• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいお。@HRDのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

オイルキャッチタンク取り付け&ミニミニエアフィルタ

オイルキャッチタンク取り付け&ミニミニエアフィルタ
K6Aは、ブローバイでオイルを噴くことはあまりないとのことですが、 距離も結構走っているエンジンだし、走らせ方も負荷が高い乗り方をしているので、 オイルキャッチタンクを付けたいなと思っていました。 今回、Amazonで安くてかっこいいキャッチタンクを見つけたので、取り付けてみることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 22:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2025年01月11日 イイね!

36アルトショートシフト加工シフトリンク取り付け

36アルトショートシフト加工シフトリンク取り付け
純正シフトでも、ポコパコ小気味良くシフトが入っていたアルト君。 私自身特に不都合は感じていなかったのですが、以前地元秋田の友人に、アルト君を乗ってもらった時に、「シフトフィールが軽いしシフトフィールが好きじゃない」と言われていました。 今までマニュアル車はたまに借りて乗るキャリーくらいしか経験がな ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 12:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S
2025年01月01日 イイね!

エキマニ、フロントパイプ、タービン交換

エキマニ、フロントパイプ、タービン交換
去年はアルト君を迎え入れて、とても楽しい1年でした。これまで乗ってきたどの乗り物よりも速いペースで距離が伸びていました! 今年も、突っ走っていきたいと思います! 年末年始とお正月休みは、散らかりまくった書斎とガレージを片付けて、MoTeCを一気に入れるんだ!! …なんて思っていましたが、お片付け ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 20:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2024年11月26日 イイね!

ガレージれぽセレクトサスペンション変更など

ガレージれぽセレクトサスペンション変更など
やっと執筆できます。w 今日は先日行った、アルトくんのサス周り一式の変更について記事にしたいと思います。 買ったときから、スズキスポーツ製の足回りが入っていたアルトくん。 車高も低めで、なかなかかっこいいし、コースでスピード出しても、 結構粘って、楽しいし、それなりに気に入っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 20:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2024年11月12日 イイね!

RUNSCO 330mm ステアリング交換 

RUNSCO 330mm ステアリング交換 
最初につけたNARDIが350mm。 見た目は気に入っていたけど、アルトくんには少し大きすぎたようで窮屈でした。 次に入れたのがTypeorというメーカーの280mmのもの。 探した範囲で一番小さいものを選びました。 こちらは、ポジションもしっくりきて、ハンドル切りっぱなしで ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 16:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S
2024年10月27日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整
今年8月に新品で買ったシバタイヤ。 155/55R14TW300。 他にTW200と280がありますが、一番硬いTW300だけ、めっちゃ安かったのが決め手で買いました。 4本セットで36,800円。 安い…安すぎる。 バイクじゃ考えられない価格設定です。 しかも、これで二万キロとか ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 21:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S
2024年10月25日 イイね!

インタークーラーダクト加工

インタークーラーダクト加工
走り終わったあとに、 「さて、インタークーラーはちゃんと冷えてるかな?」 と、ボンネットのダクトの中を触ってみたら、 めっちゃ干渉して、たわんでる… これはストレスが掛かっていけないなと思ったので、サクッとカットしてみました。 先ずは、勘でカットラインを書いて、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/25 02:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S
2024年10月24日 イイね!

レーシングハーネス バックル反転

レーシングハーネス バックル反転
https://minkara.carview.co.jp/userid/530045/blog/48018435/ 以前ブログに投稿した割と気に入っているOMPのレーシングハーネスですが、左ハンドル用のためか、運転席側のバックルが外側のシートベルトに固定するタイプでした。 全然使えますが、降り ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 09:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2024年10月23日 イイね!

【追記】インテークパイピングちょい変

【追記】インテークパイピングちょい変
最近、走行中にエアコンを付けると、ビリビリという不快な振動と音がするようになりました。 何が原因だろう?とおもったら…あ。 心当たりがあります。 以前の日記でインタークーラーを変更した際に、インテークのパイピングも変更しました。 https://minkara.carview.c ...
続きを読む
Posted at 2024/10/23 19:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S
2024年10月22日 イイね!

シャーシダイナモでパワー計測

シャーシダイナモでパワー計測
齢25歳の古い軽自動車ながら、いつも元気いっぱいに走ってくれるアルト君。 発進加速はまあまあ速いなぁ…と、何時も感じています。 その代わり最高速は160km/hくらい。 8,000rpmレブに対して、あからさまに5500回転位で手を抜いている設計っぽいな…と感じていました。 前々から、どのくら ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 10:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記

プロフィール

「アルトワークス色々改造。 http://cvw.jp/b/530045/48415885/
何シテル?   05/06 21:11
Riotといいます。 この度、YZF-R6(2C0)のMoTeC制御に挑戦しようと考えています。 →R6はMoTeCでしゃぶり尽くしました。まだ持ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HDK / 姫路第一鋼業 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:10:56
フューエルレギュレータの交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 09:48:42
IJ新品に交換_スズスポ同等ヤマハ製285cc_その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 09:45:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス ドラゴンアルトくん (スズキ アルトワークス)
2024年7月にヤフオクで25万円で購入。 加給制御のお勉強に買ってみました。 MoTe ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
今の本番車です。 ナンバー付き。 ノーマルECUの書き換えで制御を熟成してます。 2Dロ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA YZF-R6の2006年モデルです。 一度峠で転倒したことをきっかけに、 ...
その他 その他 その他 その他
中華ミニモトです。 激安ですが、乗って楽しいバイクです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation