• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

素敵なフォトに魅了され、超○○を我慢出来ずに!・・・(笑)

 
 やっぱり我慢出来なかったジョーです!(^^)v

とは言うものの“超広角ズームレンズ”の事です!(笑)

昨年から、オリンパスPENを使っていましたが

標準ズームレンズでは、引きの画に限界が・・・


昨秋、SPJ師匠と共に撮影修行の際、話をしていましたが

風景には、超広角レンズとPLフィルターが必要かも?と・・・


たまたま量販店で見た私は、後継機種のPEN・Wズーム付が“激安”でした!(^^;

また、コンデジ新型の最高峰XZ-1も同じ位で売ってました!(^^;;;・・・



そこは悩み所でしたが、思い入れが強いPEN・E-P1(一年使用)を

最大限活用して行こう!と思い、「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm」レンズ

を“ポチッと”してしまいました♪・・・XZ-1が買えたよな~!(笑)

勿論、PLフィルターも!これで“スカイブルー”を手に入れた!(爆)



さあ、春になればお出掛けシーズン!!

撮影修行に出かけなくてはいけませんね!(笑)

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2011/02/23 21:35:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🎶
sa-msさん

グローバル化と差別
THE TALLさん

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

父さん、撫でて♪ #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 22:02
こんばんは~!
写真、奥が深いんですね~♪
私は夕暮れ時の空の色が大好きで
こんな色を写真に残せたらな~とよく思います。
これから桜、菜の花畑など撮影には
うってつけの時期ですね!
福島も自然は豊かですので機会があれば是非
お越しください(^^)
コメントへの返答
2011年2月23日 22:49
こんばんは。

写真は奥深いですが、永遠の初心者です!(^^;

夕暮れの僅かな時間、そのチャンスに綺麗な写真を残せたら良いでしょうね♪

そうそう!開花する草花~桜もリアルに表現出来たら合格貰えますかね?(笑)

行きたいな~!福島って良い所ですよね♪
昔ラジオ福島を東京で聞いて“べりカード”(受信報告書を提出すると貰える局の絵葉)を頂いたことがあります!(笑)
2011年2月23日 22:50
写真はいいよ

うん


写真はいいよ  ウヘへ~♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:00
こんばんは。

お~これはこれは大師匠!!・・・
伺った構図の切り取り方は未だ実践せず!(^^;

次元の違うお言葉を賜り恐縮至極に存じます(笑)

これからも精進♪ウヘへ~♪(≧∇≦)
2011年2月23日 22:59
こんばんはひらめき


これでまたオフ会が楽しくなりますねウッシッシ


自分も負けてはいられないな~(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:06
こんばんは。

それがオフ会は・・・(^^;

この間もカバンに入れたPENを出さず、SONYのコンデジしか使用しませんでした!!(笑)

またまた~トリプル?悩殺?隠し玉で??(爆)
2011年2月23日 23:48
こんばんは。

いっちゃいましたねぇ~!! ( 笑
ご購入、おめでとうございます。

写真はカメラよりレンズですから、そこへの
投資は賛成です。

但し、広角になればなるほどフットワークを
生かさないと同じような写真になってしまいます
ので足も鍛えてください ( 爆

レンズによる別世界を お楽しみくださいませ ♪
コメントへの返答
2011年2月24日 8:59
おはようございます。

いっちゃいました♪(笑)
ご購入と言われる程の事は(^^;

カメラはレンズですよね!(^^)

同じ物をWズーム付きでいっちゃおーかと考えましたが、やはり使えるレンズの方に♪

そこが重要ですね!
同じ場所では、似た写真ばかりになりそうですよね?(^^;

フットワークを軽く、いろんな角度から勉強していきたいと思います!(^^)

師匠!これからもご指摘宜しくお願い申し上げます。
2011年2月24日 0:51
こんばんは~。

広角レンズ行きましたか~。

レンズの種類増えると、楽しみも増えますね♪

素敵な画像、楽しみにしていますよ。(^_-)☆

くれぐれも交換の際は落っことさないように。(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 9:05
おはようございます。

広角レンズいきました♪(笑)

少しずつですが、いろんな写真に挑戦したいと思います♪

素敵な写真を目指し、努力していく所存です!(笑)

お~うっかりさん?気を付けますね!(^^;
2011年2月24日 1:21
こんばんは~!

いゃあまたお仲間どんどん深みに!って失礼(汗


季節も良くなってきますので存分に楽しんで撮影してください♪

SJさんの指摘もありますが、ウラをかえすと健康にもつながるって
いいことずくめじゃないですか(笑
コメントへの返答
2011年2月24日 9:14
おはようございます。

そうですよね?どんどんレンズが欲しくなりますよね!(^^;
ただ、腕が伴わない可能性が高いです!(笑)

もう春間近♪
手に入れたら、活用せざる得ない状況を作る!…
しかし、出かける機会を作る方が先ですかね?(笑)

やっぱり足で写真は決まりですよね!(^^;
2011年2月24日 22:26
こんばんは!

9-18mmですか!!
面白い写真が撮れそうですね。

確かにフットワークを軽くして色々な距離で撮影したら自分でもハッと驚く写真が撮れたりして楽しめそうですね!!

是非修行を(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 23:38
こんばんは。

はい!超広角ズームです♪
デュアのマクロ撮影でクイズでも?(笑)

最近フットワークが軽いとは言えずに!(汗;
なるほど♪流石EZさん大変勉強になります!(^^)

是非とも修行にお供させて下さい!!・・・
素材は“カッコイイEZ号”で充分です!(爆)
2011年2月27日 0:49
おおっexclamation
買っちゃいましたかわーい(嬉しい顔)

これで更に素敵なカメラ写真撮れますねわーい(嬉しい顔)

フォト楽しみでするんるん
コメントへの返答
2011年2月27日 12:53
こんにちは。

いっちゃいました♪・・・
昨日届きました!(^^)v

素敵写真を撮れるかどうか、素質に問題がありますが!?(笑)

早くお出掛けしたいですね~♪

プロフィール

「オーテックVerのドライブインプレ♪・・・(^^)v http://cvw.jp/b/531101/42602563/
何シテル?   03/13 19:52
車弄りの参考がきっかけで、みんカラを知ったのですが!・・・ リアルな交流も出来るみんカラは一味違うサイトで、みん友より刺激を受けながら弄りの虫が少し目を覚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

『リーダーに必要な事はすべて「オーケストラ」で学んだ』 
カテゴリ:おすすめな書籍
2014/01/04 13:21:26
 
映画「小三治」 
カテゴリ:おすすめ映画
2009/06/02 02:07:48
 

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイルAUTECH (日産 エクストレイル)
T32エクストレイル前期20X~T32エクストレイル後期オーテックiパッケージへ! また ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
みんカラを知ったがゆえに!? 結構弄ってしまった(笑)思い入れは強かったデュアリスと! ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
この頃は、落ち着いてしまったのか?ほとんど弄りとは無縁でした!(^^; 小回りか利き、 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
ハイトなのに、静粛性も良く(TVが問題なく聞こえる)。乗り心地(低速時の硬いサスを差し引 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation