三連休を利用して京都に帰ったので、1年振りに『平安楽土への道』をやって来ました
みんカラもそうですが、一時期に比べて参拝するペースがすっかり鈍って参りました
若さが減退したのか、はたまた意欲が減退したのか、どちらか分りませんが、今回は『平安神宮』に行って参りま ...
そこで小生は但馬に帰る前に、我が家の宗派である浄土真宗大谷派の総本山である『東本願寺』に参拝して参りました
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「東本願寺」で写真検索して下さいね
▽東本願寺(其の ...
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「毘沙門堂」で写真検索して下さいね
▽毘沙門堂(其の壱) ...
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「善峯寺」で写真検索して下さいね
▽善峯寺(其の壱) 2011.5.8 084 posted by (C)鹿之介 『善峯寺』の立派な楼門でございます
▽ ...
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「大原野神社」で写真検索して下さいね
▽大原野神社(其の壱) ...
懐かしの学び舎を後にした小生たち一行は、近くにある世界遺産に登録されている『金閣寺』を訪問しました
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「金閣寺」で写真検索して下さいね
▽ ...
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「城南宮」で写真検索して下さいね
▽城南宮(其の壱) 城南宮 001 posted by (C)鹿之介 どこに行こうか両親と相談しましたが、小生がま ...
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「鹿之介の平安楽土への道 Vol 8.(後半戦)」で写真検索して下さいね
▽宝鏡寺(其の壱) 宝鏡寺 001 posted by (C)鹿之介 『御霊神社』をあとにした小生 ...
実は新年早々風邪をひいてしまい、さっぱりの体調で京都に里帰りした記録を全く執筆出来ませんでした
まあ遅ればせながらゆるゆると執筆して行こうと思いますので、宜しくお願い致します
携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「鹿之介の平 ...
しかし、小生は『洛陽三十三所観音巡礼』を実行中なので、『泉涌寺』を後にしてこれらの寺院を参拝するために駄馬を走ら ...|
辰巳鍼灸院 カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html 2011/06/11 18:59:08 |
|
|
SWEET WATER カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html 2010/03/16 23:15:49 |
![]() |
スバル サンバー 友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます 貧 ... |
![]() |
三菱 eKワゴン サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございます もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ... |
![]() |
日産 キューブキュービック 2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です 画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ... |
![]() |
マツダ ボンゴトラック 小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車です 相当くたびれ ... |