• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーズ@のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

シートベルト警告灯

色々あって、車検はデーラーに出すのをやめました。karzです。

今さらになって、現状では車検通らない項目が出てきたので、別の場所でお世話になることに。
誤解があるとマズイので、一応説明すると、○車検に出すわけじゃなくて、ちゃんと車検をパス出来る様に改造してもらって、そのまま車検も通して貰うことになったので。


なんで、シートベルト警告灯が動作しないと車検NGなんだろう。



そんなもの無くてもちゃんと装着してますがな。
最近厳しいらしい。
通る時は通るみたいですが、やはり車検不適合のまま走るのはイヤなので。
現状、運転席側だけ点灯すればOKらしいですが、将来的には助手席側やその他の座席も対象になるのかも。
助手席側は国産車でもフツーに着座センサーが埋め込まれているので、もうちょっと経ったらアフターのシートを装着している場合は気をつけなければいけなくなるかもしれません。
まぁ、着座センサー無視で既存警告灯を殺して、別に警告灯を用意する方法もあるけど。
どっちにしてもめんどくさいなぁ。




シートベルトしない○○なヤツらのせいで、こっちまでとばっちり受けるのか…
Posted at 2010/03/06 22:50:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | Z3 | 日記

プロフィール

「どこかで見たよーな品物があったので買ってみた…検証はこれからだが、厚みがそれなりにあってドラポジが大きく変わりそうな予感」
何シテル?   07/25 13:04
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1234 5 6
7 8910 1112 13
1415161718 19 20
212223242526 27
282930 31   

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation