• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_sa11のブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

本日ロードスター試乗しちゃいました(--ゞ

本日ロードスター試乗しちゃいました(--ゞ本日、親号アクセラスポーツのメンテナンスパックの点検に行ってきましたが…

そこで何とロードスターが本日から試乗車デビューしました!と担当営業クンから有難いアナウンスと良かったら乗りませんか?との有難いお言葉が!!!!!!!



おおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!


乗ってエエのぉ~~~っ!!!!!!


と有難く乗せて貰いました。


それも試乗車デビュー日にアリガトです!


そんでもってロードスターの率直な感想は…


・車体が思いの外小さくなったなぁ~と見た目は思います。

・乗ってみると質感はかなり向上してます。

・吹き上がりが非常に良く、エンジンサウンドが凄くイイ感じにチューニングされてます。

・しかし空気の整流がしっかり作りこまれていてオープンで走っても中に入ってきませんし、静粛性が非常に良いです。

・1.5Lエンジンでありながらスカイアクティブエンジンのチューニングがされており非常にトルクが太く感じます。

・通常発進は基本的に1速は使わずに良さそうですね。基本は2速発進で良さそうです。

・オルガンアクセルに違和感があるとと思いましたが、意外にもまったく違和感がありませんでした。

・やはり一番感じたのはすべてにおいて軽く軽快な走りをしてくれます。

・唯一不満に感じたのは、クラッチやハンドルが私には軽すぎると感じたことです。個人的にはもう少し重たい方が好みですね。

しかしながら、良く出来た車と思います。これは凄く思いました。

後はねぇ…車両価格をもう少し安く設定してくれたらエエなぁ~と思いました。


今回のロードスターは車両金額を除いては初代の登場した時のコンセプトに近いのかな?と感じた本日でした。


お近くの皆さま…長崎マツダ(佐世保店)さんには6速MTのメディオグレーロードスターが試乗車として配備されてますよー!!!!如何ですかー?
ちなみに長崎マツダさんは全店舗に本日から試乗展示車が揃ってます!
Posted at 2015/05/16 16:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

久々ですが…まぁ、愚痴ですね…最初に記事のことみた後に書いたんで思わず愚痴りました。

何だ何だ????と思って見てみればほほえましい風景ですな^^神社でおはらいを受ける新一年生がしっかりとした服装・姿で低頭して礼儀正しくお祓いを受ける姿にこの素直で清き心をいつまでも持っていてほしいな!と思ってしまいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150329-00133669-kana-l14.view-000


この週末、私の母方の祖母の三十三回忌法要に出席した際に従兄の子である今春大学を卒業し新社会人となる子の出席時の服装や法要中にスマホいじりやいきなり寝転がったりで唖然とさせられ少々呆れて気分悪くなってただけにこの光景には癒されました。

はぁ~それにしても新社会人なのに大丈夫なのだろうか…高校生になるぐらいから区切りごとに俺から雷落とされてたんやけど全く変わらずここまで響かないと流石に親戚といえどももう怒る気力気持ちも失せましたわ…。親がその気が無いのに周りがいくら言っても豆腐にカスガイ、暖簾に腕押しということかと悲しくなるね(TT)

こうなれば社会で一度危機を覚えるぐらい奈落の底まで叩き落とされ恐怖を感じる位の指導を入社する企業で受けれたら感謝せなあかんな親子ともどもと思ってしまったもんで…。

すんませんm(__)m完全に途中から週末の愚痴になりまして…
Posted at 2015/03/30 12:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

今週末に三重で大学時代の同期会があるので…

とりあえず、今週末の大学時代の同窓会時の宿泊と往復のフェリー予約完了!

やっぱ高くなっとるなぁ…。そりゃそーだわな。こんだけ円安になってればエネルギーの海外依存度限りなく100に近い国やもんなぁ…。

大学時代と同じように土曜日は朝5時半に大阪南港に到着後に堺に下って藤井寺から西名阪自動車道で天理からは名阪国道で関から国道1号&国道23号下って懐かしみながら伊勢に行きますわ。

とりあえず20日に長崎から新門司まで行って

名門大洋フェリーに車ともども乗船

21日朝5:30大阪南港から伊勢へGO!
たぶん飲んだくれて

翌日22日に伊勢から大阪南港へGO!(とりあえず19:50発のやつにしました…飲んだくれてたら遅れるかもなんで…時間があればミントモさんとも会えると良いな^^とも思うしですね。何事も伊勢での状況次第ともいえますが…)

23日新門司から家へ

こんな感じですわ。
Posted at 2015/02/16 11:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

(MAZDA / ビアンテ i-stopスマートエディションⅡ / 2010年12月式)


■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

(ナンカン / AS-1 / 前後215/45R18 )


■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

(装着せず)


■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  3、Cinturato P1  4、SCORPION VERDE

第一希望 2 (Cinturato P7)
第二希望 3 (Cinturato P1)

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。

残念ながら高嶺の花で手が届きませんでした。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

F1活動なども積極的に行うグローバルブランドで非常にハイパフォーマンスなタイヤが多い

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

1000km程度

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

趣味&レジャー

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)

車の手入れやエギングなど

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

37歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/01/30 17:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月01日 イイね!

賀詞奉献




謹みて初春の御挨拶を申し上げます。

昨年同様に本年も温かく交わっていただけたら幸いでございます。

皆々様の益々のご活躍と充実を祈念いたしまして今年最初の御挨拶とさせていただきます。

平成弐七年 元旦
Posted at 2015/01/01 02:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少々悩ましい問題が… http://cvw.jp/b/531035/48447051/
何シテル?   05/24 03:31
はじめまして^^ みなさんよろしくです。 長崎の片田舎に住んでますがそれなりに観光地です。 例の海沿いの国立公園に落書き事件がおこった地域です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ持病のリアスタビライザーブッシュの交換をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:51:27
SUNOCOバーチャル壁紙4! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 09:42:04
D1GP Rd.5 予選結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:36:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
発売当初モデルからマイナー一回目そして今回の二回目のビアンテに乗ることになりました^^; ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
諸事情により、ビアンテ2.0CSリミテッド2009年式ホワイトパールから買い替えることに ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
やっと、画像のせました。2009・6・18 といいつつ、まだ不完全形ですが。 これか ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
この8年間の酸いも甘いも見てきてくれた車です。 全国いろんなとこに行きました。いろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation