• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マメゾウのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

美浜スーパージムカーナRd.3

昨日は美浜サーキットで美浜スーパージムカーナに参戦してきました♪
暑い中でオフィシャルの皆様、参加の皆様お疲れ様でした!

今回は事前にジムカーナDAYで練習して、車も対策して意気揚々と乗り込んだのですが・・・

モンスターとハムスター(謎)の激戦に少しも絡むことなくボロ負けしてきました(T_T)

練習①
前半のパイロン区間でリズムに乗れない上にシケインで大スピンしながらエスケープゾーンへ車庫入れしてしまいました(^^;

練習②
パイロン区間は1速で行くと決めたら良い感じで走れた・・・と思ったら赤旗?
誰かクラッシュでもしたか?!
と思ったら
「窓閉めてね~」
自分でした(; ̄Д ̄)
皆様ご迷惑おかけしました<(_ _)>

本番①
ここまでまともなタイムなし(^^;
とりあえずタイムを出さねばと、超ヌルイ走りで1分22秒。
カプチャンさんは1分17秒台。
5秒差って・・・

本番②
とりあえずタイムは出したのでPT覚悟で攻めましたが1分21秒で万事休す(; ̄Д ̄)

反省走行
タイムアップして1分20秒が出たものの、周りもタイムアップしているので涼しくなってコンディションが良くなっただけな感じ・・・


今回は車の対策がイマイチだったのもありますが、ギアセレクトをもっとしっかり考えないといけないな、と感じた一日でした(^^;
また、カプチャンやkosoさんをやっつけるには並大抵の努力では難しいと反省する一日でした(; ̄Д ̄)
Posted at 2014/05/25 19:11:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜スーパージムカーナ | 日記
2014年05月23日 イイね!

コース図

明日の美浜ジムカーナのコース図、とりあえず見つけました(笑)

前回の美浜ジムカーナDAYで課題になったレイアウトが一部あったので、対策が効くのかを試す絶好のチャンス!

明日参加の皆様よろしくお願いいたします<(_ _)>

楽しみましょう(^^)
Posted at 2014/05/23 13:31:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜スーパージムカーナ | 日記
2014年05月15日 イイね!

美浜ジムカーナDAY

美浜ジムカーナDAY昨日は久々に美浜サーキットのジムカーナDAYに参加してきました♪

現地に着くと、今日はMSGSだったっけ?というようなメンバーがそろってました(笑)

今回もAMのみの参加でしたが、今年のAMコースは楽しいコースでした!
前半と後半に一つずつターンがある設定で、個人的に一番好きなタイプのコースです(^^)

しかも今回はカプチャンさんも参加しており、絶好の比較対象にさせていただきました!

ベストタイムはカプチャンさんの54秒2に対して自分は56秒2。
タイムに関してはだいたい予想通りの離されかたです。
しかし今回のポイントはカプチャンさんにマメゾウ号をドライブしていただいて、車の駄目出しをもらったのと、カプチャン号とどこで差が出ているのかを確認できたのが一番の収穫でした!

カプチャンさんのマメゾウ号評価
×コーナーで踏んでいけない
×足回りに問題があるのでは?
○トルセンでも特に違和感なし
○ファイナルの影響は感じない
こんな感じの評価でした

カプチャン号との違い
車種が違うので単純比較はできないですが、圧倒的に違いがあったのは回り込むようなコーナーの立ち上がりで、カプチャン号はアクセルを踏みながら立ち上がれるのに対して、マメゾウ号は踏ん張りが効かずすぐに踏んでいけないという違いがありました。
多分こちらがアクセルを踏めない間にカプチャン号は2車身くらい前に行っちゃうんじゃないでしょうか!?

実際後半の定常円っぽい島回りでは走りかたを変えて試してみましたが、一定舵角では踏むとはらんでしまい低いボトムスピードになってしまいます。
こういうタイプのコーナーでは何かしらのアクションを起こして車の向きを変えないと駄目っぽいです。

何か自分でも良く解らんとりとめのない話になってきましたが、結局のところコーナーの踏ん張りが効かず、コーナー立ち上がりが遅いということが良く解りました(笑)

カプチャンさんやkosuさんのアドバイスでは、今の仕様ではキャンバーが足りないのと、走り方でアジャストするのが必要な感じです。

ということで帰宅後さっさと用事を済ませてキャンバーをイジってみました。
今までこれ以上キャンバーはつかないと思い込んでいたんですが、どうやら勘違いをしていたらしく、やってみたらネガキャンになりました(笑)
素人計測でアライメントをイジったので数値はだいたいですが、
キャラメルさん直伝のアライメント計測をしたので、まぁ大丈夫でしょう(笑)

5/24は少しでもカプチャンさんとkosuさんに食らい付きたいな~(; ̄Д ̄)
Posted at 2014/05/15 13:35:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習 | 日記
2014年05月12日 イイね!

マフラー交換

昨日は母の日だったので、いつも頑張ってる奥様を休ませるため一日娘ちゃんとお出かけすることにしました♪

・・・が!

一昨日マフラーを入手してしまった(笑)ため、お出かけ前に朝早くから車の下に潜ってマフラー交換していました(^^;

マフラーを交換するなんて十数年ぶりで、かなり構えて取り掛かったんですが、yasuさんが貸してくれた秘密兵器のおかげで30分くらいで交換できちゃいました(笑)

秘密のマフラーハンガーツール



その後は娘ちゃんを乗せてのドライブだったのでエンジンを回して性能評価はできなかったですが、マツダスピードマフラーだけあってジェントルな音量で同乗者や周りを気にすることなく走ることができました♪

ジェントルなマツダスピードマフラー


yasuさん、良い品と便利な工具をありがとうございました(^^)
Posted at 2014/05/12 13:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ステアリングラック 締め直し http://minkara.carview.co.jp/userid/530640/car/461866/4453293/note.aspx
何シテル?   10/02 12:30
へたくそな素人が悪戦苦闘するDIYとアマチュアジムカーナ参戦の記録です(笑) 40を過ぎて、NB、NAを通算16年間所有して、ますますロードスターにはまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 121314 151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 21:45:44
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 20:51:20
インタビュー後記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 17:16:40

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の買い物用&愛娘のための車です。
マツダ ロードスター マメゾウ号 (マツダ ロードスター)
ライトな仕様で草ジムカーナを楽しんでおります♪ H10年式 RS6MT ダンパー オー ...
ホンダ フォーチュンウイング125 ホンダ フォーチュンウイング125
レプソルカラーに一目惚れし、通勤快速用として購入。 中華ホンダ製 ヨーロッパではCB1 ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤用スクーターです。 「ジョルノ」に「カブ」のエンジンを搭載した「ジョルカブ」です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation