• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

今年の自由研究は(@。@;)

今年の自由研究は(@。@;) 夏休みも後半戦ですね~
後半戦と言えば宿題。

うちの壱号機の今年の自由研究は・・・
どこで聞いてきたのか知りませんが
I.S.Sを調べたいとのこと・・・(これを聞いたのは6月後半)
まぁテーマを考える手間がはぶけたのでヨシです。



I.S.S.とは
International Space Stationの略でその名の通り
国際宇宙ステーションのことです。

自由研究のテーマとしては比較的早く決定し、資料集め等は
済んでいるんですが、肝心の観察と写真撮影が・・・(汗)

この写真を撮るのに・・・
天気が悪かったり、都合が悪かったり、機材を持っていなかったり、酔っ払いだったりして
なかなか撮影することができず昨日まで来てしまいました(汗)

いい加減まずいのではと思い立ち、ここ1週間くらいはネット情報と天気を注視(汗)

やっと昨日撮影に成功しました(笑)

しかも仕事中、暇を見つけての撮影だったので、1眼デジは持っておらず、コンデジでのチャレンジ(汗)
意外となんとかなってしまいました(笑)



光の線がI.S.S.です。

ちなみに今日も19:16頃から天気がよければ見られます。
詳細は関連情報URLで確認してください。

私は本日子供と共に一眼デジで再チャレンジ予定です(笑)


はっ!?私の宿題ではないはず・・・???
関連情報URL : http://kibo.tksc.jaxa.jp/
ブログ一覧 | 夏休み | 日記
Posted at 2011/08/14 12:29:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年8月14日 15:19
えーっ 国際宇宙ステーションって見えるんですか??

凄いですねぇ
そんな事を知っているだけでも、僕より壱号機君は有望です(笑)
コメントへの返答
2011年8月14日 22:06
タイミングさえ知っていれば、肉眼で充分観察可能ですよ。
なんせ一等星より明るいんで・・・

壱号機は調べたいと言っただけで・・・
調べたのは私です・・・(笑)
2011年8月14日 18:15
I.S.S.?
何のことかも全く知らなかった私(汗)
壱号機君はなんて教養豊富なの?(激汗)

私が子供の宿題手伝うとしたら?
オープンカー!ってテーマで、たくさんの車種の写真撮り車名書いて終り(笑)
これなら簡単!私も楽しく宿題手伝えますし(爆)
コメントへの返答
2011年8月14日 22:08
なんか・・・理科の教科書に載っていたみたいで・・・

結局お膳立てはほぼ私・・・(汗)
本人の為にはなってないですよね~

オープンカー!ってテーマ賛成です(笑)
2011年8月14日 19:00
流れ星も一緒に撮りましょう。
コメントへの返答
2011年8月14日 22:10
ペルテウス座流星群を写真に撮るには相当の忍耐と運が必要かと(汗)

私にはそんな根性ありません(爆)
予定通りに飛んでくるISSがいいです(笑)
2011年8月14日 21:16
天体望遠鏡あったんだ
でも上手く撮ったもんだ~

やっぱり大人が一番真剣になるね~

これが今後三人ぶんは…地獄だの…
コメントへの返答
2011年8月14日 22:16
天体望遠鏡は要らないよ。

コンデジでシャッタースピード6秒、ISO感度80、絞りオートで三脚使用で撮ったのがこの写真。
ちなみに撮影場所は名古屋のど真ん中。

ISSは肉眼でも充分見られるよ~

是非子供さんと・・・
2011年8月15日 13:16
I.S.S.ほど大きくない人口衛星でも日没後や日の出前なら肉眼でも時々確認できますね。

航空機との違いは点滅しないのと天空を同じ速度で通過することですね。

昔は今程情報が豊富ではなかったので、衛星の特定はできませんでした(笑)

次は航空博物館かな?

d(^_^o)お父さんがんばって~
コメントへの返答
2011年8月15日 17:28
ハッブル望遠鏡なんかも見えるみたいですね~
インターネットのおかげで楽が出来ます(笑)

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation