景気のためかVW、アウディ、プジョー、ランボルギーニの出展がありませんでした・・・。
その代わりだと思うのですが、真ん中にはティム・バートン監督の1作目バットマンのバットモービルがターンテーブルの上でゆっくり回っていました。
その他にもヴィンテージカーがたくさん展示してありました。

自分の目的は、まず新型カマロを見ること。

シボレーカマロLT RS トランスフォーマームービーでのバンブルビーです。(グレードは違うかも)幅がでかいです。


4ドアポルシェのパナメーラ

息子がゴソゴソとリアシートに乗り込みました。中はさすが広いです。でかいし長いです。
フロントからの写真はボケボケで良い物がありませんでした・・。


ある方に撮れっていわれたキャンギャル。
この岡山国際サーキットギャルは10月にあるWTCCのPRも兼ねての出展でした。
息子がレーシングBMWからVサインです。

この他にもアルファロメオブレラの所にキャンギャルがいました。



オキャネ持ちの方が仕切りの中で店員の方と談笑です。
マセラティ買うのでしょうか?


バットモービル。映画本編で撮影に使われた物でしょうか?

故マイケル・ジャクソンがバットモービル欲しがったのは有名な話です。


本当に見たかったのはアプリリアRSV4。
スーパーバイクレースのベースマシンです。レーサーが先行し市販バージョンがやっと発売です。

マフラーのインナーバッフルをヨーロッパ仕様に変えるとフルパワーに出来るそうです。
一般ユースでは必要ないですが(汗)。


これがあるとは思わなかった、
ドゥカティ デスモデディチ/RR

800万円を越す、リアルMotoGPレプリカです。
レプリカと言うより、まんま保安部品の付いたレーサーです。800万は安いかも・・・。
興奮して店員さんにMotoGPのことを沢山語ってしまいました(恥)。
広島にはデスモデディチ/RRが3台あるそうです!(驚)
でも、自分は鈴菌です。スズキGSX-R1000が欲しい!!!

沢山写真は撮ったのですが使えるものが少なくすみません。
興味のある方は同じグループのKent@さんと☆カンちゃん☆さんのフォトギャラリーに良い写真がたくさんありますので覗いてあげてください。








Posted at 2010/02/01 19:58:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月27日 イイね!

たま卵チーズ

今日は、メーカーの担当が大阪支店から来ました。
片手にお土産持って!



大阪限定たま卵チーズだそうです。


3時前からハラへっててしょうがなかったので
担当が帰ると速攻食べました。

味は・・・・ チーズケーキじゃ!

みんなに少しおすそ分けしたけど、
わしが一番たくさん食った!!



ホリオロアールのはちみつロール です。

嫁に黙って半分食っちゃいました(爆)
やっぱ、
疲れたときには甘いものだよなぁ。
Posted at 2010/01/27 17:20:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年01月17日 イイね!

しろハネさんと黄∞さん

しろハネさんと黄∞さん今日はスポーツカーな1日でした。

午前中はZ34乗りの友人が来店、並べて写真撮りました。

昼前には、インプレッサクーペの友人が来店。

だべっていると、
しろハネさんと黄∞さんが2台のRX-8で来店。
いつもは、長く感じる日曜営業ですが、おかげさまで1日経つのが早かった♪

もちろん、RX-83台並べて写真撮りました。

みなさん、今日はありがとうございました。
Posted at 2010/01/17 22:16:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年01月15日 イイね!

誕生日

誕生日 今日で、長男が生まれて、11年・・。
あの日のことは、昨日のように思い出すことができます。
あの日も雪が降ってたなぁ・・。



早いもんです。月日が流れるのは・・。
どおりで年を取るはずです。




でも・・・

借金は・・・・

なかなか終わらねぇ~。
Posted at 2010/01/15 22:24:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年01月13日 イイね!

Dレンジ事故・・・

Dレンジ事故・・・娘を保育園に迎えに行ってみると


\(@O@)/エッ?


Dレンジに入れたままクルマを離れて子供さんを迎えに行かれ、無人のクルマが落ちたそうです(汗)。

エンジン切ってクルマから離れればよいのですけど、寒いからついついエンジン掛けっぱなしにしてしまうのは、自分も一緒です・・・。
Posted at 2010/01/13 19:08:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@カルロス. さんのいう通りです。ものすごい衝撃でした…」
何シテル?   12/11 22:15
FC、FDと乗り継ぎ空白の5年を経て、マイカー RX-8を購入。自営業のため休日は取れても年に10日くらいで、1年で乗った走行距離は1400キロ・・・ 脳内で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456 789
10 11 12 1314 1516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

科学救助隊テクノボイジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:26:23
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:48
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族で乗れるスポーツカーです。 末永く大切に、時にはアグレッシブに乗っていきたいです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型RZです。 テストコースに来ていた、片山義美さんを紹介され、じきじきに、片山レー ...
レクサス LS レクサス LS
 不景気になる前にお付き合いのあるディーラーさんから、トヨタ3年分ください です。おもに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation