• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

840FORWARDのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

今更ながら・・・

今更ながら・・・どうも、ハシレです。

年明けて早速仕事漬けの日々です。
まぁ、働いた分だけエクさんにお金かけられるからいいけどさっ!!





さて、今年の豆腐はどんな年でいきましょうか・・・
と考えた結果、こういう結論に達しました。


どうせ交換するならっ!!



「またわけのわからんことを」とか思ってる人も多いでしょう。

ようするに、消耗品や何か部品を交換するなら+αで交換しようかと・・・
タイベルはAVO、ついでにクランクプーリー・・・みたいな感じです。

まずは車高調・・・


というか、いい加減にタワーバーを入れないと(激爆)


・おまけ




今日の相棒はこいつでした。



さて、来週から大型だ・・・丁度オートサロンの後ですね。
今年は遠征の回数が激減しそうだなぁ・・・
Posted at 2013/01/08 22:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2013年01月01日 イイね!

仕事から解放・・・?

仕事から解放・・・?どうも、一か月ぶりですハシレです。

昨年は色々とお世話になりました。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m



12月は10日から昨日まで休みなしでひたすら働いてました。
最後なんて家具の配送・・・お客さんの家へ設置なので体力的にも精神的にも疲れました。

でも、おかげで常務と仲良くなれたし・・・結果オーライですかね。

とりあえず12月の色々をば・・・




仕事の相棒(2t)が50万kmを突破しました。
もっとも、今年からこの子とお別れすることになりますが・・・でもこの子で10万kmくらいは走ったんだよなぁ・・・




4t車で家に帰ることもしばしばありました。
ちなみにコンビニの駐車場ですが、店員さんからの駐車許可はいただいてます。




いすゞギガの冷凍車で大阪へ行ったりもしました。
いすゞはやっぱり乗りやすくていいですねー。運転もしやすいし・・・4tより運転しやすい。




今のドライバーはリフトマンもするんですよ。


こんな感じで12月は過ぎて行きました。エクにかまってあげる暇無かったorz


今月はオートサロンがありますねー。
私も行く予定なので、楽しみです。車高調を考えておかなきゃね・・・
Posted at 2013/01/01 18:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2012年11月26日 イイね!

休日もドライバー

休日もドライバーどうも、ハシレです。

最近ブログが御無沙汰しております。
まぁ、これから更に減る可能性があるんですが・・・気にしないでください。くたばってるだけですから(爆)



・土曜日

土曜日はお馴染みの自動車整備屋さんと知り合い多数でサーキットに逝ってきました。
今回も前回同様、検無しS15を積載で輸送する係です。
ちなみに積載は前回と同じアトラスの2ペダルAT。これまた運転し難いんだわ・・・





180SXとチェイサー、写真には映ってませんがR34GT-Rが今回こちらの出走車両。
ちなみに180SXとチェイサーはドリフト部門です。ドリフト初心者なのでスピンしまくりですが、最後の方はある程度コツ掴めたそうで・・・





これが今回積載してきた車両。
タイヤがもうつるつるでパワーを抑えきれず、突っ込んでフロントズルズル、立ち上がりがお尻ズルズルです。


・日曜日

今度は同じ面子で富士スピードウェイのトヨタフェスタ逝ってきました。
ちなみにエクさんが出番です。土日と運転しっぱなし・・・

個人的にまぁまぁ楽しめましたかねー。
会場ではシムスさんとネオプロトさん、リベラルさんが出店してました。

シムスさんではsyouさんと鉢合わせ。
まぁ、ラインで来てるのは知っていたので訪問してみたんですけどね。

そうそう、知り合いの整備士さんが結構肥満な方で・・・

ミシュランの前に行ったら、肥満な整備士さんを見たミシュラン君がジェスチャーで「アナタ、ワタシトオナジタイケイ」ってしてました(笑)
挙句、ミシュラン君と抱き合ったり、全然知らない人にツーショット撮られてたりと太陽曰く燃えよカオスでした(爆)

その後、ドリフト見たりしてお昼に車に戻り爆睡(爆)
3時に会場出発で7時に焼津、1時間寝てそのまま帰宅となりました。


・おまけ

今流行りのバスバイザー(違爆)
私は納車半年で装着、現在2年半使用しているブツがこちらでつ。



皆さんよりバスっぽいふいんき(←何故か変換出来ない)でつ。



さて、今年はこれでイベントごとは終わりですかねー。
年末の休みも今年は大阪行かされそうだし・・・来年から大型で休みは減るし・・・

その代わり物欲を発動させたいなーと思っております。
車高調を筆頭に、距離を考え足回りのブッシュ等をやっていこうかと・・・タイベルもやらなきゃなー


うーん、これからもエクさんが進化していきそうだなーワクワク




スカシッ屁しないように頑張ります(爆)
Posted at 2012/11/26 20:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2012年11月21日 イイね!

お仕事漬けの日々

お仕事漬けの日々どうも、ハシレです。

最近はPCを開く暇も無くセカセカとしてました。スマフォでみんカラ巡回しても、イイネやコメントはしない人なのでf(^o^;)

とりあえず箇条書きな感じで書いていきます。




・ネタ1

最近巷で話題のスカウター・・・ならぬ、バイザースクリーン。
何気に私のエクにもついてたりします。するんですがっ!!

実はミラリード社製のものじゃないんですねー。まぁ分かってる人は居ると思いますが・・・JET製のものがついています。
ようするにトラック用ってことですね。色はレトログリーン。

ミラリード社製と違って、こちらは2箇所止めなので強度はあるかも?
まぁ、夜でも昼でもいつでも出しっぱなしな私なので、ネジが緩むことは無いんですが・・・2年半使用しております。

ちなみにバイザー部分に名刺などをはさんでおります。丁度いいんだよねこれ(笑)


・ネタ2

昨日今日といつもの仕事後、4t車でお仕事をしていました。
トップ画がその4tですね。サイドマーカーもテキトーでショートキャブ・・・とても07年式とは思えないボロさです(爆)

更に明日は一日4t乗るという・・・うーん・・・乗るのは楽しいしいいんだけど、最近会社に振り回されているような・・・?
勤務時間は15時間超えだし・・・残業代出るからいいけど・・・


・ネタ3

今まで言っていたウインカーリレー、取り付けました。
ウインカーは電球のまま、でも点灯速度を遅くしたい・・・ってわけで、リレーのみ交換です。

今回取り付けたのはこちらの商品。
通常モードもあるので、公道走行もokです。

純正リレーは超絶固く、私には到底取り外すことは出来そうになかったので後ろのハーネスだけ取り外し、取り付けました。

交換後、ウインカーの音がかなり小さくなります。
リレー機の音が電子になったんで・・・ウインカー出してる感じがしません(爆)

でも、これで流れるウインカーがついてる某エクシーガに対抗出来たかな?(爆)


さて・・・尋常じゃなく眠気が襲ってきているのでこれで失礼します・・・
Posted at 2012/11/21 22:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2012年11月04日 イイね!

エコパサンデーラン・・・?

エコパサンデーラン・・・?どうも、ハシレです。

今日もサクっと日記書いちゃいますね。







今日は久々にエコパサンデーランに行ってきました。
久々に行ったら駐車場が拡大しててびっくり。ちなみに行った面子は写真の車の人達と+何人か・・・

行ったはいいものの、会場の車見ないでヴェルファイヤ乗りとひたすら談義。
そりゃそうですよ自家用車で会うのは久々ですもの・・・増トンレンプロとキャンターでなら最近会いましたけど(爆)

そうそう、ヴェルファイヤのウインカーがすんごいよろしくって・・・
3秒に1回のペースで光るんです。遅いのいいなぁ・・・やりたい(´・ω・)


その後、サイゼリアへ移動してご飯食べながら駄弁って解散となりました。
参加した皆さま、お疲れ様でしたー。



・おまけ

帰り途中、エクさんの写真を会社で何枚か撮ったのでエクさんの愛車紹介画像を更新しておきましたー。
嫌なら見るな!!嫌なら見るな!!(AAry
Posted at 2012/11/04 21:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記

プロフィール

「週末の大阪...お店混みそうだし部品商談だけで現車いらないし止めるとこ気にせんでいけるバイク出そうかしら」
何シテル?   11/20 20:23
どうも、840FORWARDです。名前が長いので気軽に「ハシレ」と言ってもらえれば・・・(^o^) 夢がかなって大型トラックのドライバーになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ 二代目エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガさん、まさかの2代目です。 セダンを3台乗り継いで、不満はなかったもののやっ ...
カワサキ ZX9R C型 F2タマ (カワサキ ZX9R C型)
9RのF2に乗ってます。 わりとF2は貴重な分類じゃないのかしら... ちなみに北米仕 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
バイク屋さんに整備に出していたのが帰ってきました。 初の125ccスクーター...これ ...
レクサス GS レクサス GS
マークIIと交換でしばらく乗ってました。 ホイール変えたタイミングでタイヤもレグノ履か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation