• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

謎の自衛隊車両

謎の自衛隊車両 最近、豊川ではよく見かける

自衛隊新人(多分)の大型免許取得訓練・・・

かなりの頻度で遭遇するのですが、よくよくみると

左右にハンドルがある・・・(驚)

写真ではわかりにくいのですがとにかく左右にハンドルがあり

運転席側でハンドルを動かすと、助手席のハンドルも動いています(汗)

自衛隊車両だけの特別仕様なんでしょうか?

それとも作戦展開上、(ex運転席の人が撃たれても、助手席から操縦できる)

必要なんでついているのでしょうか???

思わず乗っている人に聞いてみたい欲求にかられましたが、仮免許運転中の人を

引き止めては申し訳ないので、次回自衛隊イベントかなんかで聞いてみたいと

思います。

しかしこの写真・・・バックミラーにデジカメの画面写しながら苦労して撮ったのですが

やっぱり距離感が・・・

いっそ堂々と振り返って写真撮ればよかったですかね(汗)

公務中の公務員には肖像権はないって話なんで・・・(笑)
ブログ一覧 | 珍車 | 日記
Posted at 2010/06/08 19:38:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2010年6月8日 20:59
私も見たことがありますが、同型の通常車両は、助手席側にはハンドルは無かった気がします。

交戦時の被弾対策用ではないような・・・・

単純な運転補助用ではないでしょうか?   だって、この教習車で、ド・初心者の場内運転訓練を始めるんでしょ。  
コーナー曲り損ねて、建物や、人に衝突したら大変じゃないですか、

また、国防予算が高騰しちゃいますから(笑)

ところで、これって6輪駆動のAWDでした?
コメントへの返答
2010年6月8日 21:07
6輪のAWDなんですか???

でも自衛隊車両ならありえますね。

それなら燃費はかなり悪いですね~

国防費高騰の一因ですかね(笑)
2010年6月8日 21:24
僕も撃たれたら替わって説は違う気がします。
でも、初心者の運転が怪しいとは言え、横で勝手にハンドル操作されたらもっと危ない気もするし、
日米合意(笑)に基づいて、有事の際は米軍に貸し出す為に左ハンドル車も持っとけ!とかっ?!

あせあせ(飛び散る汗)違うかっ??(笑)
コメントへの返答
2010年6月8日 21:31
そうですよね~教習車のブレーキだけなら
まだしもハンドルとなると・・・

米軍対応の意見・・・結構ありかも知れません(笑)
2010年6月8日 22:53
自衛隊では大型免許を全員?に取らせるらしいので、ド素人用の補助ハンドルではないでしょうか?
自衛隊が一般車両に追突じゃ、世間の風当たりが厳しいでしからね。
コメントへの返答
2010年6月9日 6:32
やっぱり取り外し可能な補助ハンドルですかね。ダブルハンドル車両を見るのはこの時期だけのような気がしますし。
2010年6月11日 18:19
自衛隊はなぜか威圧感がありますよね。

でも、トラックの荷台に座ってるの見ると笑えてきます(^^)
コメントへの返答
2010年6月11日 19:51
確かに威圧感がありますけど、兵器大好きなんで・・・仲良くしておかないと・・・(笑)

荷台は・・・乗り心地悪いでしょうね。多分(笑)
2010年6月11日 21:22
兵器いいですよね。
ビーム系 (笑) がいいです。
マシンガンもいいですが。。。(^^)b

戦争は嫌ですが、戦闘機や戦艦いいですよね。
コメントへの返答
2010年6月12日 17:30
戦闘機、戦艦等の機能美はいいですよね。

ビーム兵器は・・・

早く開発されませんかね(笑)

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation