• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん(デビ)@TRのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

エリーゼで、3連休♪

エリーゼで、3連休♪3連休です!

土曜日♪
ちょいと家のヤボ用を済まして
まずはタコ焼き!

一人で「タコ焼きレーシング(TR)」です!

ここは前回みん友さんから
譲って頂いたタイヤを交換してもらいに
行ったタイヤ屋さんの前のタコ焼き屋!

勿論たこ焼きを食べに来た、だけではアリマセン!

前回、おかげさまでリアタイヤは新品同様になったのですが、
フロントタイヤがちとヤバい状況に・・・
基本街乗りが多いおいらのエリーゼ、
実はキャンバーの関係でタイヤが内減りしてました。

で、ビンボーなおいらはタイヤの裏組みをしてもらいました。
こんな風に中央だけリフトアップも出来るんですね。

これで設置面のタイヤの溝は確保出来たので、
秋ごろまでは大丈夫かな???

で、日曜日♪
朝からサル山です!

前方に見慣れぬ小さなクルマが!

ステルス走行で、そっと近づくと・・・


ヨタハチ~
小町ちゃんですねー。イイですね~。
コーナーでは小気味の良い動きをしていて、こういう小さい車が大好きです。

そしてお会いしたのは、みん友のたくや33さん。

お、後ろには308が!

いつもは人見知りなおいらは通り過ぎることが多いのですが、
今日もサル天は大盛況ですね。


昼からオートバックスに買い物に行ったりしてたんですが、
酷い夕立にあい、喫茶店へ緊急避難・・・
車を眺めながらゆったりコーヒー飲めたらイイのになぁ・・・


で、月曜(祝日)デス♪
朝から奈良に侵入!!
朝から布ってたんですが、あまりの暑さに緊急避難・・・
奈良での朝コメです。
もち小豆付!


軽く涼をとって、再出動しましたが、やっぱり今日はクソ暑い!
再度避難・・・
今度は針TRSです。
カキ氷♪


この時点ですでに100キロ以上走っていて軽い熱中症気味でしたが、
ようやく元気を取り戻し、いざ布メンジャーのたまり場へ・・・

スゴ・・・オフミでも無いのに、10台以上のエリエク!
おまけにM3やポルポルまで!!

一体何の集会?って程、集まったので
昼御飯の場所決めだけでもヒト仕事です。

でも、流石は奈良の主とも言われる布メンジャーです。
酷道隊長?との異名もあるアニキを先導に
ハイペースで奈良の道をクネクネ・ギュンギュンし、
聖地とも言える奈良ニュルなど連れて行ってくれた後、
やって来ました!

カフェレストラン「空(からっぽ)」さんです。


ピザ用の石釜があったり、ハイジのお部屋のようなロフトがあったり
ステキなトコロです!


本来、昼過ぎにこんな大人数で押しかけて
迷惑なハズなのに、お店のママさんはイヤな顔ひとつせず、
急遽大皿料理をしつらえてくれました!

サラダなど野菜が新鮮で特に美味しかった!

その後、アニキ先導で再び移動。
さすが!お約束の酷道です!
慌ててカメラを構えて、水を得たサカナのようにスイスイと酷道を突き進むアニキを激写!


そして到着した先は、
前回奈良潜入時にも連れて行って下さった廃校を利用したカフェです。

ここでは定番?のクリームソーダを頂き、一休み。

この後に用事のあったおいらは、今日はココでお先に失礼させて頂きました。

いや~、やっぱり奈良はイイですね!
奈良ニュルとか、スゴく気持ち良かったです。
道良い、交通量少ない、白黒のクルマいない、と最高のロケーションでした。
またフラっと行きたいと思いますので、
いろいろなコースを教えて下さいネ!
そして大盛りのお店も♪

で、先に失礼して向かった先は・・・
またしても秘密基地!

今回は奥様公認の悪巧みです!
っつーか、速さには全く関係の無い手間仕事をお願いしました。
親方、宜しくお願いします。

この休みも楽しかった。
Posted at 2014/07/21 21:34:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

エリーゼで、またゴルフからのナイトMTG、そしてお腹一杯!

先週の土曜日はまたまたゴルフでした。
でも、今回はチョー良い天気、というか良過ぎ・・・(汗;

ゴルフ場でもやっぱり蓮心

先週、靴底が剥がれてしまったゴルフシューズですが、
接着剤で貼って万全を期したハズでしたが、
今度は・・・メクれた・・・

もう流石にダメか・・・

ゆっくりのスタートだったせいで、ゴルフ場を出たのは16時過ぎ。
その足で、行ってきました!
カントリーハウス!
もう閉店の時間だったんですが、
偶然みん友のガチャピンさんがいたので、しばしティータイム♪
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。


その後、今日は三木SAにてロータスJPSクラブのナイトミーティングがあるので、
そのまま行こうと思い、とりあえず腹ごしらえ。

三木SAに向かう途中、どこか良いトコ無いかなぁ、と探していたら・・・
おお、塩元帥があるではないか!
十三本店には昔中毒のように良く行ってました♪

相変わらずの美味しさでした♪

その後、少し仮眠をとってからナイトミーティングに参加しました。

久しぶりにヨーロッパを見られて良かった!
そしてエリエクのお仲間さんにも会えて良かった!


で、翌日の日曜日・・・
ホントは朝からみん友さんとサル山で朝練予定でしたが、
6時過ぎから雨が降り出し、あえなく中止・・・

朝の予定が空いたので、エリーゼの車高を軽くイジってみました。
タイヤとウイング交換してから、軽くアンダー気味だったので・・・
でも、イジったらイジったで走りたくなってきた・・・
来週は晴れますように!

昼からは奥様と一緒に先週から行きたかったIKEAへ!
奥様はお買い物、おいらは・・・

やっぱホットドッグですよね~♪
トッピングかけ放題♪♪♪

夜は上の娘の誕生日祝いに神戸屋レストランへ!


おいらはホットドッグの食べ過ぎで、
セットメニューは避けて単品攻撃&ビール!


美味しかった!お腹一杯満足でした♪
Posted at 2014/07/15 23:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

エリーゼで、雨がちな週末・・・でもお腹一杯

エリーゼで、雨がちな週末・・・でもお腹一杯先週末は雨がちで、オープンカーには
あまり楽しめなかった週末でしたね・・・

まずは土曜日!
今日はゴルフです。
ゆっくりのスタートだったんで、朝コメで朝ゴハン。

ゆったり朝食です。
たっぷり1.5倍コーヒーに、ダブルトーストモーニング♪
モチロン小倉あん付き!


あまりに心地よくゆったりとし過ぎたせいで、
スタート時間が迫ってきました!

あわててお山に入ったのですが、なんと想定していた道が通行止め!
この梅雨のせいでか、土砂崩れがあったようです。
仕方なく指示された抜け道を行くと・・・
なんと2週連続の酷道(コクドウ)・・・

しかも時折前方よりダンプが・・・

正直、もう帰ろうかと思いましたよ・・・

でも、なんのかんのと取りあえずゴルフ場に到着。


しなしながら、下界では曇りだったのに、ゴルフ場に入ってからはずっと雨・・・
この時期だから仕方ないとはいえ、やっぱ雨の中のゴルフは萎えますねぇ・・・・

しかも長年の湿気と、古さで、ついにシューズがご臨終です。
パックリと口を開いて笑ってます???


まぁ、こんな状況でしたので、スコアは・・・チーンでした。

でも、唯一良かったコトは!
この雨空の下エリーゼは一粒も雨漏りしてませんでした!
デビルウイングの取付基部も、ゴムシートをかましてくれてたお蔭で
雨漏り無しでした♪

その後、みんなとしゃぶしゃぶ食べて、深夜に帰宅。バタンキューでした。

で、日曜日。

午前中、実家のスクーターを借りて買い物に行こうとしたら・・・
何かおかしい???
リアタイヤの空気が無い?
空気を入れようと見てみると・・・・
こりゃアカンやろ!
ソッコーでバイク屋に電話して交換です。
お蔭で午前中の予定はパーになりました(汗;

午後からは先週に引き続き奥様のリクエストでKSP(家族サービスポイント)充填です!

神戸まで一緒にライブを見に行きました。

ライブもスゴかったけど、ファンのコ達もスゴいんです!
色んな色のセーラーから、バニーから、ゴスロリの方々!
今回はアリーナ席だったので、特に濃いヒト達が多かったデス!

そしてライブの後は神戸で晩御飯~♪と楽しみにしていたのですが、
またしても雨、しかも豪雨・・・
神ブラする気も萎えて、どこで晩御飯食べるかダラダラと時間だけが過ぎちゃいまして・・・

結局、行ったのは・・・
神戸なのに何故か風月・・・


実は風月に行くといつも思うのですが、
絶対に店員よりおいらの方が焼くのウマイ!はずです。
(こう思っている大阪人はきっと百万人はいると思います)

そして、締めには
またも神戸だというのに何故か長浜ラーメンの山笠です・・・


実は長浜ラーメンと聞いていつも思い出すのですが、
長浜ラーメンの長浜って、滋賀県の長浜やと高校生の頃まで信じてました。
(こう信じていた関西人はきっと1千万人はいると思います)

てなわけで、しょ~もない気分のまま週末は過ぎていきました・・・

・・・ちゃんちゃん・・・
Posted at 2014/07/07 23:09:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

エリーゼで、エヴァ~濡れ濡れの盛り沢山の日曜日♪

エリーゼで、エヴァ~濡れ濡れの盛り沢山の日曜日♪前回ブログにあったように28日の土曜日はタイヤ交換!

と、なれば試し走りしたくなるのが人情ですが・・・

こんな時こそKSP(家族サービスポイント)に
注力しなくてはナリマセン!

てな訳で、29日日曜日の午前中に奥様ご所望のエヴァ展へ行きました♪

脚本~絵コンテ~セル画、CGエフェクトなど、アニメが出来るまでの膨大な資料が
展示されており、なかなか見応えがありました。

ゆっくり2時間ほどかけて見終われば、ちょうどお昼時・・・
奥様は「アスカのナポリタン」です♪
(おいらは普通にお肉ランチです)


そして食後のデザートは・・・

ネルフのパンケーキです!

そんな訳で、KSPも充填出来たコトですし、
午後からは!!!!

まずはリアウイングとぬータイヤでの写真撮影!スマホの待ち受け撮影です!

セクシーなリアビュー♪

実は前日、ウリさん家で梅雨らしくないゲリラ豪雨に会い、
どろどろコテコテのエリーゼをせっせと洗って、この撮影に挑んだんデス!

うーん、かっちょ美しい!

撮影も無事終了したところで、折角の陽気ですので
タイヤの皮剥きも兼ねて、お山へGOです!

が、・・・・何故か再び雨・・・しかも豪雨・・・

折角洗車したのに再び汚れまくりのコッテコテです・・・

もう、どうでもイイや・・・と、なかば半笑いになっていましたが、そこで驚くべき出逢いが!

山への行き道で、みん友のたくや33さんとすれ違いました・・・
ちなみにたくや33さんはスーパーセブン乗り。
しかもレーシングスクリーンですので幌は着きません・・・
当然ズブ濡れでしたが、すれ違いざまの爽やかな笑顔が印象的でした・・・サスガ変態や・・・

そんな豪雨に心が折れかけましたが、ここまで来たら、取りあえずお山へ・・・

ゆっくり走っていてもエリーゼと一緒なら楽しい!
・・・ってハズが、何故に酷道(コクドウ)!

何気に向かいから自転車乗りの方がやってきます。
スレ違いすら気をつかう細道を、内心ヒヤヒヤしながら進みます・・・

やっとの事で、いつもの大けやきにたどり着くと、そこは何故かドライ

下界の豪雨はどこ吹く風、って感じです。
そして何とコーヒーショップの露店まで新たに出来ていました。


ここでゆっくり一休み♪


なかなか深煎りで美味しいコーヒーでした♪


む!このお菓子!

ロータス繋がり!
気に入った!また来るぜ!

そして、軽く一庫ダム辺りを走った後、再び空模様がアヤしくなってきたので、
今日はコレにて終了!帰宅しました。

そして晩御飯は・・・
昨日に引き続き焼肉!


クルマとお肉で、満腹の週末でした♪
Posted at 2014/07/01 00:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年06月29日 イイね!

エリーゼ、タイヤ交換

エリーゼ、タイヤ交換エリーゼはミッドシップなので
リアタイヤが直ぐに減ります・・・

でも17インチで高い・・・

そんな中、救いの神が・・・!
みん友のウリ坊さんが235/40-17のネオバ新同品を格安(ほとんどタダ!)で
譲って下さいました♪

もともと装着されていたホイールは、軽量で有名なヘセルです!
この深リムがサイコーっす!

さてこのタイヤ付ホイールはエリには積めないので、
おいらの既存タイヤ&ホイールも家車に積んでタイヤ屋へGOです!

久しぶりのノーマルホイールです!
デザインはお気に入りです♪


そして、ネットで調べたお店へGO!
結構近くに良い店がありました。
尼崎にあるパーツワン尼崎店です。


早速持ち込んで作業にかかってもらいますが、待ち時間の間どうするか?
ちょうど前にタコ焼き屋が!

懐かしの粉モン系のタコ焼きです!
10個150円でなかなか安いです。
しかも今日は偶然にも開店10周年で、もれなくジュース1本付いてくるというお得感!
なかなかに待ち時間も楽しかったッス♪

そしてタイヤ交換完了!
バリ山の新同ネオバです!幅も225⇒235になって、より踏ん張りが良さそうになりました!


で、残ったヘセル・・・
ウリさんに返すのにキズつけてはいけないと思い、お店の方に養生を頼みました。
養生テープでリムを保護するくらいを考えていたのですが、
丁寧に梱包してくれました!


ホイールのセンター出しのためにホイールキャップを外したり、また装着したりする時も
そうでしたが、スゴく丁寧に作業してくれました。
これで「うぬわわ円」は安いと思います!

今度はフロント交換の時も行こう、と思いました♪

そして、その夜、ヘセルを返しにウリさん家に・・・

ちょうどみん友のせつなさんも来ていて、
一緒に食事へ行きました。
焼肉です!!!


お初のお店だったようですが、スゴく美味しかったです!
牛タンが特にサイコー!
またウリさん家に行く楽しみが一つ増えました♪
Posted at 2014/06/29 21:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM さん
ナイスな企画ですね~

日射病にお気をつけ下さいね。」
何シテル?   08/11 07:00
大阪の車バカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天気がよくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:48:26
COSMIC エボラーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 15:21:01
テールランプガード ver3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:36:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
スーパーセブン系のスパッセから乗り換えると スゴく普通で乗りやすい車です。 奥様もこれな ...
鈴商 スパッセ 鈴商 スパッセ
車バカの病も行き着くとこまで来てしまい もはや末期です。 スパッセは全てにおいてスパルタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation