• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一将天総のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

カーグラフィックロードスター

カーグラフィックロードスターみん友の貴婦人311さんがカーグラフィックTV風動画。ver.ロードスターを作ってくれました。(^o^)
ロードスターカッコいいなぁ(笑)
自分でもやってみたいのですが中々、ハードルが高くって(汗)

ありがとうございました(^_^)ゞ
Posted at 2012/02/21 15:49:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になったもの | クルマ
2012年02月19日 イイね!

刃物って怖いもの?

刃物って怖いもの?先日(2月13日)ウチの壱号機がめでたく10歳の
誕生日を迎えました。
誕生日のプレゼントは・・・みん友おつるさんの真似を
した訳ではないと思いますが、
ZAKUⅠ SNIPER TYPEです。

子供のリクエストではジムスナイパーカスタムかザクスナイパーって事だったんで・・・
はてさてザクにスナイパーなんてあったかな?と言うところにタイミングよくおつるさんがブログアップしてくださったので調べる手間が省けたわけです(笑)

一体どこで知ったのやら・・・(汗)
ちなみにこのザクⅠスナイパー ガンダムUC vol.4で活躍していますね~

しかし10周年にしては安く済んだな~(笑)
という思いは封印しておいて、私から個人的にこれをプレゼント


プラモ用のデザインナイフです。
これ・・・プラモ作るのに非常によく使います。
私のをあげてもよかったんですが・・・そうすると私が困るんで・・・(汗)

我々の世代を含め刃物は危ないものって教育を受けた人は
日常的に刃物に接することが極端に少なくなってしまいました。

私達の親の世代より上?の方達は肥後の守?なんて小刀をいつも持ち歩いていたはずです。
いつの頃からか日常的にナイフを持ち歩くことは正当な理由がない限り犯罪になり(もちろん色々刃渡りとか、ロック機構とか細かい規則が決められているようですが)、普通の人はナイフなんて持たなくなりました。
そして日常的に持ち歩いている人はろくな事に使わない(汗)

子供の頃からナイフに慣れ親しんでいないからこそ、ナイフで自分の指を切って痛い思いをしたこともなく・・・
そのまま大人になり、それを凶器として使い、人に切りつけるとどうなるか・・・想像力が欠如してしまっているのから悲惨な事件がなくならないのではって思ってしまいます。
小刀だろうが包丁だろうがそれが凶器となった時の想像ができないんだと思います。

話がそれましたが刃物は
 使いようによっては、便利な「道具」。
 使いようによっては、人を傷つけ、死に至らしめる「凶器」。

これを認識させるためにはやはり子供の頃からの教育しかないって思いで
このナイフを贈りました。
まぁ学校で彫刻刀とかは使っているんでしょうが、この手のものは経験がものを言うんで~(笑)

このナイフは使用していない時の管理を含めて、すべて長男坊に任して、管理が甘くもしも下の兄弟がこれで怪我をした時はお前の責任だ!といい含めて渡しました。

親の想いをどう受け取ったかはわかりませんが、刃物の危険性と便利さを理解して有効に使って欲しいと思います。

もうちょっと大きくなったら私の愛用のナイフをあげようと思います。

これはキャンプ用で決してプラモ用ではありませんが・・・
誰ですか?新しく買い換えたいだけなんじゃ?って思っている人は~

おまけ・・・
子供のプラモを買いに行った時に・・・なかなか見つけられずアマゾンで注文しようかどうか迷っていたプラモを見つけ買ってしまいました。

ポイントで買ったのでゼロ円です(笑)。
あっ子供のプレゼントは現金ですよ~(安いけど)
エヴァンゲリオンRT初号機TRICK☆STAR Kawasaki ZX-10Rです。
ボチボチ作ろうと思いますが・・・最近作っていないプラモがどんどん溜まっていきます(汗)
我がニンジャの子孫です。すっかり形は変わってしまいましたが・・・実はアリだと思っています。
この毒々しい色使い(笑)


Posted at 2012/02/19 21:22:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2012年02月16日 イイね!

ちょっと遅いけどバレンタインミステリー

ちょっと遅いけどバレンタインミステリー2月14日はバレンタインデーでしたが
我が家は特にサプライズがあるわけでもなく
平穏に過ぎていました(汗)

あっ!毎年恒例の姪っ子(が手作りチョコと偽って男の子に渡す)のための
アラフォー親父特製手作りチョコは今年も秘密工房で作成されました(笑)

この件に関してはトップシークレット扱いで宜しくお願いしますm(. .)m

そして平穏に過ぎていたはずの我が家・・・
本日郵便受けにこんなものが入っているのを発見(笑)


でも・・・
でも・・・
でも・・・

名前が書いていない(汗)

一体誰宛?
お返しは誰にあげればいい?

一番可能性がありそうな壱号機(4年生)を尋問するも「心当たりはない!」と自信満々(笑)
弐号機、参号機は食べる気満々・・・

出所が不明だとなかなか・・・

素直に考えればいいんですが、ひねくれて考えると
(1)私への愛の告白?
(2)嫁さんの友チョコ?
(3)新手の毒物入チョコレートテロ????

って事はないと思いますが~
せめてどこのどなたか・・・お名前お聞かせくださいm(. .)m
お返しに困ってしまいます~

もちろんおいしくいただく予定ですが~

Posted at 2012/02/16 21:09:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 気になったもの | 日記
2012年02月12日 イイね!

風の唄を聴きに

風の唄を聴きに本日はO.P.E.N.のTRGでした。
万年欠席児の私はほぼ一年ぶりの参加です(汗)


今回はほぼ高速ステージで日本平まで~
車高調換えて、車高落として、アライメントも取っていないんで本日はおとなしく
のんびり久しぶりの富士山を眺め、風の唄を聴きながら~

実はワタクシ、大学生の頃日本平の麓に居住していまして夜毎
いや朝毎通っていました。
当事日本平パークウェイは有料で22時過ぎると開放に・・・
夜は車が・・・早朝は単車が・・・と棲み分けができていました。
私は車を持てたのは4年生の時なんで、専らバイクで~
早朝走ってそれから学校に行くってのが気が向いたときのパターンでした(笑)

そして特に用がなくても空き時間があったり天気が良かったりすると登っていました。
日本平にはそこらじゅうに思い出の欠片が落ちています(笑)





海が見えて、富士山が見えて~ヤマトタケルノミコトがいて~(手に持っているのは三種の神器の草薙の剣)
当時住んでいたアパートから15分で頂上へ~

当事の思い出に浸りながら

帰路はオプションの大崩に・・・ここもまた高速で実家に帰るとお金が掛かるんでよく走りました(笑)
喫茶店まで行くも、うちの壱号機(将)が寝てしまったし駐車場も足りなさそうだったんで失礼させていただきました。


春はすぐそこですね~

えっ?TRGの内容がわからない?
それについてはどなたかのブログを参照してくださいm(. .)m

これは私のセンチメンタルな回顧録です(笑)



富士山綺麗だな~
皆さんお疲れ様でした。また行ける時は相手してください。
Posted at 2012/02/12 21:47:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2012年02月10日 イイね!

柿本さん間もなく復活

柿本さん間もなく復活横着してマフラーハンガーを交換せずに装着した
柿本改・・・見事にバンパーに焼きを入れ、本体は焦げ付き
車検時にノーマルに戻され倉庫で眠っていました。



見事に焦げ付いています(汗)
これでもカッターでだいぶ削った状態なんですが・・・

車検も終わったんでそろそろ復活と行きたいところなんです。
しかし車高をさげたんでマフラー擦るかな~
という思いもあるんですが・・・
とりあえず装着してみて、それから考えようと思います。

復活のためにはまず磨きます(笑)

ひたすらピカールで磨いてこの通り

綺麗になりました。
近いうちに復活予定です。

そしてついでにこれも磨きます。

ニンジャ君についていたスプロケです。
17インチ化に伴い、車輪が小径化したため、スプロケも47Tから45Tに変更する必要があったので
もともと付いていたものが役立たずに~(汗)
でももったいないのでなんかに使えないかとスプロケだけもらってきました。

ひたすら磨いて
綺麗になりました。

あまりの寒さに居間で磨き作業をやっていたんですが・・・嫁さん曰く「ピカールは臭い」らしいです。
私にはいい臭いなんですが~油落としに使っていたCRC556も私的にはいい臭いなんですが~
臭いらしいです(汗)


現時点思いついたアイデアは・・・時計?

もうちょっと考えます。
Posted at 2012/02/10 20:26:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になったもの | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56789 1011
12131415 161718
1920 2122232425
26272829   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation