• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REとおちゃんのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

今年もマツダファンフェスタに行ってきた

今年もマツダファンフェスタに行ってきた12月8日の話です・・・気がついたらもうクリスマス。時が経つの早いです。


毎年恒例になったマツダファンフェスタも今年で3回目になりました。



今年の目玉は、

アメリカ グランダムシリーズGXクラスを戦う、MAZDA6(レーシングアテンザ)が日本初登場で、岡山国際サーキットでエキゾーストノートを響かせる!

、、、はずが、神戸税関で足止め食らって不参加に・・・

テンション下がったわぁ・・・

でも、 SPEEDSOURCEレースチームを率いる、シルベイン・トレムブレー氏(オーナー兼ドライバー)は予定通り来日されました。


寺田さんと一緒に笑顔でサイン会されました。
もちろんサイン頂きました。


寺田さんにはこの日3回サイン頂きました。


今年はステージイベントがこんな感じ




パドック内は新旧マツダ車だらけです。










今年はマツダの重鎮も参加されました。


アクセラ開発者の方々


説明不要のマツダOBの方々。
片渕さん(右から2人目)RX-8を作ってくれてありがとう!


サーキットコースでは恒例のデモ走行
新旧の車がサーキットを走ります。



その中に秘密のベールに包まれたクルマが2台、その正体は、、、




箱スカでした。

RX-3とのレースさながらの走りはよかったです。

ナイトRX-8のマカオ仕様も今年は走りました。


767Bも去年に続い4ローターサウンドを響かせます。


記念撮影も毎年恒例です。


印象に残ったステージイベント
盲目のギタリスト
田川ヒロアキさんのステージは最高に良かったです。
全く目は見えないと言われてましたが、素晴らしい演奏でした。


Speedway

と言う曲が、この日によく合っててカッコ良かったです。


今年もじゃんけん大会がありました。
が、
去年程は勝てませんでした。。

娘は勝lって商品ゲット




去年は出なかったパレードも8で参加できました。


マツダファンフェスタも年末の風物詩に定着してきました。

ですが、

トヨタ、ホンダ、ニッサンには現在進行形のレーシングマシンがあります。

マツダにはレジェンドカーばかり・・・
S耐やラリーにマツダ車で戦うプライベーターにマツダからのサポートはあるのでしょうか?

エンジンで参戦する予定だったル・マンも今年は見送りされ、来年も参戦するアナウンスはされてません。

モータースポーツは大金が掛かります。
今のマツダにはモータースポーツをする余力はないかもしれません。

ファンの願いとして
またいつか近い将来にマツダがモータースポーツシーンに帰ってくることを願ってやみません。








Posted at 2013/12/24 23:08:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「@カルロス. さんのいう通りです。ものすごい衝撃でした…」
何シテル?   12/11 22:15
FC、FDと乗り継ぎ空白の5年を経て、マイカー RX-8を購入。自営業のため休日は取れても年に10日くらいで、1年で乗った走行距離は1400キロ・・・ 脳内で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

科学救助隊テクノボイジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:26:23
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:48
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族で乗れるスポーツカーです。 末永く大切に、時にはアグレッシブに乗っていきたいです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型RZです。 テストコースに来ていた、片山義美さんを紹介され、じきじきに、片山レー ...
レクサス LS レクサス LS
 不景気になる前にお付き合いのあるディーラーさんから、トヨタ3年分ください です。おもに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation