• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなせ あゆのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

今日見た 痛車。 「 アルファード・初音ミク 」 ミクファードさん。

2010.8.7。 イイ時間帯。
 

某街道の、某杉十字路で信号待ちの最中…。

湾岸方面からカッ飛んできた 「 なんだあれは!」
というクルマ。 (もちろん法定速度以内です。)

ぼけーっと運転してるときに痛車に出くわすと、



 「 なんだアリャ!? 」

ってなるんですよね。



    『 オマエも、そんなクルマ乗ってるだろ!』


と言われればそうなんですケド。ww




そして、そんな痛車ですが、 一発で分かりました。

「 ミクファードさん 」 です。

来た方向からして、津田沼か、幕張あたりを流してたんでしょう。wwww


信号待ちで激写。

あっヤバ。

フラッシュ焚いちゃった。w



その後、車庫入れしてるミクファードさんの横を
ゴットファーザー を鳴らしながら挨拶。w

どこの族車だよと。 w


たまにショップの駐車場で立ち話しをさせて頂くのですが、
たいへん活発に動かれております。
Posted at 2010/08/29 00:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日見た痛車。 | 日記
2010年08月28日 イイね!

「 エルグランドE51 ・ 灼眼のシャナ 」。 しのえもんサン。 

2010.7.18。 早朝

あゆ:
 「 なんかフィギュアでもないかな~♪」

と、習志野鑑定団にいってみるとフガーッ!

どーんと入り口に シャナちゃんが 仁王立ち。
「 カツアゲ 」 してるではありませんか!wwwww 

                    
     ↑カツアゲの待機列にならぶ かわいそうな すももサン。ww



これはもう逃げられないので、 待機列 に並びエサとなります。w



     ~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~


しのえもんサンのエルグとお会いするのは、なにげにUDXの
ツーショットが最後。 (萌ミとかは抜きで。)

ていうか、UDX以外で見たのは、これが初めてです。


のいぢ人形をシャナグランドに置き、これで帰れないようにします。

てか、しのえもんサンは、ナラ鑑になに買いに来たのかな~。
と、捜索も兼ね、店内を物色しますよん。w



  1・フィギュアコーナー。
      (おらず)

  2・ほかアニメコーナー。
      (おらず)

  3・プラモコーナー。
      (おらず)

  4・DVDコーナー。
      (おらず)


  5・カードコーナー。
    (カードに萌えてる話は聞いたことない。)

  6・古本コーナー。
      (おらず)

  7・古着コーナー。
     (たぶんいるわけないw)

  8・釣具コーナー。
      (おらず)



「 しゃーない…。」

きっと エロゲーコーナーにいるんだろうと、のれんをくぐる。w


  9・エロゲーコーナー。&同人誌コーナー。

     『 え”?いませんがドコに? 』


  10・AVコーナー。(熟女)







    ( 全力でいましたっ! (汁)

p.s.
 ボクの日記の内容は、すべて信用しないほうが良いかと思われます。
    (本当は、となりのカラオケ店に居たのだと思われます。)



ちなみに。。。

この数週間後に、しのえもんサンの一身上の都合により、
泣く泣くエルグのステッカーをすべて剥がすことになってしまいます。

当時の日記も読んでおりましたがやはり、なんてお声を(コメント)
してよいか自分には浮かばず、とにかく今後も暖かく接することが
できればよい。 という想いで今日に至ります。
Posted at 2010/08/28 23:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日見た痛車。 | 日記
2010年08月28日 イイね!

今日見た 痛車。 「 ワゴンR・けいおん! 」


たぶん7月の終わりか、8月の初めぐらいのできごとだと思います。



土曜日の育成大会が終わり、日曜日の深夜…。

○○-○○線を走行中、信号待ちでヤケにウチの車の後ろに
ビタ付けするなぁ~。 と思って、ヨコ並びになった時に
痛車だったことが判明。w


ウチの車の後ろに貼ってある 「 POP 」 を
読んでいたのだと思います。w



で、車種はたぶん ワゴンR ではないかと。

リアゲートにエンブレム、車名がなかったんですが、
クォーターガラスの形状がそんな気がしました。



カラーリングは白。

貼ってあるステッカーは、「 けいおん!! 」

単色のカッティングで、要所要所に貼ってありました。


ちなみに、野○ナンバーでした。
みんカラを捜索してみましたがHITせず…。 orz
Posted at 2010/08/28 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日見た痛車。 | 日記
2010年08月28日 イイね!

今日見た 痛車。 「 プジョー106・初音ミク 」 


7月の中ごろだと思います。


とある国道の、とある駅前の交差点で信号待ちの最中…。

『 なーんかヘンな車が右折してきましたよ! 』 
                  ↑ (痛車です。)










クルマオタではないので車種がわかりません…。 orz
 
ハッチバック形状で、左ハンドル車両。 
ボディカラーはブルー。
イラストは初音ミク。

家に帰り、ボーカロイド村を捜索。



出てきません…。orz


のちに調べてたら、前に会った 「 みかんインプ 」 をコロがす
「AEGCさん」 のセカンドカーでした。  ウハーw

ボーカロイド村に登録してるワケではないので、各当しなかったようです。
 

車両形式… E-S2S。 だそうです。(^^;;
Posted at 2010/08/28 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日見た痛車。 | 日記
2010年08月28日 イイね!

今日見た 痛車。 「 インテグラ・DC2 (前期型) 」 。



たぶん、6月の中ごろか、7月の初頭だったと思います。


ひとシゴト終わり、高カロリーでも摂取しようと 
「 すき屋 」 へ。

肉1,5盛り & サラダセットを食べ終わり帰ろうと
店を出ると道路側の駐車場に…



「 あ、インテだ。 」

なんか雰囲気がオカシかったんで近寄ってみると…。


ムラサキ系で深い色してます。

さらに…。




あゆ:

 「 ウェーバーのエアロやん! 」



鮎さん、はぁはぁ し始めました。
さ~、一気に汁が出て参りましたよっ!。w

ヤヴァいっスよ。 スポコン来たっスよ!!


鮎さん、ウェーバースポーツのエアロ萌えです。

リアのディフューザーが、ちょお萌えっス。


いまアレをブッタ切って、ミラに付けようとしてるぐらいですから。w




__ ゴホン。。。。 さて。


サイドステップや、リアバンパーに萌えてるとふと、
車内にある 『 ミニ抱き枕 』 の存在に気づきました。w

そして、クォーターガラスに、カッティングでキャラが
貼ってあるではありませんか。


あゆ:
 「 お”痛車ではないですか! 」

インテに、ウェーバー。 そして、いたしゃ。 イイっスよ~。






         暑い昼時にひとり、

    すき屋の駐車場で汁を出しまくってる

   イケメンのアヤシイ お兄さんが一匹…。



よく通報されなかったと小一時間。www

カメラを持ってきてなかった事に全力で後悔…。


しかし、のちにひょんな事で、オーナーさんを発見しました。
「 丸目街道レーサー/おんぴさん 」  です。


注:
 本来、イケメンのお兄さんは、アヤシイ行動はしないハズですwww

Posted at 2010/08/28 22:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日見た痛車。 | 日記

プロフィール

「降りたい人は、どうぞお好きに降りればイイ。 所詮その程度だったということ。w」
何シテル?   03/08 01:32
誠に遺憾なミラ ( くるま ) をコロがしております  「 みなせあゆ 」 と申します。 主にパーツレビューや、整備した日記などを記していこうと思っておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鎌ヶ谷ワイドホイール 
カテゴリ:http://kamagayawheel.com/
2010/10/23 23:58:56
 
TYS works 
カテゴリ:http://www.tysworks.com/
2010/10/23 23:51:50
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
誠に遺憾なミラL200 ( くるま ) をコロがしております 「 みなせあゆ 」 と申し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
超爆安で購入してきたキャブターボ。 車種形式_L200前期。  Eg形式_EF-XL。  ...
その他 その他 その他 その他
完全に日記の画像置き場です…。(汗
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
現在は、エンジンのみ。 箱はとある所に。w 通称 「 うなぎミラ or うなぎ号 」。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation