• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

初詣は困難を越えて

初詣は困難を越えて 明けましておめでとうございます。

お正月二日目も二日酔いで始まった一将天総ですが・・・
子供たちの「暇だ~」攻撃に負け・・・
初詣に行ってきました。

とは言いつつも、行き先は近所の砥鹿神社・・・
・・・・・・の本宮

そうです。登山付きの初詣。
子供たちには楽はさせません(笑)



父ちゃん手作りのおにぎりを持ってイザ参らん(笑)

途中から望める第2東名・・・ほぼ完成しているんでしょうかね。


天気は曇り時々雪



登るにつれて雪が増えて行きます。なかなか斬新な雪だるまですね~


参道もこんな感じでどんどん雪景色に






そしてなんだかんだで本宮(奥宮)へ到着。


人混みが嫌いな私としてはおあつらえ向きなすき具合。
混んでないのはいいですね~


頂上で昼食タイム


寒い中では暖かいものは有難いです。
バーナー持ってきて良かった~
しかしお湯を沸かしている最中にスプーンが入っていないことが
発覚(汗)
(スプーンを入れ忘れたコンビニ店員・・・許さんぞ)
味噌汁のプラスチックのふたを細かくしてスプーン代わりに・・・
これぞサバイバル?(笑)
しかし寒い中の温かい汁物は体に染みます。





途中啄木鳥が木をつつく音を聞いたり、こんな樹氷を見たり

麓に下りてからは本宮の湯でのんびりと・・・
雪見風呂を決め込んだのでした。

日本伝統文化をきちんと教えなければと日々思っているのですが
人混みが苦手な私は・・・混み混みなメジャーな神社に足を運ぶ気にもなれず・・・こんな感じがちょうど良いのではないかと
思っています。

本年も宜しくお願いします。

ブログ一覧 | 山登り | 日記
Posted at 2015/01/02 21:58:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年1月2日 22:41
明けましておめでとうございますm(__)m

子供さんは、たくましく育ってるんですね(*^^)v

今年も、宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2015年1月3日 8:07
明けましておめでとうございます。

普段はゲーム三昧ですけど、たまには締めないと〜(o^^o)

こちらこそよろしくお願いします。
2015年1月2日 22:56
あけましておめでとうございます&お疲れさまでした

元旦から本宮山が真っ白だったし、今朝も白かったのでそちら方面には足を向けない方が賢明だと思って近所の氏神様に初詣していました(笑)

徒歩とはいえ雪氷状況は大丈夫だったですか?

アイゼン無くても滑らなかった?



今年もよろしくお願いします

コメントへの返答
2015年1月3日 8:14
明けましておめでとうございます。

登っている最中に、すれ違いで降りてくる人がアイゼンを手にしていたので不安になってしまいましたがなんとかなりましたよ。

子供達は普通の靴だったので何回か転んでいましたが、私はちゃっかり登山靴だったのであまり滑らなかったです。

本年もよろしくお願いします。
2015年1月2日 23:55
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

報道にもあったようにそちらは雪が
だいぶあるんですね。

お互い、幸多き一年でありますように。
コメントへの返答
2015年1月3日 8:21
明けましておめでとうございます。

私が住んでいるところでは若干積もった程度でしたが、山頂付近はかなり積もっていましたね〜

子供は大喜びでしたが、喜びすぎて転んでましたね。

今年もよろしくお願いします。
2015年1月3日 1:25
明けましておめでとうございます。

なんとすばらしい初詣でしょう



コメントへの返答
2015年1月3日 8:33
明けましておめでとうございます。

人もそんなにいなくていい感じでした。
おみくじも大吉でしたよ(*^^*)

今年もよろしくお願いします。
2015年1月3日 2:25
明けましておめでとうございます。

雪で覆われた本堂へと繋がる山道を汗して登る・・
お子さん達には、良い思い出になるでしょうね!
そして、お父さんにはダイエット効果が(笑)
一石二鳥とはこういうことを言うのでしょうね(爆)

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月3日 8:38
明けましておめでとうございます。

愛知県沿岸部だと雪は珍しいですし、子供達は
喜んでいましたね〜

お父さんは年末年始の暴飲暴食のツケを払わないといけませんからね;^_^A

今年もよろしくお願いします。
2015年1月3日 5:27
明けましておめでとーございます!
いい初詣ですねぇ。
こういうのって思い出として残り
大人になってからの馬力に変わる事
あるんですよね♪
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月3日 8:41
明けましておめでとうございます。

大人の都合的な初詣でもあったのですが
子供達が大きくなって思い出してくれれば
嬉しいですね〜

今年もよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation