• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_sa11のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

連休もやる事が…にゃい

連休もやる事が…にゃいいやぁ~世間は連休ですが…


私、どこも行ってない…


ということで、昨日親のアクセラスポーツとマイビアンテを洗車いたしました…


やっぱピカピカで映り込みががあるのはイイですね^^


さてさて、私の現在の仕事であるFX業の先週の分析を見直して今週の戦略を考えるかな…


世間は3連休でも相場は動いてて世界を相手のするのは結構きつい時あるんですよねぇ…結構24時間起きてないとハラハラの時もあるんで(TT)


ここで一言!

今の無能で機を得てない政策しかできない政府と与党は日本に必要ないよ!!!!!

世間の人々はシッカリと仕事しないと給料もらえないんだ!

まともに働かないで高給取りきどりしてるんじゃないぞ政治家よ!

もっと真剣に政治しろっ!!!!
Posted at 2012/10/08 12:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

NEWアテンザのPVいいねぇ~

改めて公式動画でみると、いやぁ~結構マッチョですねぇ~NEWアテンザ^^


欲を言うなら…フロントグリルを上下2つに分けるのではなくマセラティのような一発デカイグリルにして欲しかったなぁ~(コンセプトモデルの鼓動の時はそうだったんでおぉーっヤバい位にカッチョイイ!って思ったもんで(--ゞ)やテールランプももう少しシャープに内蔵丸型砲弾3連のままで出して欲しかったって個人的意見もありますが…

でも、最近のMAZDAはヤバい位に難しいプレスラインをしたスタイリッシュな車作るなぁ~って感心します!←かなりの板金屋泣かせみたいですけどね^^

あの迫力スタイリングだったら欧州の名だたる車メーカーの冠車種に引けを取らないスタイリングですわ!それに動画の内装?&シート本革仕様もあるみたいですやん!あのシート造りアルファロメオみたいでええわぁ~!←MAZDAは昔から和製アルファロメオって言われてるからやっぱ志向がが似てるのかなもしかして??

ということで、動画をどーぞ!

NEW MAZDA6

※ユーチューブなんでいけるかな?って思ったんですけど公式サイトはどうも貼り付けれないみたいでミンカラ編集ページが拒否するんでリンクにしてます!
Posted at 2012/09/13 23:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

トヨタもひいたMAZDAのこだわり!

興味深い記事があったので

工作精度より性能保証

MAZDAがトヨタでさえコストを考えてTOYOTAブランドでは導入できないと舌を巻いた基準を数年前より導入して大がかりな設備入れ換えをしていたそうです。そして全台数検査を実施していたということがニュースで出ました!

当初はディスカウントMAZDA脱却を目的としてはじめたプロジェクトから世界でも有名なスーパーカーメーカーでも一部でしか導入していなかったシステム方式を大衆ブランド全台に導入すると云うlことを達成したそうです!

いいぞMAZDA!!!!

逆風とコストに負けない強いMAZDAに進化してくれ期待してるぜ!


この記事見た時に、我が家のアクセラスポーツは6年になりますがメカニカルトラブルが全くないのに納得ですわ!出たのはシートベルトバックルのきしみ位やしね!


ビアンテもエンジン不具合無いもんねぇ~ビアンテの場合は消耗パーツがリコ対象になった事ありましたけど、ここから先はこういった消耗パーツや内装などの質感&精度向上させればもっともっと良くなるんですけどね^^


でも、新型アテンザは世界のデザイナーやエンジニアにかなり注目されてますね^^あのスタイリング俺も好きだなぁ~。
業界人の興味はデザインコンセプトからどの程度正確に市販化出来るかという事だったらしいですが超がつくほど難しいプレスラインといい、内装デザインといいあまり変更されずに市販化されたと云う事に世界の業界人たちには衝撃だったそうです!結構絶賛の嵐が起こってるらしく傑作と言われてますね。

12月は1年点検なんでそのついでに実車が来てたらのぞいてみよっと^^
Posted at 2012/09/11 00:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

はぁ〜メインPCがやられた…(TT)

もう本日は朝から顔が引きつることがありまして…


何度再起動させても一時したらパソコンの画面がブルーバックに文字一杯!!!

一時見てたらIf〜メモリー・If〜ディスク・If〜ドライブ(毎度ながら全部英語…)などなど結局原因特定できとらんのかい!!!ってな状態で…


まぁ…最近心当たり結構有るんですわ…私の現在の職業は一応FXトレーダーなもんで(−−ゞ

ここ最近、進入しようと試みる輩がいるみたいで…セキュリティソフトが警告をよーく出してたので…ついにセキュリティの壁破られてやられたかぁ??これが心当たり1個目(まぁ、これだったら名誉の負傷ですわ…侵入されようとすると言う事はそれなりに実力を認められたという事なんで…)

そんで、心当たり2つ目…純粋にセキュリティソフトがウイルス化してるということ!これが一番厄介ですわ…某ウィルスセキュリティ○EROは特にWINDOWS764bit版とは非常に相性が悪くウィルス化して強制シャットダウンすることがあるとは知ってるので…私の構成そのものなんですわ…ここで知りたい事は、このウィルス化した時にブルーバックしてシャットダウンというか強制的に電源落とすのか?ということなんです。だれかおちえて(TT)

あとは、MBやCPUなどの純粋な故障?って思って自作パソコンなんでお腹を開きまして目を凝らして隅から隅まで見たんだけどショートや焼けた跡が無いし、コンデンサー類も全く膨らんでもない…ということでこれは無いかなと思ってます。でもって、このPC作成したのは今年1月頭なんで実働8か月〜9ヶ月…これからも考え辛いけど…6か月の保証期限過ぎてからはや・め・て…

ということで、只今サブマシンで事実上のお仕事やっとります<(−0−)

やっぱ、メインマシンと比べると遅さを感じますわ…こいつをメインで使ってた時は結構快適だと思ってたけどPCやパーツの性能進化は改めてすごいわぁ〜1年の差がこんなに感じるとは思わなんだ!

ちなみに、メインマシンとサブマシンは色んな構成やソフト類を違うモノにしてるので、こっちは心配なく動いてくれてるのでホッとしております!

メインマシンは今度の土日に再び色々試してチャレンジしてみますわ!ダメだったら年末までは少なくともサブマシンで頑張ります!

必要経費の都合上1年に2台は税務署さんが認めてくれないだろうし…こういうとこ頭が固いんだよなぁ…1台しかない専業FXトレーダーの人が壊れたら死活問題なのにね…

こんなスピードと決断&分析が命のトレーダーやってると毎年やっぱ進化させないとついていけないんですよねぇやっぱ!すべて自己責任の世界なんでほんの少しの妥協や油断が命取りなんでほんとにスペック的に無理が生じると感じることがあったら必要経費云々なんてってられないので認めてもらえなくても入れ換えますけどね^^

お財布に厳しい時期もあったんでその頃に自作するようになってそれが結果的にコスト削減に役立ってるので次も自分で自作しますたぶん!

ということで、今のメインマシンは遅くとも来年1月には入れ換え決定(ほんとは1年半使いたかったんだけどなぁ…)ですわ!不安がある状態で使ってると要らない心配までせなあかんので…
Posted at 2012/09/10 23:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

懸賞に当たっちゃった^^

懸賞に当たっちゃった^^先日、母親のアクセラスポーツ用に買ったタイヤでレビューキャンペーンやってたので書き込んで応募してたら当たりました(--ゞ


大阪のセレクションパーツさん


ありがとうございます!


懸賞品は何かと言いますと…

画像のブツなんですが…なんと5000円のクオカード


商品購入した時の価格が…

商品代6760円+送料4本分で4000円だったんで…

結果…相当な安値で手に入れた事になりましたv(^^)


<追記>

装着直後には結構気になってたタイヤノイズですが…たぶん、バリが落ちた事も影響したようでノイズが静かになってきた印象です!
Posted at 2012/09/08 12:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少々悩ましい問題が… http://cvw.jp/b/531035/48447051/
何シテル?   05/24 03:31
はじめまして^^ みなさんよろしくです。 長崎の片田舎に住んでますがそれなりに観光地です。 例の海沿いの国立公園に落書き事件がおこった地域です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビアンテ持病のリアスタビライザーブッシュの交換をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:51:27
SUNOCOバーチャル壁紙4! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 09:42:04
D1GP Rd.5 予選結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:36:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
発売当初モデルからマイナー一回目そして今回の二回目のビアンテに乗ることになりました^^; ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
諸事情により、ビアンテ2.0CSリミテッド2009年式ホワイトパールから買い替えることに ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
やっと、画像のせました。2009・6・18 といいつつ、まだ不完全形ですが。 これか ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
この8年間の酸いも甘いも見てきてくれた車です。 全国いろんなとこに行きました。いろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation