• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルの愛車 [スバル フォレスター]

京都観光・紀伊半島一周ツーリング①

投稿日 : 2012年04月12日
1
初日の泊まりはやはり道の駅川根温泉。
一度は露天風呂からSLを見たいものだが、着くのが遅いから見れない。
2
伊勢神宮と言えばこの橋を撮らないとって記念撮影。
3
おかげ横丁にあった昔ながらの井戸。
懐かしいね~~。
4
走っていたら高いところに車があったので、行けるのかと思い、入ってみたら景色が良かったのでパチリ!
5
道の駅紀伊長島マンボウ。
公園らしい。
6
4月2日の泊まりは道の駅パーク七里御浜。
車の中で炊飯し、こてっちゃんを焼いた。
ミミガーも塩で炒めて食す。
後はマグロの刺身、豆腐、昆布の佃煮、レタスです。
7
雨の那智滝。
雨が凄くてまた崖崩れが起きそうです。
途中の道は以前の大雨の被害が大きかったのがありありわかりました。
警戒してパトカーが見回っていました。
8
串本の橋杭岩。
久しぶりに見るけれど、面白いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation