• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

840FORWARDのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

欲が無いからなんだろうなー

欲が無いからなんだろうなーどうも、ハシレです。

東名集中工事のおかげで今週は帰るのが夕方6時超えるのが当たり前になりました。
昨日なんて、10kmを1時間30分かかってしまった。。。





今日、注文していた純正ツイータを取りに行くためにDへ・・・
何気にツイータ発注していたんですよ。ここじゃ初めての告知(爆)

入って10Pチェックをお願いし、くじ引きもついでにやっていくことに・・・
今回は1人だったので、特に考えずまたティッシュかー・・・なんて思って引いたら・・・写真のようなものが当たりました(笑)

このクッション、自分が持っててもしょうがないので姉貴の子供たちのところへ旅立って行きました。ミッキーとミニーなので子供たちの反応は上々。
ちなみに、どうも私の頭の中では"ヒッキー"と"ミニート"に変換されてしまいます(激爆)


さて、ではこれからツイータ取り付けますかねー。このまま雨降らなければポジションも換えちゃおーっと・・・
Posted at 2011/10/15 12:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2011年10月10日 イイね!

TEOC牛タソ腹いっぱいの刑

TEOC牛タソ腹いっぱいの刑どうも、ハシレです。

宮城を深夜12時頃に出て、午後2時に到着しました。14時間の移動ですが、途中仮眠を5時間程度したので移動時間は9時間くらい。
下道だと仮眠してないのに15時間って・・・高速のありがたみがわかりました(笑)



というわけで、タイトル通りTEOC牛タソ腹いっぱいの刑をうけてきました(笑)

ほぼ1年ぶりの東北というわけで、気合を入れて・・・下道移動です(;ω;)
今回の√は静岡→山梨→埼玉→グンマー→栃木→福島→宮城と都心を避けての山√で移動。

静岡を午前11時に出て、現地付近のコンビニについたのが深夜2時・・・15時間の大移動でした(笑)
宮城に入ってからは迷って迷って・・・気付いたら蔵王エコーライン走ってたり(激爆)


で、自己紹介後はお馴染みのダベりーのイジりーの・・・見慣れた風景です(笑)

11時くらいに牛タソを食べる為にお店へ・・・団体席へ案内されたのでのんびり食べることができました(^o^)

食べてからはアウトレットを少しぶらぶら~・・・で、駐車場の空きを確認して栗へ移動・・・

栗ではくじ引きをしたりダベったり飲んだり被爆したり・・・

被爆したものをその場で取り付け、某氏はカーボソなものを買ったものの、なかなかとりつかず苦戦・・・
取り付けする為にきのこ拾いまでしてました(爆)


で、寒くなり日も暮れてきたのでお開き・・・


私はお友達を合流し、少し津波被害のあった方へ・・・夜だったのでよく確認出来ませんでしたが、それでも凄い・・・としか言えないですね。
家の土台だけしかない・・・見たことないですね、こんな風景・・・

そしてお友達の家に移動し、ゲームの話題(もちろんerg)で盛り上がって深夜12時に宮城出発。日付変わって午後2時に帰宅しました。


オフ会に参加された皆さん、お疲れ様でした。またお会いしましょうっ!!



あ、フォトギャラもうpしなきゃな~
Posted at 2011/10/10 16:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | EXIGA YA4 | 日記

プロフィール

「週末の大阪...お店混みそうだし部品商談だけで現車いらないし止めるとこ気にせんでいけるバイク出そうかしら」
何シテル?   11/20 20:23
どうも、840FORWARDです。名前が長いので気軽に「ハシレ」と言ってもらえれば・・・(^o^) 夢がかなって大型トラックのドライバーになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル エクシーガ 二代目エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガさん、まさかの2代目です。 セダンを3台乗り継いで、不満はなかったもののやっ ...
カワサキ ZX9R C型 F2タマ (カワサキ ZX9R C型)
9RのF2に乗ってます。 わりとF2は貴重な分類じゃないのかしら... ちなみに北米仕 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
バイク屋さんに整備に出していたのが帰ってきました。 初の125ccスクーター...これ ...
レクサス GS レクサス GS
マークIIと交換でしばらく乗ってました。 ホイール変えたタイミングでタイヤもレグノ履か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation