• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモセリのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

New☆ホイール

New☆ホイールども(*´・▽・)ノ゛



突然ですが・・・



ホイールを買いました。




シュタイナー TS5








これを・・・







トモの・・・










会社の社長のクルマにぶち込みます Σ(ノ∀`*)ペチッ






ちょいと訳合って、社長のクルマのホイールの選定をしました。


レクサス(GS)って、ホイール(エアバルブ)に空気圧センサが入っており、これが曲者 (-_-メ)


外すとナビ画面にアラームが出っぱなしになるし。


これは純正の空気圧センサにも対応しているそうです。



カタログで見るより、現物のほうがカッコイイですね☆



次回のタイヤ交換の際には入れ替える予定です。


イメージもガラッと変わるし、(人のクルマですが)楽しみです♪
Posted at 2011/07/27 14:27:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2011年07月11日 イイね!

エンジンが・・・(その後・追記3)

エンジンが・・・(その後・追記3)ども(*´・▽・)ノ゛


暑さのせいか、少し食欲が落ちてきたトモです(^^;)



しかし、体重は変化なしヽ(´Д`;)ノ


これからは子どもとプールや川にも行くのに、今のままではあまりに醜くすぎて服を脱げないです(苦笑)



頑張って引き締めねば・・・(と、年中言ってる Σ(ノ∀`*)ペチッ )




何だかシリーズ化してきたこのお題(苦笑)



ほぼ原因が絞れました。







ECUです。





各センサ類もチェックし、もう残すはここのみ、みたいな (^^;)


チェックランプの不点灯の件も不可解ですしね。


でも、これが原因なら納得もできます。


会社の先輩は、以前ECUの不具合(内部のコンデンサの液漏れ)で走行できなくなったと言ってました。


トラブルの確率としては低いのかもしれませんが、そういった事例もあるようです(´・ω・`)




現在は中古ECUの手配をかけてもらってる最中です。



早ければ今週末にはエンジンかかるかな?


待ち遠しいです~(^^)


皆さま、いろいろとアドバイスやお気遣いをいただきありがとうございました!


次回は、「動いた!!」って報告がしたいです☆
Posted at 2011/07/12 13:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2011年07月03日 イイね!

エンジンが・・・(その後・追記2)

ども(*´・▽・)ノ゛


原因不明のエンジントラブルから約2週間経ちました・・・。


代車のマーチにすっかり慣れてしまったトモです(苦笑)




先日また、仕事上がりにショップに立ち寄りました。


ショップ側も、忙しい合間を縫って少しずつチェックを進めていってくれています。 感謝×②



まずは新しく分った事実・・・




1)有力視していた燃料ポンプの燃圧は異常なしでした。


一応ポンプの取り寄せもしてくれてましたが、特に現状で問題ないようです。


ただ、確実に燃料の噴射はされていません。


配管の詰まりも考えたられません。(フィルターは交換したと言ってましたが)


プラグが全く濡れてないので、詰まりではなく「何か原因で噴射を止めている」状態だと思われます。



2)プラグが点火していません。



プラグは痛みがあったようなので、交換してもらっています。


しかし、火花が飛んでいません。


プラグを抜いた状態でセル回しても、全く火花が出ません。


プラグコードをクランプしてチェッカーで調べてみましたが、チェッカーが全く反応しません。


端的に言うと、イグナイタに電圧が印加されてない状態のように感じます。




何でこんな状態になってるのか?というのをショップでも調べて頂きましたが、いくつか新しい情報が入ってきました。


ST20系ではエンジン制御関係のセンサの異常が発生すると、燃料の噴射などをカットする安全機能があるようです。


(どのクルマもかな?)




元トヨタの整備士だった方が、車両が急に動かなくなった症状を何度か経験されたそうな・・・。


センサの異常→点火カット、燃料噴射カットなどの安全機構


こんな構図でしょうか?




それと、エンジンチェックランプの不点灯も何か関係あるんですかね?


エンジンチェックランプの配線を追っかけてみると、ほとんど一直線にCPUに入ってました。


正直、断線なんて考えにくいくらいです。


ただ、ダイアグチェックできないのも復旧を遅らせている原因です。


1つ1つ原因を絞っていって、早く復旧させたいです。



そうこうしてる間に、当初の目的だったショックのオーバーホール部品も全部揃っちゃいました(苦笑)



これなんて、もうずいぶん前に入荷してるし Σ(*)ペチッ




今回新調するサスも入荷済み☆



ハッチウィングの塗装もそろそろ上がる予定です(^^)



セリカの足回りを弄るためにはショップの3番ピットが作業性がいいんですが、1番ピットでエンジンがかからなくなって、それ以来ずっと1番ピットの住人になってしまってます(苦笑)


トラブルが解決すれば、あとはそんなに時間かからないと思います。


早く直って、絶好調なセリカに帰ってきて欲しいです~ つД)・゜・。
Posted at 2011/07/04 19:29:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2011年06月26日 イイね!

エンジンが・・・(その後・追記)

エンジンが・・・(その後・追記)ども(*´・▽・)ノ゛
 


前回のブログでは、皆様の親身なアドバイスに感動した
トモセリ@湿度で髪クルクルです(^^;)



本当にありがとうございました。




現在のところ、まだ解決には至っていません。



ショップも作業の予定が詰まっており、月末あたりから作業に入ってもらえるような状態です。




一応、週末に現状確認に行ってきました。



セルを回して「キュキュキュ・・・」という音までは、異常が起こる前までと全く同じ。




でも、エンジンだけがかかりません・・・。




店長とも話してみましたが、二人の共通認識では燃料の供給が怪しそうに思います。


ただポンプは回ってるので、配管の詰まりか、はたまた燃圧か・・・。


プラグが全く濡れないようなので、燃料の供給経路を中心にチェックしていきます。




そして、もう1点問題が(^^;)







エンジンチェックランプが・・・









点きませんヽ(´Д`;)ノ






ダイアグチェックすると、このランプの点灯状況でチェックできるのに、肝心のランプが点かない!



以前、メーター球は全てLEDに変えたので、そのLEDの不良か?


その可能性もあったので、念のため元の電球に交換してみました。


結果は・・・




やはりチェックランプだけ点灯せず ○| ̄|_ガク



以前、メーターをLED化した時は点いてたんですがネ(^^;)


チェックランプが点灯しないのでダイアグチェックも出来ない状態。


これがまた、作業を長期化してます・・・。


何とかして早く直さないと・・・




ヨメ様に、セリカのエンジンがかからなくなった事を伝えました。



そしたらポツリ・・・




ヨメ様:「ふぅ。いよいよ廃車か・・・┐(´ー`)┌」






ゴルァ(゜Д゜メ)=3=3





冷たい事言うなよ~ つД`)・゜・。
Posted at 2011/06/29 11:08:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ
2011年06月25日 イイね!

初めて見た☆

初めて見た☆ども(*´・▽・)ノ゛


些細なネタです(^^;)


先日、近所のショッピングモールに行った時、隣に停まってた・・・



「初期型bB」



よくみると・・・




おおっと!フェンダーミラーやΣ(゜ロ゜ノ)ノ



初めてみました~(^^)


※見難い写真ですみません(^^;)



車外品やメーカーオプション品であるんですかね?


初めて見た気がしたので、つい写真撮っちゃいました☆



あっ。いやそれだけです・・・( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2011/06/30 15:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ・クルマ | クルマ

プロフィール

「@秀人さん いいじゃないですか~(^^)楽しいトコだよ♪」
何シテル?   05/06 12:09
セリカを所有して早16年目(2011年3月現在)・・・。いつの日か自分の子どもにセリカのキーを渡すのを夢見ている迷惑なヒトです。クルマも好き、レジャー全般好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーSQV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:40
PIVOT 3 drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:32:32
ALPINE DLX-Z17 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 07:31:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
数年越しの願いがかなって、晴れてオーナーになりました(^^) 車両はWRX STI A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
※チューニング内容は変更・追加の度に更新していきます。(更新:2010/05/07) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
突然欲しくなって手に入れたバイク(^^;) 最初のオーナーさんは青森、それから北海道の ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2006年から所有。 普通のどこにでもあるエスティマです☆ 燃費優先の為、あえて2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation