• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

違和感・・・

違和感・・・ 普段、見慣れているものが
ちょこっとだけ変わっている・・・

最初は何が違うのかわからないんだけど
その違和感について考えてみて・・・


それがすっきりするとやっぱりうれしいですね。

日常的に感じる違和感は、やっぱりなんかの信号であることが
多いので、放置せずに違和感の正体は徹底的に解明したいですね。

車にしろ、バイクにしろ、乗ってみて

なんか違う・・・

この感覚・・・多分間違ってなくて、大体どこか不具合が発見されます(笑)

まぁいいかって思わず、原因を究明するのが安全運転の第一歩ですかね。

多分人間関係もそう・・・

大体においてどこか修理が必要な場所があります。




なんでこんな信号なんだろう(笑)


ブログ一覧 | 気になったもの | 日記
Posted at 2015/03/15 21:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 22:30
違和感というより
気分が悪くなります。
コメントへの返答
2015年3月17日 21:56
なんか変な感じですよね。
2015年3月15日 22:53
こんばんは

解った!
正解は黄色信号がだんだん赤くなる!
じゃないか・・・

僕は自分で言うのも何ですが
カミサンの違和感には気づく方だと
思うのですがフォローが面倒くさくて
事態を悪化させてしまいます。(--;
コメントへの返答
2015年3月17日 21:57
こんばんは。

フォローが遅れて黄色信号が赤信号に
変わらないようにしてください(笑)

2015年3月16日 6:36
おはようございますm(__)m

そんな信号機初めて見ました(≧∇≦)

他にも有るのかな????
コメントへの返答
2015年3月17日 21:58
こんばんは。

パパさんがよく行く奥浜名湖の赤い橋と銀色の橋のところにありますよ~

今度行ったら見物してきてください(笑)
2015年3月16日 6:47
おはよう
この信号は左から黄色赤色青色なのか?
もしかして真ん中赤色だけだったりして(笑)
コメントへの返答
2015年3月17日 22:00
この信号は・・・

真ん中が赤で左右は外側に矢印だよ。

だから真ん中が赤色だけ・・・正解(笑)
2015年3月16日 16:09
黄色は止まれなので意味は同じ!

という風刺とか?!
コメントへの返答
2015年3月17日 22:01
いいですね~その風刺!

2015年3月16日 16:10
訂正。
両側に矢印が出る!
コメントへの返答
2015年3月17日 22:01
正解です!

左右それぞれ外側に矢印です。

そもそも道がなくて直進はできません(汗)

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation