• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

スリックタイヤで雨の峠を走る

スリックタイヤで雨の峠を走る 最近、すっかり放置で・・・
前に更新したのいつだっけ?(汗)
と思うくらいご無沙汰しております。

色々立て込んでおりまして(涙)


そんな中、スリックタイヤで雨の峠を攻めてきました。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
自転車ですけどネ。

基本的に雨の日に自転車に乗るなんて通勤時以外
考えられないので、ロードレーサーはいつもスリックタイヤです。


前に参加申し込みしたものの、天気悪そうだし、久しぶりの休みだからゆっくりしたいし・・・・朝から雨ならやめようと思っていたんですが、
 朝の時点で曇り。路面濡れ状態。

でもこのまま快方に向かうのかな~
参加費払ってるしなぁ~

と一緒に参加する仲間と相談して、強行参加することに・・・
この時点ではスリックタイヤであることに特に問題は感じていませんでした(笑)
そのうち路面も乾くでしょ!行きは登りだし~
というわけでツールド三河湖出発です。
  
 
 
 
 


前半はひたすら山登り・・・
心が何度も折れながらも登って行きます(笑)  



あっ!


 という間に、はい!三河湖です。

愛知県では水不足が深刻で節水、水道減圧等対策が取られていますが・・・
この状態は・・・
 雨で少しは増えたのか・・・ 

まだまだ少ない状態なのか・・・?
 

私が住む地域の水がめ 宇連ダムよりは大分水がある状態だとは思いますが・・・
 



お昼ごはんを食べた辺りから雲行きが怪しくなって、完全なウエットコンディション 

  

しかも山には登ってしまったので・・・後半はダウンヒル(汗)
雨脚はますます強くなり、
ブレーキ効かない。
タイヤはスリック。
でもスピードは勝手に上がる。

 おっかなびっくりで雨の峠をスリックタイヤでダウンヒルしてきました。
転ばなくてよかった(汗)
  
 
 
 
 
 


本日の走行距離75kmでした。雨降ってたんで、完走証もヨレヨレです(笑)
  

先ほど、自転車整備と洗濯が終了し、これからビールです(笑)
  
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/09/08 16:41:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 16:49
お疲れ様でした。

>岡崎市・・・・協会。

あれ、三河湖は岡崎市でしたっけ?
豊田市ではなかったの?

なんて関係ないことを思いながら読ませていただきました。

雨の中、スリックタイヤではちょっと恐怖感があったのではと心配する私でした。


コケなくて良かったですね(^^)
コメントへの返答
2013年9月8日 21:19
こんばんは。

三河湖は・・・豊田ですよね~
本日、岡崎、新城、豊田と回ってきました~

雨の中のスリックタイヤ・・・多分車ほど滑らないんでしょうが・・・

イメージが・・・いけませんね。

コケなくてよかったです。
2013年9月8日 17:52
お疲れ様~

さいきんロドねたがすくないねぇ

それにしてもスリックタイヤで雨中走行・・・すごっ!

コケたら三河湖にまっしぐら?(笑)
コメントへの返答
2013年9月8日 21:24
疲れたよ~

ロドネタ・・・確かに少ないね~というかないね!

下りで・・・ふと・・・

この自転車のタイヤって・・・って思ったら
結構な恐怖が~(笑)
2013年9月8日 18:06
無事に帰宅が何よりのトロフィーです♪

自転車は良く判らないんですが、
晴れのスリックってグリップ良いんですか?

まさかF1ばりにネチョネチョになるとか!
コメントへの返答
2013年9月8日 21:27
こんばんは。

自転車の場合グリップもあるんでしょうが、
転がり抵抗の軽減が一番の目的だと
思います(多分)

ネチョネチョにはなりませんよ~
でも溝がないから怖いのには変わりないですね~
2013年9月8日 18:09
雨の中、お疲れ様でした!

いつも元気で体力有り余ってますね(笑)
その元気と体力、心身共に疲れ切った私に分けて欲しいです。

タイヤ、速攻変えて下さいね!
コメントへの返答
2013年9月8日 21:32
こんばんは。

体力は有り余っていませんよ。

私も自由時間がなくって疲れきっています(笑)

今後、雨の日に乗る予定はありませんので
タイヤはそのままです(笑)
2013年9月8日 20:05
お疲れ様でした。

下りの雨は辛いですね

基本私も雨の中は自転車に乗らないので

どんな感じかわかりませんが

岡ザ衛門くらい気味悪そうですね。
コメントへの返答
2013年9月8日 21:36
こんばんは。

下りで雨・・・
車、バイクでも嫌ですよね~
ましてやスリックなんて~(汗)

おかざえもん・・・
気味悪いですか?

意外と礼儀正しいいいヤツでしたよ(笑)
2013年9月8日 20:44
こんばんは、m(__)m

雨の中お疲れ様

せめてカットスリックに・・・・・?
コメントへの返答
2013年9月8日 21:37
こんばんは。

基本的に雨の日に乗る趣味はないので・・・

タイヤはやっぱりスリックで(笑)
2013年9月8日 20:45
自転車でもやはり
雨の日は滑りやすいんですよねぇ。
そんな中での走行は、いつも以上に集中してないと
すぐに転んでしまいそうで怖いですね。
完走、おめでとうございます!
コメントへの返答
2013年9月8日 21:40
こんばんは。

タイヤの滑りやすさもそうなんですが、
ブレーキの効かなさが恐怖でした。

転んでいた人もいたので路面状況には気を遣いますね。


プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation