• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マメゾウのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

MSGS最終戦

今年のMSGSもついに最終戦です。

主催の美浜サーキット様、オフィシャルの皆様、参加ドライバーの皆様、今年も一年楽しいジムカーナイベントをありがとうございました<(_ _)>

本日のFR1は全日本選手やら地区チャンプやらミドルチャンプやらとそうそうたるメンバーがそろったスゴイクラスになってしまいました(汗)

こんなすごいメンバーを相手に自分みたいなヘタクソがどれだけタイムを詰められるのか?




練習①
朝一は寒くて路温も低く難しいコンディション。
まずスタートで盛大にホイールスピン??
美浜のスタートでこんなの経験ないんですけど!?
スタートでつまずいたら後はすべてのリズムが崩れて、ただコースをなぞるだけの走りに・・・
1分25秒297で7番手

練習②
1本目の反省で丁寧な走りを心がけることに。
今回は無難に走り切って1分24秒564にアップ。

本番①
昼になり日差しも暖かくなり地面もほんのり暖かくなってきた。
それいけ!と気合を入れたら、またしてもスタートでホイールスピンOrt
またしてもリズムを崩して1分24秒594で練習②よりダウン・・・

本番②
今回は表彰台が見えるような位置にはいなかったんですが、美浜の常連としてはちょっとは良いとこも見せたい(笑)
せめて23秒台と思いつつ無難に走り切ったんですが、タイムは無念の1分24秒196。

反省
今年の最後くらいはタイムを考えず気持ちよく走ろうと、ちょっとダンパー減衰をいじって気楽にスタート。
いや~、肩の力を抜くって大切ですね。
今日一日悩んでいたアンダー→リバースという気分悪い走りが嘘のように気持ち良い弱オーバーの姿勢で走り切れました!
ついでにタイムも大幅アップの1分23秒590!
・・・このタイムが出てても本番順位は変わらなかったですが(笑)


今回kosuさんとそろってロードスター組は良いとこなし。
二人でとぼとぼ歩いてたらAKT77様に
「今日のコースでロードスターが86に負けちゃダメだよ~」と説教されちゃいました(^^;


今年も大して光ることなく終わったマイシーズンでしたが、皆勤のおかげでランキングだけは昨年と同じくシリーズ3位をいただけました!
・・・しかし今、我が家には銅の楯が3個並んですんですが、全部同じ色というのは切ないですね~(T_T)
今日は楯よりステッカーが欲しかった・・・

来年はクラス分けも変わるとのことで、どんな展開になるかさっぱりですが、また楽しくMSGSに参加したいと思いますので、皆様来年もよろしくお願いいたします<(_ _)>





本日のデータ
日差しがあって、そんなに寒くなかったが、路温が上がらず全体的にグリップ悪し。

タイヤ空気圧 前後170

ダンパー減衰 
練習①② 前2後3 前回よかったセットだがアンダー強くてイマイチ
本番①  前3後3 若干マシになったがまだアンダー
本番②  前3後2 もうなにがなんだか・・・
反省   前2後2  自分的デフォルトセット 絶妙な弱オーバーで気持ち良い。やっぱ最初はデフォルトから始めるべきだった・・・

順位 FR1 5位/11台中
シリーズランキング3位



ベストの反省動画はメモリー切れで撮影失敗のためセカンドベストの本番②の動画です。

安心してください!いつもどうりにヘタクソですよ(笑)








Posted at 2015/11/28 21:39:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美浜スーパージムカーナ | 日記
2015年11月25日 イイね!

MSGSエントリーリスト

エントリーリストが更新されてますね。

今のところ38台とボチボチな台数。
締め切りは過ぎてるけど確定数ですかね?

FR1は11台。
MRS×1、ロードスター×3、カプチーノ×3、ハチロク×4
となっていますが・・・




メンバー濃すぎでしょう~~~~(; ̄Д ̄)

草ジムカーナとは思えない豪華メンバーがそろっております・・・(^^;

まぁ、こんな豪華メンバーに混ざることもあまりないので、どれだけタイムを詰められるかチャレンジしてきます♪

当日参加の皆様よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2015/11/25 15:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美浜スーパージムカーナ | 日記
2015年11月01日 イイね!

G6フェス2015

G6フェス2015本日は1年ぶりのキョウセイでG6ジムカーナフェスに参加してきました♪

主催各ショップの皆様、オフィシャルの皆様、参加選手の皆様、今年も楽しいイベントをありがとうございました!

まずはFR1の簡単なレポートから。
可愛くない軽自動車と関東からの刺客の英国車をロードスター12台でやっつける大包囲戦が展開される予定だったんですが・・・


ロードスター全員討死(; ̄Д ̄)


戦国無双で吹き飛ばされるザコキャラのようにロードスター達は蹴散らされました(泣)

カプチャンさんがトップに来るのは想定内でしたがスーパーカージェネレーションさんの速さには驚きでした!
なんでも関東のパイロン王国で皮がむけて大人になってしまったそうです(笑)
・・・武者修行に行ってみようかな・・・


こっからは自分の話。
今回はキャラメルさんのキャラメル号ラストランに有終の美を飾らせないために、マメゾウ号にも久々の悪だくらみをして挑んだのですが・・・

秒殺されました(T_T)

・・・次こそは・・・ニューマシンに慣れるまでにやっつけてやる(笑)



そろそろ真面目に走りの話を。
今回デフマウント強化とアライメント見直しをしてきたわけですが、結果からいうと車は確実に良くなりました!
立ち上がりのトラクションとシフトアップ後の蹴りだしは確実に向上した感じです♪
アライメントも良い感じで今までのようなダラリとしたアンダーが出ず、舵を残したアルセルオンでも舵を切った方向へ進んでくれる感じです~♪

ただし今日のようなダスティな路面だとトラクションアップした分、アルセルをラフに踏むとプッシュアンダーが出る場面もありました(^^;

いや~車の進化には満足できたんですが、それを使いきれない自分にはガッカリでした(T_T)

今日の車の状態なら多分もっと好タイムが期待で
きたんですが、慣熟での組み立てが甘く、2本目で方針を変えたのが裏目に出てタイムダウンorz

車が良くなっても運ちゃんがヘタクソでは意味がありませんでした・・・
修行し直してきます。




本番①
トラクションアップした車に調子に乗って、立ち上がりでのプッシュアンダーを出した箇所がいくつかありましたが、現時点では自分的には悪くない走りで1分18秒199で5番手。

本番②
上手くいけば表彰台が見えるかな・・・と思ってましたが、周りがタイムアップする中、方針変更した最終セクションでサイド大失敗(; ̄Д ̄)
1分18秒684にダウンorz
キャラメルさんの大幅タイムアップにより順位も6位にダウンorz


今回ロードスター勢とのタイム差を見ると、3位のyasuさんと1・3秒差、4位のキャラメルさんと1・2秒差、5位のkosuさんと0・5差でした。

Yasuさんもkosuさんも2本目にミスしているので単純には考えていませんが、キョウセイでこのタイム差に縮まったのは最近なかったはず。

車は仕上がりつつあるので、改善すべきはヘタクソな運転手の腕前です・・・精進します。


本日のデータ
晴天だが気温低く路面はやや滑りやすい(路面のよごれせいかも?)

タイヤ空気圧 前後とも170
ダンパー減衰 本番① 前2 後3(プッシュアンダーが出る)
          本番② 前3 後3(①のようなアンダーは出なかった)

ベストタイム 1分18秒199

トップとの差3・526秒

順位 FR1 6位/14台中(おまけ入賞)



ヘタクソ運転手の晒し動画 本番① 1分18秒199

Posted at 2015/11/01 23:52:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ステアリングラック 締め直し http://minkara.carview.co.jp/userid/530640/car/461866/4453293/note.aspx
何シテル?   10/02 12:30
へたくそな素人が悪戦苦闘するDIYとアマチュアジムカーナ参戦の記録です(笑) 40を過ぎて、NB、NAを通算16年間所有して、ますますロードスターにはまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 21:45:44
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 20:51:20
インタビュー後記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 17:16:40

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の買い物用&愛娘のための車です。
マツダ ロードスター マメゾウ号 (マツダ ロードスター)
ライトな仕様で草ジムカーナを楽しんでおります♪ H10年式 RS6MT ダンパー オー ...
ホンダ フォーチュンウイング125 ホンダ フォーチュンウイング125
レプソルカラーに一目惚れし、通勤快速用として購入。 中華ホンダ製 ヨーロッパではCB1 ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤用スクーターです。 「ジョルノ」に「カブ」のエンジンを搭載した「ジョルカブ」です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation