• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

雨に濡れる滑走路に立つ。

雨に濡れる滑走路に立つ。 本日、あいにくの天気ながらもアメリカ空軍
横田基地に行ってきました。
年に一度の基地開放・・・
日米友好祭です。

昨年は仕事で行けず、その前は・・・何だっけ?(汗)

とにかく念願のアメリカ空軍基地です(嬉)



ますはA-10

エリア88でグレック大尉が乗っていました。(古)

続いて自衛隊の主力機でもあるF-15イーグル

黒っぽい塗装がかっこいい。
なんか電波とかレーダー波の撹乱機能でもあるんでしょうか?

自衛隊のF-2のベースとなったF-16ファイティングファルコン



う~んかっこいい。

F/A-18ホーネット 現在のアメリカ軍の主力機


実機を見たのは初めてです。

滑走路で佇むC-17 グローブマスター


今年はF-22ラプターの展示がありませんでした。
(なんでもパイロットが原因不明の体調不良を訴えるようで、現在飛行禁止らしいです。)

私はF-14トムキャット、F-4ファントムが贔屓なんですが~
どちらもベトナム戦争の頃の機体なんで・・・引退もやむなしですかね~

天候が悪く、写真はイマイチですが~楽しめました。
基地の中はまさしくアメリカ。
国内にいながらにして海外旅行気分でした。

ちなみに基地内でドルが使えましたが、1ドル=100円でした。
最近換金したんならお得ですが~
私は多分1ドル=120円位で換金した海外旅行の余りのドルなんで・・・
損してます(笑)
でも余りドルが放出でき、お土産も買えたんでヨシです(笑)

ブログ一覧 | 機能美 | 日記
Posted at 2011/08/21 21:31:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 22:01
かっこいいです!

飛行機はみな美しい形をしてますが、
軍用機は格別ですね~

雨の滑走路も雰囲気いいじゃないですか?
あれっ? 今日はお子様は~
コメントへの返答
2011年8月21日 22:13
性能を追求した故の機能美・・・
かっこいいですよね~
車にも言えることですが~

子供は・・・
壱号機、弐号機がカッパ着用で参加してますよ。参号機は嫁さん担当で・・・留守番でした(笑)
2011年8月21日 22:07
うぉ(゜o゜)かっこいいではないか!
A-10いいねぇ
F-15もいいねぇ
F-16もいいねぇ
F/A-18もいいねぇ

うらやましぃ~
コメントへの返答
2011年8月21日 22:18
自衛隊機もあったけどまた別の機会に~

天気がいいと暑くて大変とも聞いていましたが、今日は肌寒いくらいで・・・(汗)

滅多に見られない機体なんで大興奮でした(笑)
2011年8月21日 22:26
みなかっこ良いですね!
中身もさぞ凄い性能なんでしょうね!
でも、こんな軍用機がいらない、活躍しない世の中がもっと良いですね。

楽しく過ごされたご様子で何よりです。
コメントへの返答
2011年8月21日 22:55
軍用機がいらない世の中・・・
それが理想ですね。
でも軍用機・・・ないとさみしいんで、活躍しない世の中がいいです(笑)

2011年8月21日 22:34
凄い!

アメリカ軍基地に入れるなんて、親戚に外交官でもいらっしゃるの?

何かコネがあるんでしょ(笑)

Fー22ラプター、凄い性能らしいですね。

でも高価過ぎて生産中止で配備できないとか(笑)

素敵な体験できましたね~
コメントへの返答
2011年8月21日 22:59
そうなんですよ~(笑)
実は外交官筋で~(嘘800)

このイベント知ってからはずっと行きたかったんです。

F-22は見られなくて残念でした。
2011年8月21日 22:37
昔は好きでしたが

最近はとんとわかりません。

中身は凄く変わってるでしょうが

昔から外観はあまり変化はないのかな?
コメントへの返答
2011年8月21日 23:05
中身はマイナーチェンジで変わってるんでしょうね~
車ほどフルモデルチェンジはないですからね(笑)

外観は・・・
最新鋭のステルス機はあんまり好きではありません(汗)
2011年8月21日 23:27
こんばんは

あいにくの天気でしたが
曇り空でみると制空迷彩の効果が
よくわかる写真になったと思います。

現用米軍機の塗装が
第二次大戦日本軍機みたいなグレイ系で
最近の空自機の塗装が
第二次大戦米海軍機みたいなブルー系に
なんとも奇妙なカラーリングの変化ですね。
コメントへの返答
2011年8月23日 14:24
確かに曇り空の下では溶け込みますね~

迷彩の変化は~お互いに取り入れあった結果なんですかね?

不思議な感じがしますがF-2の迷彩は気に入ってます(笑)
2011年8月21日 23:50
こんな催しがあるなんて~( ..)φメモメモ

天気が良くありませんでしたが~米軍基地に入れるなんて~

うらやましい~~~(^_^)v
コメントへの返答
2011年8月23日 14:28
天気はよくありませんでしたが、裏を返せば、気温が上がらずに快適だった説も・・・(笑)

晴天の滑走路は地獄の暑さだそうです。

毎年開催していますので、興味がお有りなら是非(笑)
2011年8月24日 20:53
好きなんですね飛行機

私は携帯の待ち受け画面はテキサン?の
星形空冷エンジン画像を使用していますデス

噴進機はさっぱりですが(^_-)
コメントへの返答
2011年8月24日 21:55
無茶苦茶詳しくはないんですが・・・
好きなんです~

プロペラ機も好きですよ(笑)

待ち受け画像で使用するとは・・・
いけ!!さんもかなりの好き者ですね(笑)

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation