• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿之介のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

鹿之介、2012年秋の読書強化月間

どもども、鹿之介でございますわーい(嬉しい顔)

一応、暦の上では秋になったので、秋の夜長を過ごすために本を一気に大人買いしました本

▽読みモノ達

2012.9.3 018
2012.9.3 018 posted by (C)鹿之介

①欧州サッカー批評(双葉社) ¥1,200(税込)
②欧州サッカー名称への挑戦状(東邦出版) ヘスス・スアレス著 ¥1,500(税込)
③100年予測(早川書房) ジョージ・フリードマン著 ¥1,890(税込)
④読書の技法(東洋経済) 佐藤 優 著 ¥1,575(税込)


①と②は小生がハマってる『FOOTBALL MANAGER 2011』をより楽しむための情報源として購入しましたサッカー

③は地政学から考察した世界情勢の予測本ということで、結果の真偽は別として興味があったので購入しました鉛筆

④は佐藤氏の書籍を何度か読んだことがあり、大量の情報をどの様にすれば自分の知識にすることが出来るのか知りたくて購入しましたひらめき

1日30分読書の時間に充てれば、何とか読めるでしょう指でOK
Posted at 2012/09/04 00:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読み物 | 日記
2011年06月13日 イイね!

へうげものるんるん

へうげもの先日、NHKのBS-hiで『へうげもの』が放送されているのを何の気なしに見ていたら、すっかり内容の面白さに影響されて単行本を買ってしまいました本

小生もタイトルだけは知っていたのですが、今まで目に触れることが無かったので、面白さに全く気付きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

まあ、小生の最近の趣向が『伝統工芸品』『能狂言』という具合ですから、このマンガに心の琴線が触れるのも自明の理でございますねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/06/13 00:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読み物 | 日記
2010年08月18日 イイね!

懐かしい方の書籍を購入しました本

先日、久しぶりに本屋に行ってみたら、こんな本が売っていたので買ってしまいました本

携帯の方は写真共有サイト『フォト蔵』から「三野正洋」で写真検索して下さいねサーチ(調べる)

▽三野正洋(其の壱)

三野正洋 001
三野正洋 001 posted by (C)鹿之介

『三野正洋』さんという戦史・戦略戦術論の分野において独自の研究で多数の著書を書いておられる方で、小生も10年ぐらい前に著者の作品を読んで、その独特の視点で描かれた内容に関心致しました指でOK
内容を一言で言い表すならば、ある事象の結果は物凄い数の「小失敗」の上に成り立っているということです考えてる顔
確かに小生自身の人生も物凄い数の「小失敗」があって今に至っているのですから、それを知ることによって「大失敗」を未然に防げるのではないかと思って著者の作品を読んでいました決定

今回、著者の作品を読むのは10年ぶりになりますが、また新たな発見が出来ればと思っておりますサーチ(調べる)

▽三野正洋(其の弐)

三野正洋 002
三野正洋 002 posted by (C)鹿之介

10年前に読んでいた本が出て来ましたぴかぴか(新しい)
当時は歴史に関する書籍が好きで、色んな歴史書を読みましたなぁ目
Posted at 2010/08/18 00:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 読み物 | 趣味
2010年04月07日 イイね!

憂国の士、ついに立ち上がるグッド(上向き矢印)

憂国の士、ついに立ち上がるいつも、くだらないことばかり書いているので、「こいつは頭がぬるいんじゃないか」なと思われているかもしれないので、今回は真面目なことを書いてみたいと思いますペン

小生の好きな政治家のひとりである、『平沼赳夫』先生がようやくと言うか、ついにと言うか新党を結成される運びになりましたぴかぴか(新しい)

平沼先生は先の郵政民営化では反対の姿勢を貫き、自民党から公認を得られず、刺客まで送られるが無所属で見事当選されました決定
その後、造反議員が誓約書を書いて復党する中で、先生だけは自らの信念を曲げず、絶対に復党されませんでしたぴかぴか(新しい)

先生には今の日本人には希薄になった、「筋を通すという気概があり、ややもすれば誰も責任を取ろうとしない政治家の中で、昔堅気の武士をを見たような気が致しました目

今回、5人という結党条件ぎりぎりの人数ではあるが、メンバーはみな大ベテランばかりで、見ようによっては、残り少ない政治人生を日本の将来のために何とかしたい、という心意気にも感じられます指でOK

真の「保守政治」の本流を目指して、是非とも今夏の参院選では飛躍して頂きたいと思いますグッド(上向き矢印)
Posted at 2010/04/07 02:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読み物 | ニュース
2010年03月24日 イイね!

また、こんなモノを買ってしまった本

また、こんなモノを買ってしまった「魔がさしてしまいました…」
「買うつもりはなかったんですが…」


まるでドラッグに溺れる青少年のコメントのようですが、小生にとってこのような本はまさにドラッグと一緒ですあせあせ(飛び散る汗)

別にこの本を目的に本屋に行ったわけではございませんが、見つけてしまった以上は買わねば収まりませんどんっ(衝撃)

「あ~、誰か小生のこの嗜好を何とかしくれぇ~exclamation×2
Posted at 2010/03/24 01:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 読み物 | 趣味

プロフィール

「妄想… http://cvw.jp/b/532028/28701668/
何シテル?   12/24 14:46
日々、車とは関係のない随筆ばかり執筆している、くだらない男ですが『high tree』さんに勧められて始めました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

辰巳鍼灸院 
カテゴリ:http://harinaosu.jp/index.html
2011/06/11 18:59:08
 
SWEET WATER 
カテゴリ:http://www5.ocn.ne.jp/~y60/index.html
2010/03/16 23:15:49
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人の『M-C』さんが、小生の要望を聞き入れて勧めてくれた至高の1台でございます車(RV) 貧 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
サンバーに乗り換えるまでの駄馬でございますウマ もっぱら、通勤と近辺の移動のみに利用してお ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2009年まで通勤及びレジャーで使用していた車です車(RV)画像はお祓いのため元伊勢籠神社に行っ ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
小生が『書庫番』にお役目が変わってから、お出かけの際に乗っている車ですダッシュ(走り出すさま) 相当くたびれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation