• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一将天総のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

フォグランプカバー・・・

フォグランプカバー・・・私のロードスターをNB2化した際に
外したままになり、そうこうしているうちに
どこかに行ってしまったフォグランプカバー・・・

ダクトでもつけてエアクリ前にフレッシュエアー
を取り込もうなんて考えていましたが、
なかなかお手ごろな配管が見つかりません。

それでもいつまでもこのままにしておくのは
かわいそうなんで、とりあえず100円ショップの
もので何とかすることに・・・

第1候補

ステンレスメッシュの茶漉し・・・90φ

第2候補

プラスチック製植木鉢・・・約95φ(100円で2個いり)

ちょっと工作してみようと思います(笑)

イメージはインプレッサSTIのフォグカバーです(笑)
Posted at 2010/09/30 17:10:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年09月22日 イイね!

転んでもタダでは起きない

転んでもタダでは起きない本日・・・私は休日でして・・・
その後のことを二度寝しながら考えていると、
仕事場から電話・・・

ほぼ因縁ともいえる上司からのダメだしで
急遽出勤に・・・(汗)
ほぼ因縁なんで説明するのに10分もかからず、電話で済む話なんですが~ モシモシ???

出勤する必要もないんですがなんせ、キチ○イなんで・・・
出勤しなければ収まらないような雰囲気・・・

ここで考え方は色々ですが、

「せっかくの休日に面倒くさいな~」

と思うのが普通ですよね~

でも今日の私は一味違う(笑)

超プラス思考で

(基本的に仕事だから)嫁さんに文句も言われず外出し、
最近全然動かしていなかった単車を動かし、
尚且つバッテリーを充電し、
お彼岸だからついでに親父の墓参りして、
峠走って帰ってこようと思いついたのです。

と言うわけで我がNinja君を引っ張り出し、出発~
職場に行きとっとと用事を済ませ・・・(10分で済むことに高速代1050円+名古屋高速750円+ガソリン代・・・)
いや今日の私はプラス思考・・・TRGです。あくまでTRG(怒)

用事が済めば基本的に自由なTRG(嬉)

親父の墓参りを済ませ


峠を走り・・・(夢中で走っていたので画像はなしです)

帰りの上郷SAで初めて見ました。電気スタンド


そこで茶イダー(サイダーと読むみたい)を買ってみて・・・

炭酸入り抹茶・・・意外とスッキリ

FCRの吸気音を楽しみながら・・・(パワーフィルター仕様です)


バッテリーも十分充電できました。

ちなみにNinjaのタコメーターはボタンを押している間だけ電圧計に変ります。
決して7000rpmまで回しているわけではありません(汗)

何だかんだで仕事にかこつけて一日楽しんできました。
前向きに考えるっていいですね~(笑)
Posted at 2010/09/22 23:04:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2010年09月21日 イイね!

ビーナスラインに行ってきました。

ビーナスラインに行ってきました。仕事関係の同僚とビーナスライン方面にTRGに行ってきました。
ええころはちべーさん、貴婦人さん、ナイスインさんも一緒です。

詳しい内容はすでにアップされていますんで・・・
ここでは適当に・・・(すみません)

新旧ライトウエイトスポーツ・・・ いやすでに旧旧か・・・???すみません(汗)

やっぱり赤が似合います(笑)
車格的にはかわりませんね~

今年は猛暑のおかげでなかなか低地に下りてこないアキアカネ・・・

やっぱり近所では見かけません・・・

高地ってことは貴婦人さんの車の調子が・・・(汗)
恒~例~の~(とんねるずの石橋風に)プラグ~チェック(笑)


一度停めるとエンジンかかりません~(汗)

そして貴婦人さんが取った手は・・・
ファンネルすらないエアクリーナー取り外し仕様・・・大丈夫???

でも無事エンジンはかかっていました(笑)
キャブは奥深いですね~
私も昔バイクで乗鞍に上ったときに苦労しました(汗)

しかし同年代のキャブ仕様のヨタハチは普通に走っていました。

やっぱりセッティングですかね~

TRGの皆さんありがとうございました。
写真はええころはちべーさんと貴婦人311さんにお任せです。
よろしくお願いします。
丸投げですみません(笑)
Posted at 2010/09/21 22:13:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2010年09月17日 イイね!

暇つぶしに作ってみました。

暇つぶしに作ってみました。BE-PALという雑誌に作例が載っていたので作ってみました。

その名も「地べたテーブル」

高さは15cm程度ですがキャンプの時には重宝しそうです。

アウトドアメーカーの同じようなものは1万円ちょっとします。

このテーブルは材料費が2500円位・・・

多少歪んでいたり、でこぼこしたりしていますがご愛嬌(笑)

折りたたむと厚さ2.5cmになるんで邪魔になりません。

2個目も作っちゃおうかな(笑)

2個目はもっとうまく出来るはず(汗)
Posted at 2010/09/17 16:21:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になったもの | 日記
2010年09月15日 イイね!

間違い探し

間違い探しいつも見慣れているロードスターのキュートなお尻・・・
でも今日は何かが違う(笑)

部品が玄関を占拠しており、嫁さんオカンムリ(汗)

でも雨がぱらついてきたから許してください。
Posted at 2010/09/15 15:51:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
56 78 91011
12 1314 1516 1718
1920 21 22232425
26272829 30  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation