• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルの愛車 [スバル フォレスター]

2011年九州ツーリング8

投稿日 : 2011年05月30日
1
道の駅 通潤橋
2
見にくいけれど霊台橋
3
今回は天草五橋をなるべく見てきました。
4
大江天主堂、休みだった。
5
熊本県富岡ビジターセンターからの景色
6
道の駅有明の手前の“一夜干の店天草潮屋”で買ったタヌキの置物。
売り物ではないのを無理を言って譲ってもらった。
高さ25センチぐらい。
実は去年見つけたのだが店が休みで留守だった。
ご主人は若くて気の良い人、行ったら寄ってみてください。
7
このタヌキもそのご主人に聞いた店で買ったもの。
これは高さ9センチ。
8
富岡ビジターセンターは城跡の一番上だった。
これってどうよ・・・。
お客が誰もいないと館の人も退屈そうでした。

ちなみにこの駐車場は障害者用、ここから上まで障害者は大変な思いをすることだろう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation