• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャペのブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

Sライト消忘れリレー取付&始動改善

Sはメインキーを切ってもライトスイッチがONだとヘッドライトが点きっぱなしです 日中、スモールなどなど使った後に消し忘れエンジンを切って車を離れる時に気がつく事が多々ありました 弟からの指導でオンオフリレーをライトスイッチに噛ませACCからリレースイッチ電源を取ると消し忘れ防止になると聞きまし ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 21:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

ミッレミリア+高畠イベント+紅葉ツーリング 2日目

ミッレミリア+高畠イベント+紅葉ツーリング 2日目
ミッレミリア+高畠イベント+紅葉ツーリング 2日目 (10月20日~22日の3日間、標題のツーリングを行いました) 21日・日曜日はクラッシックカーレビューIN高畠2018に参加展示させていただきました 前日からの朝露でボディーはしっとり濡れていました セーム革で水滴を拭き上げて綺麗にして出発 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 17:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

ミッレミリア+高畠イベント+紅葉ツーリング 1日目

10月20日~22日の3日間、標題のツーリングを行いました 1日目のツーリングに参加する車両は全部で5台。東京から弟の黄色S8、その友人S氏ベレットGT Type-R みん友のNAロードスターこくばんさんとロータスエランducanoriさん 20日土曜日は早朝4時30分まだ薄暗い中を自宅出発 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 20:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

860キロ・日帰りツーリング

860キロ・日帰りツーリング
9月の3連休・第一弾 15日~17日 天気予報では15日土曜だけ晴れマークです じゃぁってことで早朝4時出発 とりあえず太陽が出そうな北へ進路をとりました秋田県、土崎港セリオン近くのセブンイレブンで朝食を食べました 八郎潟の防潮水門を通過Googlさんのルート案内は思わぬ案内で楽しめます ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 19:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月13日 イイね!

S800にハザード取り付け

昭和41年登録のS800はシートベルト、ウインドウオッシャーはオプションです とうぜんハザードランプも付いていませんのでユーザー車検を受ける時は項目パスとなります しかしツーリングで高速道路を走行していると 「もし、ここで故障したらウインカーだけでは追突されるかも」と思い ハザードランプの必要 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/13 20:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年09月12日 イイね!

エラン・ボディーショップ見学(^^)

みん友のducanoriさんに遊び行って来ました ファイバーボディーを自分でオールペンするなんて、そう観られる事例じゃないからね(^^) 作業場に着くなり「素人なのに自分で全塗装してる人がこの辺に住んでるって聞いたんですが、こちらですか?」 ducanoriさんが作業中のバフを置いて「はいそ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 22:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月05日 イイね!

旧車スマホホルダー事情

旧い車にスマホって、自分的には似合わない感じがします かと言って出ツーリングではカーナビが無いととても不便です ビートの頃からスマホナビでした ビートの頃は吸盤でフロントウインドに取り付け、スマホを両側から挟むタイプでした エスになってどうしたものかと考えラジオの選曲ボタンに紙クリップを挟んで ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 16:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

エンジン不調の原因

岩手、八幡平に行く前からエンジン不調でした 症状は3500rpmから4000rpmあたりで失火気味にパラパラとなります ツーリング前々日、ポイントとキャブフロートバルブを交換してました ツーリングに出る前にも試走しながらキャブ調整、フロートレベル調整などやったのですが治らずに出発しました 帰 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/25 12:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

岩手山麓&八幡平(初)ツーリング

岩手山麓&八幡平(初)ツーリング
ドライブ好きであっちこっち東北を走りましたが、岩手県は行く機会がなくて全くと言うほど走ってませんでした 今年の5月GWにわがままポチさん(以下、ポチさんと表記)の先導で走ってから、岩手県走りたい気分が高揚してました わがままポチさんからのお誘いもあり伺いました 所用があってポチさん宅には17時ごろ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 22:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月09日 イイね!

3気筒S600の原因判明

3気筒S600の原因判明
6月から1気筒死んで3気筒・S600になる症状が数度ありました。最初は6月2日、その時のブログ2度目は7月に数時間で直った3度目はた~坊さん・こくばんさんと鳥海山に行った帰り その原因が判りましたなんとプラグがダメだったのです犯人は2番目のプラグ 調子が悪いときは4気筒のうち2番だけが失火でし ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 18:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@(ご) さん
山形県産米の購入、県民として嬉しいです(^^)
山形県庄内地方も「うるがす」の濁音入り」
何シテル?   04/29 09:35
はるか昔、初めて買った車が中古のS800でした。それ以来、数多くのホンダ車を変遷してきました。 みんカラの整備手帳を読むようになって車いじり熱、再燃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続しうんてん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 07:07:09
チョークワイヤー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 16:56:28
天井はがれた(T_T)修理編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 15:39:52

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
初恋&初体験の元カノ「ホンダS800」 高校を卒業し初めて買った車が黄色のホンダS800 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
9年落ち走行7万キロの中古を327千円で購入しました 定番故障のルーフライニングの剥がれ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2011年6月6日オークションで購入 購入目的:大人のおもちゃ(乗って気持ちよくなる)も ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
自転車を積載出来るのがとても便利です。 コストパフォーマンスは決して良くないけど、コンセ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation