
急に寒くなってきましたね。
オープンカーでの
グローブも指抜きでは
ちとツラくなってきました。
では、先週からの週末のウロウロを・・・
まずはCGオータムミーティングです。
ピンポイントでの雨のおかげで、直前まで見に行くか迷っていたのですが、
この機会を逃すと、週末にエリーゼに乗りそこなうと思い、出動しました。
うーん、雨のせいで足車率高過ぎ・・・・
ま、趣味車と足車の境目って難しいですが、総じて足車が多かったように思います。

こうしたミーティングって来場者の趣味車を見て回るのも楽しみの内だと思うので、
誘導するスタッフの方も臨時駐車場との使い分けをもう少し考えてもらえたら、
更に楽しいミーティングになるのでは、と思います。
(ボランティアでお手伝いして下さっているスタッフの方々に文句を言うつもりはございません。
お気持ちを害した方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません)
気になったクルマたち・・・
トミーカイラZZのEV??
スパッセを購入する際、対抗馬として真剣に中古を探しましたが、当時は見つからず・・・
ジャガーFタイプ
思った以上にデカかった・・・
でも美しい!
トヨタ2000GT
この雨の中、来てくれただけでスゴいです!
オペルスピードスター
おお、ブラザー!
今回の個人的な大ヒットは、
ミニカントリーマン!
趣味車友達が現在乗っているとのことで、つい目について覗いてみたら・・・
何かある?
カントリーマンの中にカントリーマァム!
オーナーの方が下さいました♪

西風のマンガで木枠にキノコが生えたカントリーマンが印象的でした。
このカントリーマンはニスでコーティングしているので、キノコは生えないそうです。
ま、そんなこんなで趣味車が少ないと言ってた割には結構楽しんでいたワケですが、
おいらにとってのこのミーティングのメインは他にあります。
これです!
肉!
肉!肉!

この塊りを切り分けて300gで1000円です!
ガッツリ頂きました♪
そして、デザートにご当地ソフトを喰らいます!
味噌ソフトとバニラのミックスです。

ハッキリ言ってゲテモノと思っていましたが、旨かったです♪
味噌の風味がバニラと相まって・・・なんとキャラメルっぽい味です!これは発見♪
そんな感じで美味しく楽しめたCGオータムミーティングでした。
さて、明けて今週末・・・
先週のCGオータムミーティングでは、生憎の雨のせいで思いっきり走れなかったので
鬱憤を晴らしに行きました。
と、その前に前回オイル交換してから3000キロ走ったので、オイル交換です。
最近REVスピードなどで取り上げられているTAKUMIオイルを買ってみました。
0W-40で主成分がPAO+ESTERなのに破格の20ℓ21,900円!安っ!
おうちでシュポシュポと・・・

現状、サーキット走行はしていませんが、なかなか良い感じです♪
で、15日土曜日は、スーパーセブン時代からのみん友さんが鈴鹿ツインのフルコースを
走るというので応援に行きました。
(おいらは諸事情でサーキット走行は自粛中です・・・)
でも家から鈴鹿ツインまでは約110キロなんですが、鈴鹿ツインに着いた時点での
走行距離は何故か190キロ???
朝6時に出たので普通なら8時には着くハズなのに、実際着いたら9時半???
実は道中に奈良を通るのですが、軽く布目ってきました!

サーキットを自粛している分、奈良を満喫・・・って、自粛の意味はアルのだろうか・・・
で、サーキットに到着!
もうみなさんヤル気満々で嬉々として走ってました!
他のピットには青のエリーゼさんが!
そしてその奥には秘密基地でご一緒したこともあるS1エキが!勿論ホンダエンジンです!!

うひょー!
S1エキは別格の速さでした!
しかし、サーキットに来てよく分かったのは、
おいらにとってサーキットは応援に来るトコロでは無く、走るトコロ・・・
めっちゃストレス溜まる~、ってコトで
皆さんが走行終了するのを待つことなく、昼前には撤退しました・・・スミマセン。
で、昼に再び奈良にピットイン!
誰かいるかな、って立ち寄ってみれば、さすが!結構集まってる♪
手前の青のエリーゼ。
ディフューザーがエラいコトになってる!

足に刺さるそうです・・・
こちらに皆さんがいつも集まっているのが結構有名になっているそうで、
今日はお初の方もお見えになりました。

CR(クラブレーサー)!シートがかっちょ良しです。
また、こんなバイク?スクーター?も!

アキラというか、ガンダムちっくというか、最近のバイクノデザインはカッコいいですね!
そしてサーキットでの欲求不満を満たすには、腹を満たすしかない?という訳で
ボリューミーな昼食をリクエストしまして、
連れて行ってもらったお店が通称「ボブの店」!
実際には全然違う店名で、お店の方もボブでは無いらしい・・・・
ここで食したのが表題写真の殺人的なボリュームのハンバーガーです!
ちゃんと肉々したパティもあるのですが、その上のベーコンがスゴい!
殺人的な厚みが良く分かるサイドショットがコレです!

スゴいボリュームですが、超空腹と美味しさのお蔭で
瞬殺完食できました♪メニューも豊富なので、次回は何をたべようかな♪♪
食後に近くのコンビニでコーヒータイムをしてみたら、
なんと隣が奈良ドリームランド跡・・・・
今もバス亭の名前はドリームランド前・・・

なんか夢の跡って感じで寂しい気がしました。
そういえば深夜アニメで甘城ブリリアントパークってのが、潰れかけの遊園地を
建て直すって話で、子供が良く見ていておいらも好きなのですが(実は京アニファンです)、
このドリームランド跡を見て、アニメを見る気合にも更に力が入りそうです。
で、帰り道・・・・
普段混まない箇所で渋滞してるな~と思ったら・・・

乗車されていた方がご無事であることをお祈りします。
そして、おいら自身運転する者として襟を正さねば、と。
と、思った矢先に鉄太郎さん(テスタロッサ)を見て、
テンションだだ上がりのバカでした。
そして夕食。
TR(タコ焼きレーシング)魂を込めて、家族でタコパ(タコ焼きパーティー)です!
そんな訳で先週・今週末はふけていきました・・・・
楽しかった♪