• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

フッ素コートをめぐる戦い(笑)

フッ素コートをめぐる戦い(笑) フッ素コートといっても車ではなく、
子供の歯ですが・・・

子供って妙に勘がよくって・・・
特に自分が嫌なことを察知するレーダーは
なかなかのものを持っていると思います(笑)

歯医者もそんな場所のひとつ!
当然ですよね~大人になってもあのチュィ~~~~~~ンって音苦手です。
プラモでルーター等を使って削る作業はしますが、自分の歯が
削られるのはご免です。

そんな勘のするどい子供をいかに騙して歯医者に連れて行くか。
毎回悩みの種なんですが、今回は正攻法で事前に
「歯医者に行くけど、今日はお薬を塗るだけだからいい子に出来る?」
って言い聞かしてみたら、暴れずにすんなり済みました。

まぁ今回は本当に削る作業はなかったんですけどね~
削る時は・・・

1..おもちゃで釣る。
2.お菓子で釣る。
3.ディズニーランドに連れて行くと約束する。
4・虫歯菌との戦いを経験談調で話す。
5.コンパのセッティングを約束する。
6.身柄を拘束する。

いろいろ考えないと(汗)

ちなみに私も詰め物が取れたのでチュィ~~~~~~ンと
削られてきました(汗)



ブログ一覧 | 四方山話 | 日記
Posted at 2011/03/08 16:55:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年3月8日 17:27
子供の頃は歯医者は大嫌いでしたね(笑)
音といい、臭いといい、麻酔の注射! 麻酔の味!痺れてうがいも
ままならないあの感覚!
どれをとってもたまりませんでしたバッド(下向き矢印)

コメントへの返答
2011年3月8日 17:37
本日チュィーンとやられながらボケーっと考えていました。

やっぱりいくつになっても嫌だな~って(笑)
2011年3月8日 19:00
歯医者さん~お疲れさまです。

私は~お医者と付く所は全て嫌いです。(笑)

子供の察知レーダーは凄いですよね。

ウチも~よく騙して連れて行ってました。

今では~騙しが効かない歳になっているので~厄介です。(爆)
コメントへの返答
2011年3月8日 20:50
騙しが効かなくなると・・・

大変ですね(笑)

歯医者は・・・

やっぱり嫌でした。
2011年3月8日 19:25
うちはまだ純粋さぁ~なんちゃって

上の子は歯医者でも医者でも大丈夫だけど、下の子は駄目だなぁ…

下の子は返事だけは良いけど、基本的に自由人だから扱いが難しいなぁ~

ちなみに、私は歯医者が大嫌いだけど、虫歯が多かったので我慢して通いました
コメントへの返答
2011年3月8日 20:53
うちは参号機が自由人で・・・

この間もソファの裏側にボールペンで落書きを・・・

この合皮対油性ボールペン・・・
何やっても落ちません(汗)

2011年3月8日 19:47
大変ですな〜

うちは、歯医者を含めてお医者関係は、全てカミさんの担当でしたので、私は一度も連れて行った記憶がありません。

基本的に歯の治療経験が少ないのですが。

事実、長男は生まれてから25年以上虫歯が1本も無いという凄いヤツで、歯医者の治療の怖さを知りません!

でも、私より長年の喫煙で、歯の裏は茶色です(笑)

参考にならず、スミマセンです。
コメントへの返答
2011年3月8日 20:58
息子さんは健康優良児ですね~
羨ましいです。

歯が健康であることのありがたみは年を追うごとに~

歯茎に埋まった親知らずを三分割して抜かれた時は・・・
死ぬ思いでした(笑)
2011年3月8日 22:05
5番で釣られたいです~(笑)

何年か前にオヤシラズが虫歯になって?
お口の中で解体作業が始まり!
ワタシも偉い目に遭いましたよー凹(爆)
コメントへの返答
2011年3月9日 18:02
私も親知らずの解体作業やられましたよ~
女医さんがノミみたいなものでカン!カン!って・・・

切開して4分割して取り出しました(汗)
2011年3月8日 22:50
お子さんを歯医者に連れて行くのも大変ですね!

幸い我子は、歯だけは丈夫で全く歯医者とは無縁でした。

私も同様に40半ばまで歯医者に行ったことがなかったです。

お父さん!頑張って良い方法考えて下さいね!
コメントへの返答
2011年3月9日 18:03
親子共々すばらしいですね。

羨ましいですよ。

うちも今のところ次男、三男坊は大丈夫そうですが・・・

どうなることやら
2011年3月8日 23:55
こんばんは

いくつになってもあの
チュイ~ンはいやですよね。

僕もご褒美は5番がいいです。

実家の近くの歯医者が
子供をなごませるためか
プラモを飾っていたのですが、
それを見てそこでの治療をやめました。
だって、僕の方が上手いんですから・・・
コメントへの返答
2011年3月9日 18:05
確かに歯医者って医学的知識もさることながら。手先の器用さは必須項目でしょうね~

わたしも自分より不器用な医者は・・・

ごめんですね(笑)
2011年3月9日 12:23
フッ素コートだけなら、こちらの方では
定期的に保健所で歯ブラシの講習と一緒に
受けに行ってますね~
その場で治療をする訳ではありませんが
それでも泣いてるお子様が・・・
コメントへの返答
2011年3月9日 18:07
やはり独特の雰囲気があるんでしょうね~

子供の第6感・・・侮れませんね。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation