• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシム@FBの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2019年11月30日

ディクセル ブレーキパッド交換 リア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回の整備手帳は正式な作業ではないです。
本来は診断機に繋いで作業をすべきなので、お店に任せた方が確実かと。
ディーラーの整備士に聞いたり下調べをしDIYを決断。
メーカー・車種によっては車両側でメンテナンスモードが出来たり、診断機に繋げないと作業できなかったりとまちまちなので、参考はほどほどにね…
2
まずはオートパーキングの解除を行います。
そうしないとエンジン止めた状態でサイドブレーキの解除が出来ません。
安全のために輪止めかけましょう。
3
ボルト外します。
4
SSTを使ってピストン戻します。
電動パーキングなので回して戻す方式です。
プライヤーで戻せなくはないですが、信じられないくらい固いのでSSTないとキツいです。

因みに左右とも右回しです。
プジョー・シトロエンは左側は左回しがあるみたいですが、ディーラーの整備士に聞いたら「昔はそうでしたが、現在は左右とも右回しですよ」と言っていました。
な・の・に!天邪鬼な私は左側で左回しをしてしまい、ピストンが一気に飛び出して焦りました…
電動サイドのモーターをキャリパーから外したり、SSTに単管パイプ突っ込んでテコの原理で少し無理矢理で戻りました。
焦ったぁ…
良い子の皆さんは、しっかり右回ししましょう。
5
ピストンを戻すときピストンの欠け部分を水平に合わせます。
画像参考。
6
パッドは左右で違うので組むとき注意(ボッチの数が違う)
7
・パッド面取り、グリスアップして元に戻す。
・ブレーキ踏んでピストン戻す。
・オートパーキング復帰させて締結、解除を数回行い問題ないか確認。
・ホイール仮組みしてサイドブレーキ効いてるか、解除してホイール空転するか手で回して確認。

ハイ、終わり。
8
というか、純正パッドもそうだったがパッドの外周がローターの外周に対して5mm近く足りて無かったんだけど…
これが正常なのか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自販機でカフェオレ買ったらアタリが出た!こりゃ今年の運使い果たしたな( ゚д゚)」
何シテル?   04/16 14:56
小さい頃からクルマ大好き人間です。 基本はDIYでクルマ弄ってます、行き当たりばったりで失敗も多々ありですが…orz 手持ちの工具ではどうしようもない、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウターバッフル考案とツイーター角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 23:49:11
audio-technica TRK10/3.0 30Aリレーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 00:27:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
3008が1年に6回も故障し、挙げ句の果てには2週間の間に4、5、6回目が立て続けに点灯 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ドイツ車からフランス車に亡命しました。 しかも初のSUV、周りからも驚かれましたw でも ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初の輸入車です。 日本車には無いなんとも言えない魅力にメロメロですw サンルーフ、MT ...
トヨタ 86 ダンガン (トヨタ 86)
2013年9月1日契約。 2013年11月15日納車。 連れに誘われてBRZを試乗しに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation