• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gsr50の"E350" [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年2月10日

ステアリング チルト固着 W212後期

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
W212後期もかなりご高齢になってきました。
本日、ステアリング チルトに不具合が発生し、前後はするけど上下に動かなくなりました。
かなりステアリングが高い位置で固定されて運転しにくいです。
さて、面倒ですが修理することとしました。
2
アンダーカバーを外して観察します。
写真左側のネジがステアリングチルト 前後です。
写真右側のフレキシブルワイヤの部分が上下チルトです。
今回は右のチルト部分のネジが固着していました。
モーターのトルクが掛かると、フニャッっとフレキが動きますがピクリとも回りません。
3
今回はこのフレキシブルワイヤーをプライヤで挟み込んで回転させる力技で固着を解放しました。
鏡を見ながらの作業が楽で良いと思います。
※この写真は鏡を撮影しているので、左右が反転しています。

かなり面倒臭い作業となりました。
しかし何故固着するのでしょうか?
固着の原因がわかりません、、、
謎が多い故障ですね(笑)
今回は、再発防止のため、ワコーズ フッ素オイル105を吹いておきました。

もう再発しないでね。

参考↓
https://amzn.to/40P3Yz1



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスタビブッシュとオイル

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

ヤナセ1年点検

難易度: ★★

ホイール洗浄

難易度:

エンジンランプ

難易度:

煤殺し極 (DPF燃焼促進+インジェクタークリーナー) 燃料 添加剤 注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日はスノーボードしにハチ北まで行きました。
一般道6割+高速道路4割
行きの燃費は13.4km/L
なかなか良いのでは??」
何シテル?   01/04 21:13
DIY中心に、車、バイクの整備記録をアップしたいと思います。 俺号 ①メルセデスベンツ E350 bluetec W212 後期 ②ホンダ CB130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

漏水の予防整備 【続編】(F11 ステアリングシャフトカバー部分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:01:40
リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 22:24:07
スタッドレスに交換 F11 528i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 18:31:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E350 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 後期 E350 Bluetec アバンギャルド 馬力 252ps トルク 63 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 嫁さん号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年2月19日購入 嫁さん号(4代目) BMW 5シリーズ F11 528iMスポ ...
ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
(令和元年)2019年7月5日納車 通勤号入替(^^) 2005年式 アドレスV125 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年に新車で購入 年に10回程度ツーリングに行きます。 10年乗ろうと思って買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation