• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん(デビ)@TRのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

エリーゼで、美味しい罰ゲーム?あんど小学校での放課後ティータイム?

エリーゼで、美味しい罰ゲーム?あんど小学校での放課後ティータイム?表題写真は
最後の全員集合写真です。

今日はスーパーセブン(スパッセ)時代からの
みん友さん;たくや33さんからのお誘いで
奈良に行きました。

でも、午前中に用事があった為、
到着したのは13時・・・
たくやさんは朝8時頃から奈良の月ヶ瀬方面を走り回っていたので
完全なスレ違い・・・

でも、まあ布目方面に行けば、
奈良の主;布メンジャーのロータス軍団の誰かが
いるだろう、との軽いノリで、
取りあえず奈良に乗り込みました。

ん?なんか貼りついてる?
行き道で貼りついたのかな?
インテークを塞いで空力性能5%UP???


いつものハーブ園にはやはりロータスな面々が!

聞けば、たくや33さんは先ほど北に向けて走り去ったとのコト・・・
残念・・・やはりスレ違いになりました。
と、いうわけで今日は布メンジャーさん達に混ぜてもらうコトにしました♪

そうそう!布メンジャーのボスより
飛び入りのおいらにまで海外土産を頂きました!
パスタやポテトサラダに使おうかな♪

有難うございます!

まずはお昼ということで昼御飯!

アマゴ料理のリクエストもあった中、
おいらへ布メンジャーさんからの洗礼として定番の場所へ連れてってくれるコトに
なりました!

で、着いたのがココです。

宇陀市にある国香園さんです!
ここは中華屋さんでオススメは定食です!
ドーン!ラーメン定食
写真では分かりづらいかもしれませんが、
超大量です!
ラーメンも天津飯も普通に一人前、いえいえ大盛りクラスあります!
トドメにから揚げ!1個でこぶし大はあり、しかも3個!

今日の格言「ラーメンは時間を置くとスープを吸うから、まずはラーメンから食うべし!」

正直ラーメンを食べ終えたトコロで既にお腹一杯です。
まだ天津飯が・・・その後にはから揚げが待ち構えてます!

まさに罰ゲームのようでしたが、これがウマいもんですからひたすら食べ続けられます!
そして、ついに・・・

完食!
これで布メンジャー検定5級くらいにはなれたでしょうか?

問題は超満腹の状態で、エリーゼに乗り込めるか?そして走れるか?
取りあえず完食の余韻に浸っているトコロにたくや33さんから連絡が。

近くにいるとのことで合流♪

そして腹ごなし&ダベリのため、お茶しに移動。

「奈良カエデの郷ひらら」です。
廃校になった小学校を改装して喫茶店があり、また園内には3000本の世界のカエデが綺麗です。


こちらでお茶していると、園の方がたくやさんのセブンに興味深々!
たくやさんのご好意でセブンのシートに乗り込ませてもらってました♪

チョーご機嫌な園のヒト!
いろいろ写真撮ってフェイスブックにアップするって言ってました。

この並び、カッコいいですね~!

なんとガルウイングのエリーゼも!かっちょイイ♪

だべっていると他のお客さん達もエリーゼに興味津々のようで、
神戸Kさんが好意で運転席を提供したところ・・・
子供達に大人気!

エコカーばかりが人気の昨今、
この子達がこの楽しんでくれている気持ちのまま大人になってくれれば、
スポーツカーの未来も明るいのでは!

その後、雨雲が発達してきたので
たくや33さんと先に切り上げて失礼させて頂きました。

高速でたくや33さんと別れた後、またまた秘密基地に寄り道・・・
いろいろと悪巧みの相談に乗って頂きました。

今日も楽しかった♪
Posted at 2014/06/21 22:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年06月15日 イイね!

エリーゼで、朝練~KSP、そして父の日♪

エリーゼで、朝練~KSP、そして父の日♪日曜日、朝早く目が覚めたので
みん友さんの主催する朝練へ・・・

午前中予定があった為、集合時間に皆さんに挨拶だけして
帰る、という・・・何だかなぁって感じの参加でした。残念・・

いろんな羽根が!
4者4様ですね♪


実は、集合時間より1時間ほど早く到着していたので、
久しぶりの朝六甲を走れたのは楽しかったです。
でも、久しぶりの摩@で、コースが全く分からず、軽くスピンしそうになったのは秘密です(汗;

その後はKSP(家族サービスポイント)充填です!
一度大阪の家に戻り、今度は奥様と一緒に電車で再び三宮へ・・・
向かった先はこちらです。

奥様が行きたがっていた北斎展ですが、
なんと入場1時間待ち・・・・スゴい人気でした。
しかし待っただけの事はあり、有名な富嶽三十六景から妖怪画、初期から晩年の数々の作品郡は
一見の価値ありです。

夕方に地元に帰ってきて、
スゴく疲れ切っていたので、近場のお気に入りのカフェで一服。
ここのコーヒーがお気に入りです。
奥様はミックジュース、大阪の味ですね!


そして夜、子供たちからサプライズで父の日のプレゼントを貰いました。
メッセージカードには、春に一緒に行った花見での自撮写メ。
お父さんはもっともっと頑張りマス!

Posted at 2014/06/15 22:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

エリーゼに、天使の羽ならぬ・・・???

話は先週の土曜日に遡ります・・・

5月31日の土曜日の朝、
早く目が覚めたので、どうしようかと考えたところ・・・

つい来ちゃいました⇒鈴鹿ツインサーキット!

ミニコースですが、思いたってスグに来れるのは有難いですね。

9時からの1本目を走ったのですが、
暑くて暑くて・・・クルマの前においらが暑さでタレました・・・
S字でスピンしちゃったのはご愛嬌(汗;

まだ昼前なので、とりあえず移動。
折角、ここまで来たので、帰りに寄り道・・・

奈良の一部ロータス乗りには超有名な布目の方々のメッカへ・・・
特に約束はしていなかったのですが、流石いはりました!


しばらく話していましたが、ふと思い出して秘密基地に電話。
実は先週も電話したのですが、相変わらずのフル入庫状態でとても行けそうじゃ無かったので、
ものは試しに電話すると・・・
おお、入庫可能!ウレシ~!!

で、後で秘密基地TK@ポーツへ行くことにして、
まずは昼飯でしょう、ってコトで移動です。

布目の酷道隊長の先導で連れてってもらいました。
3台ともオープンにしてますが、酷道隊長は何故かトランクフードもオープンでした!?

後で秘密基地に行くので、針TRSの近く「はないちばん」さんです。
全ての丼にうどんが漏れなく付いてきます♪
おいらはパワーが欲しくてうな丼にしました!

で、腹ごしらえを済ませて、いざTK@ポーツへ!

そして、エリーゼは秘密基地に放置プレイとなりました。

うーん、鈴鹿ツインサーキット(三重)~布目(奈良)~藤井寺TK@ポーツ(大阪)と、
名阪国道を無駄なくフルに使って楽しめました♪

さあ、来週にはエリーゼ出来てるかな~、と
首を長~くして平日の仕事に精を出していたのですが、
やはり家にエリーゼが無いと、乗るわけではなくても寂しいモノですね。
だら~、とみんカラなどネットサーフィンしていたら・・・
なんとTK@ぽーつのブログにおいらのエリが!

他の方のブログにおいらのエリが出ているのを客観的に見るのは、
恥ずかしいようで、嬉しいようで・・・やっぱウレシいですね♪
週末には出来そう、って♪ワクワク!

そして今日6月7日土曜日・・・・

昼一で地下鉄に飛び乗り、いざTK@ポーツへ!
そしてご対面!!!

・・って、何も変わってない???

いえいえ!
ジャジャ~ン!

つい写真撮影の為だけにサル山へ行ってきました♪

TiRのGTウイングは一部で天使の羽と言われているらしいですが、
おいらの場合、何故かHNの一部にデビが・・・?
それだけに!
デビルウイ~ング!
別の角度から・・


またまた別の角度から・・・


う~ん、ヒップコンシャス! (カルタスさん、頂きました!)

実はみんともさんからの頂きモノでして、ずーっと憧れていた逸品なのです!
また一つ「俺のエリーゼ」に!
ますます愛着が湧きました!!!

そして、何故かバイクの聖地;南海部品に・・・

悪巧みはまだ尽きません・・・・
Posted at 2014/06/07 20:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

エリーゼの、日常・・・(ダラ~っと)

エリーゼの、日常・・・(ダラ~っと)週末・・・・

今日も今日とてエリーゼのある
日常です・・・

まずはタコヤキレーシング(TR)ステッカー!

TRの誇るカロッツェリア!せっちゃんが
デザインしたステッカーをフロントウィンドウに貼ります!


もともとミラーステーの金具が貼り付けてあるのが丸見えのフロントウィンドウを
隠すのに、本当はハチマキが欲しいのですが、小心なおいらはセンター部に
小さく金具の目隠しシールを貼りました。
(実はこのカーボンシートもせっちゃんからの頂きもの♪)

その上から、TRステッカーを貼りました!

もともとは頭上のピラーに貼っていたのですが、
ココだと幌をすると見えない・・・・


で、移動した訳です♪


今度はビデオカメラの吸盤が気になる・・・・次回の課題にしよう。

そういや、先日はおいらの誕生日がありました。
下の娘の日が近いので、合同で家族にて誕生日会をしました。
なんと娘達もおいらに誕生日プレゼントを用意してくれていました♪
素直に嬉しいモノですね。


話は週末にさかのぼって・・・・
これは最近お気に入りのラーメンです。

「人類みな麺類」ここのmacroラーメンは貝出汁で吞み後にも最高!
チャーシューが2㎝ぐらいもの厚さがあって、チャーシューとメンマをアテに
更にビールがすすみます。

今朝は天気も良かったんで、サル山へ・・・
LSD入れて以来、峠が楽しくて♪

その後、朝コメへ・・・
今日は高校時代からの旧友と。

彼が頼んだのは・・・ミックスジュース!
実物は初めて見たけど、野郎2人の席にはチョット・・・(笑;


まあ、そんなこんなでダラダラと、エリーゼのある日常(週末)は過ぎていくのでした。

Posted at 2014/05/25 22:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年05月19日 イイね!

エリーゼで、ゴルフ場にも蓮心を♪

エリーゼで、ゴルフ場にも蓮心を♪土曜日、
久しぶりのゴルフでした。

ポロシャツは
モチロンTR謹製の蓮心♪
違和感無し、デスネ!

天気は良すぎるほどで暑く、コースもアップダウンや
ドッグレッグのキツいところも多く、
なかなかに厳しいラウンドでした(汗;

でも、景色も良く、途中シカに遭遇したり・・・


楽しくプレー出来たおかげか、なんとか入賞!
(ダブルペリアのおかげですが・・・)
ニヤピンも一つゲット♪


帰りは少し早かったんですが、
またまた篠山の風輪里に行ってきました。


今回はブタごましゃぶの釜あげうどんです。
そして黒豆プリン♪


その後、帰り道では先導に遅いクルマがくれば脇道にそれて、
気持ちの良さそうな山道をひた走り、また遅いクルマに追いつけば、
適当に脇道にそれて、を繰り返し・・・・
ひたすら山道を走ります!

そのウチ、家を目指しているハズが全然違う方向へと走ったり・・・
でも、いいんです!
これは迷っているのでは無く、新しい道を発見してるのです!

そんなこんなで、ようやくいつものサル山に到達したトコロで、
みん友のせっちゃんよりLINEメッセが!
実は以前せっちゃんとお揃いでお願いしていたブツが届いており、
それを取りに来ないか、とお誘いのメッセでした♪

さっそくご自宅までおしかけたトコロ、
なんとその場で装着してくれる、と!!!
みん友のウリ坊さんのナイト・ガレージうり坊ならぬ、
ナイト・ガレージせつ坊の開店です!


詳細については、また改めて!
めっちゃお気に入りに品デス♪
Posted at 2014/05/19 00:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM さん
ナイスな企画ですね~

日射病にお気をつけ下さいね。」
何シテル?   08/11 07:00
大阪の車バカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天気がよくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:48:26
COSMIC エボラーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 15:21:01
テールランプガード ver3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:36:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
スーパーセブン系のスパッセから乗り換えると スゴく普通で乗りやすい車です。 奥様もこれな ...
鈴商 スパッセ 鈴商 スパッセ
車バカの病も行き着くとこまで来てしまい もはや末期です。 スパッセは全てにおいてスパルタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation