• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーズ@のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

つぶすときになる

装着して1か月以上たったので。


alt


alt


エーモンの風切り音対策パーツをまとめてつけてみました。
サラッとまとめると、

・風切り音はかなり抑え込まれた。
・目立たなくやるなら、ドア用の2652だけ施工すべき。
・ドアバイザー用の2647は目立たないので3分割して装着するべき。
(一本で貼り付けようとするとすごく大変なので、分割して貼り付ける)
・2642はボディが暗色系なら良いかも。見た目はカッコ悪くなる。
(サッシュが黒ければ目立たないが…それでも見た目は×)

・コンパクトカーはロードノイズ対策の方が重要。

こんな感じかなぁ。
効果はあるけど、お金を掛ける価値はそれほどでもないかも。
導入のきっかけは、キャロルは運転していると疲れるので、少しでも疲労軽減に繋げられるようにしたかった。
そういう意味ではやるべきことがわかってよかったかもしれない。
やらないけど(ぉぃ
Posted at 2019/01/12 22:03:14 | コメント(0) | キャロルエコ | 日記
2018年09月27日 イイね!

2018年現在 キャロルエコ(アルトエコ)を検討している方へ

2018年現在 キャロルエコ(アルトエコ)を検討している方へ所有期間:4年半(今のところまだ手放さない)
今から購入を考えている方がいるとしたら、

1.経済性(購入価格+維持費)
2.カスタムベース
3.スタイルが気に入った

この3つくらいと思う。
経済性を重視しての購入であれば、割り切っていける方なら、キャロルエコは十分な能力を持っていると言える。
使い倒すのがオススメ。

カスタムベース…はどうなんだろう。現行キャロル(HB36)はベースがHA36アルトということもあり、現行の方がパーツは多いのではないだろうか。
スタイリングは可愛らしいものなので、そこを強調してカスタムするのは良いのかもしれない。思い切ったことをするには良い車種選択とも言える。

当然中古車から選ぶことになるので、今までの取り扱いの状態を見てほしい。
意外と荒く乗られている個体も多いのではないだろうか。
Posted at 2018/09/27 19:42:01 | コメント(0) | キャロルエコ | クルマレビュー
2018年09月02日 イイね!

もう9月だぜ

月日が流れるのは早いもので、あと一か月で一年の3/4が過ぎることになります。
ホントに早いね@@;
他所様には載せたけど、みんカラには載せてないので、近況など。




alt
キャロルが55,555kmを迎えました。走りすぎ。
キャロルはいつまで乗るか?そろそろ真剣に考えないといけません。
車検は通すけど、いつまで乗るかなぁ。
次期アクセラ次第かなぁ。





alt
ジーンズのサイズをインチダウンしました(36→35)
ユニクロ店舗で扱っているジーンズが入るようになるとか、思いもしなかった^^;
バイクに乗るだけ、というゆるい減量をしていますが、もうちょっと痩せないかなぁ。
あと2インチくらい下げたい。






alt
今更ですけどワンタップバイ始めてみました。どうなることやら。
ちまちま株を積み立てていくことにします。
銀行に預けるだけではどうにもならない世の中になってしまっていますし。


あと、珍しく9月は休みが日曜日ばかり(月末を除く)です…
どなたかお時間のある方遊んであげてください^^;
Posted at 2018/09/02 21:16:20 | コメント(0) | キャロルエコ | 日記
2018年04月22日 イイね!

ココロのスキマ





alt


やっぱ5本スポークはこのくらい太くないとダメですね。
非常に良い感じになりましたが、フェンダーとタイヤの間が…気になる…





ココロのスキマ、
やはり埋めるしかないのかーッ!?







alt
NF210あたりがいいのかなぁ…
Posted at 2018/04/22 19:47:29 | コメント(0) | キャロルエコ | 日記
2018年04月14日 イイね!

溝がないよね…ってあなたが言ったから

今日はタイヤ記念日。
なんじゃそら。


タイヤ記念日その1
alt
isちゃんの残滓…こう書くとなんかまだ未練があるな…であるクロノをドナドナしました。
地元の買い取り店に出しましたけど、ベリースムーズに事が進んだので、個人的には大満足です。
なお、収支はプラスの模様(昼飯代とガス代くらいだけど^^;)。



タイヤ記念日その2
トーチャンのAZワゴンの溝がなくなっちゃった。
ので、またエコ(ノミー)なナンカンAS-1をチョイス。
ポイントの関係で明日注文予定。



タイヤ記念日その3
キャロルの夏タイヤも溝がないことが判明。
片減りがヒドい。
ので、インチアップの予定。こっちもAS-1かなぁ。
これもポイントの関係で明日注文予定。



alt

NS-20も気になるけど、どっちかなぁ。
悩んでる時が一番楽しいよね。
Posted at 2018/04/14 20:24:48 | コメント(0) | キャロルエコ | 日記

プロフィール

「どこかで見たよーな品物があったので買ってみた…検証はこれからだが、厚みがそれなりにあってドラポジが大きく変わりそうな予感」
何シテル?   07/25 13:04
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation