• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_sa11のブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:年に一度程度

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:KURE スーパーガストリートメント

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 14:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年02月27日 イイね!

お子さんがいらっしゃる、みん友の皆さんへのマスク&除菌の参考情報として。

いまから最悪時のマスク対策についての最も簡易な方法がこれです。
身近には何気に使えるものが沢山あるので必要以上にパニックにならずに冷静な対応に心がけましょう。
ちなみにキッチンペーパーでもしっかりとしたマスクは作れます。
ホームセンター等でフェルトタイプのキッチンペーパーを買ってきて
①ミシン目で切り二つ折りにします
②二つ折りにしたキッチンペーパーに挟さめるように切った普段使用するタイプのキッチンペーパーを挟み
③市販の不織布マスクのようにギャザーを折り、折った状帯の一番上にベーカリー食パンの袋を閉じる時に使われる針金入りのアレを一本入れて鼻のフィット具にして両サイドを耳にかけるゴム紐とともにミシン縫います

これだけでクリーンマスクは完成しますので必要以上に焦らずに!

最も簡便なマスク作成法が下記のURLページにあったりします。

https://sonaeru.jp/goods/handiwork/groceries/g-11/?fbclid=IwAR3TWRLOz7k2ACmniZgB8BuRGOgHhpIiFitRp7vZnyp1m_sLo1P13uUQQwM

次に店頭のアルコール消毒でも買いたい人が店頭に無いのでパニック気味ですがこれもあまり感心できません。アルコール消毒はその匂いや肌荒れ等の影響を考えると必要最小限にするのがやはりお勧めです。
あと特にお子さんにはアルコール吸引での影響も考えないといけませんでの小さいお子さんがいる家庭は特に気を付けたい部分であると思います。
実は以外に手に入りやすく殺菌能力が最も高く、かつ最も安全で汎用性高く気兼ねなく使えるのは次亜塩素酸です。
以下に簡潔に次亜塩素酸と他のものとの比較がありますので参考までに。また、次亜塩素酸は今ネットショップでもある程度手に入りますし単価に直せば実はアルコール消毒剤よりお手ごとになりますのでこれを使わない手は無いと思われます。
次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムとアルコールの消毒の比較URL

http://jiaensosan.com/more/difference

参考までに楽天市場でもまだこのようなお手頃価格で販売されてます。売り切れになっていても次亜塩素酸と検索すれば沢山現時点においても出てきますので検索してみてください。
https://item.rakuten.co.jp/vlab/116-002/

高濃度次亜塩素酸水もこの様な価格で現在も買えます。具体的にどの程度の濃度で使用するのかというと
スプレーボトルに入れて減菌除菌剤として使用する場合は200~250ppm 
加湿器で室内の空間除菌を目的として使用する場合は50ppm(要は上記の商品で考えると500mlペットボトル加湿器の場合次亜塩素酸水を50ml入れた後は水でボトルを満たすだけ)
が目安ですので参考までに。

ではでは取り急ぎ参考情報として書き込ませていただきました。

この難局を乗り越え再び楽しいカーライフで交流しましょう!皆さんと再び楽しめる日を楽しみにしておきます!!
Posted at 2020/02/27 22:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶瑞祥新春

実り多き幸に満ちた一年となりますように!

令和二年 元旦
Posted at 2020/01/01 11:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月30日 イイね!

新年準備の最後に洗車完了!

やはり綺麗な車で新年を迎えるのは気持ちよいですからね^^

まずはビアンテ号を綺麗にしてこんな感じになりました^^
結構年数経過しましたがしっかりと綺麗になってくれます^^ちゃんと手入れするのは大切ですよね!


そして毎度の連続洗車で我が家の大御所のアクセラスポーツを綺麗にしてあげました!十数年経過した車もしっかりと手入れしてあげればこの様にきれいですよ!やはり手入れは大事とすごく感じますね。この車エンジンも快調だしいまだにでかい不具合が出ないので超優良児です!


ということで、皆様今年一年大変お世話になりました!来年も変わらぬご厚誼のほど御願い申し上げまして年末のご挨拶とさせていただきます!

皆さま良いお年をお迎えくださいませ!
Posted at 2019/12/30 19:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月03日 イイね!

やられちゃった(TT)

母を送って行った帰りに交差点の信号で止まっていたら右折レーンに行こうとした高齢者さんの車がうちの車のミラーをバックドロップ…。
でもあまり気がついてない様でそのまま行こうとしていたのでクラクションとパッシングを何度もしてやっとわかったようで交差点先のガソリンスタンドで警察さん呼んで事故処理してもらいましたが高齢者さんの頭の中は病院で手術することになってる更に高齢の親御さんの事で頭が一杯で要領を得なかったので…「おばぁちゃん焦らんでエエから必要な事を最小限してくれたら警察さんが言ってくれれば直ぐに行ってエエよ心配なのはわかるから」って言ってなだめて落ち着かせその旨警察さんに話、電話番号聞いて保険屋さんに連絡を入れ状況伝えて必要最小限の書類類を確認した警察さんに私が状況を話て病院の方に行かせてあげました。
しかし、気になったのはご家族からそろそろ免許返納をしろと言われるから夜間の運転はしないようにしてるけど…こういう状況だから今日は乗ったということを仰ったこと…。そういう緊急時は正常な判断が出来ない時があるからそういう時こそ公共の交通機関を使って欲しい場面であることを今回の一件で感じて欲しいと思うとこでした。
でも…アクセラスポーツのミラー綺麗にバックドロップ喰らって元の位置にめい一杯力使って戻したら何とか動くけど開閉モーターの作動音がやっぱ強弱するんでこりゃアッセンブリー交換かなぁ…
Posted at 2019/12/03 14:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少々悩ましい問題が… http://cvw.jp/b/531035/48447051/
何シテル?   05/24 03:31
はじめまして^^ みなさんよろしくです。 長崎の片田舎に住んでますがそれなりに観光地です。 例の海沿いの国立公園に落書き事件がおこった地域です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ持病のリアスタビライザーブッシュの交換をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:51:27
SUNOCOバーチャル壁紙4! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 09:42:04
D1GP Rd.5 予選結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 01:36:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
発売当初モデルからマイナー一回目そして今回の二回目のビアンテに乗ることになりました^^; ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
諸事情により、ビアンテ2.0CSリミテッド2009年式ホワイトパールから買い替えることに ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
やっと、画像のせました。2009・6・18 といいつつ、まだ不完全形ですが。 これか ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
この8年間の酸いも甘いも見てきてくれた車です。 全国いろんなとこに行きました。いろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation