• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななこせの"オレンジ戦闘機" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2009年9月26日

無6点検とステアリングシェイクダンパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日無料6ヶ月点検と頼んでおいた部品を取りにDラーへ行きました。
スライドドアのグリス切れによる音が気になったので同部のグリスアップとタイヤローテーションをサービスでお願いしました。
Loの光軸が下がり気味だったのを言い忘れました。

そして、画像の部品をやっと入手し帰宅。
2
バッテリーのマイナスを外して5分ほど放置。
ハンドル横のカバーを両側外す。
3
トルクスネジを外す。
初めての時は凄く硬いです。気合で外してください。
私は何度か外してますんで、それなりです。
4
下側から持ち上げるようにエアバックを外す。
5
今回のポイントはココ。エアバックのコネクター外し。
このコネクターを外している所の画像が無くて2分ほど格闘の末
マイナスドライバーで図のように外しました。
6
あとは取り付けて逆の手順でお終い。

インプレは・・・
( ̄へ ̄|||) ウーム、よーわからんがチョットいいかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカーバルブ交換

難易度:

手っ取り早く車内をいい香りにさせてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

1週間お疲れ様でした〜🤗

難易度:

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

水いらず洗車用品でササッと綺麗にしてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/531647/48507792/
何シテル?   06/25 12:54
しばしお休みしていましたが、この度復活の運びとなりました。 2021年2月からロードスター1台体制に。まぁ何とかなるものです。 いい年こいて車イジリに再びハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024軽井沢裏ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:31:24
軽ミ2024ハズレ者の週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:30:06
サイドマーカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 09:16:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新しく加わった相棒😉 見た目良し運転しても良しの親バカ評価な車です。 欠点はメタボな運 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
5年間足となり動いてくれました。 色々とありましたが良い車でした。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
このクルマはリースで弄くれずに3年の短命に終わってしまいました。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
色が目立ちすぎて本人の知らないところで友人に良く発見されてました。本人は気に入ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation