• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん(デビ)@TRのブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

2日目♪ エリーゼで、布メン1700キロツーリング【長文注意】

2日目♪ エリーゼで、布メン1700キロツーリング【長文注意】さて、昨日
たっぷり走って
たっぷり吞んで
たっぷりアソんだ訳ですが、
モチロン本日も~♪

しかしながら、
2日目は雨~豪雨予報・・・

と、いう事は雨が降る前にしっかり走りましょう!

で、いきなり酷道


昨日の酷道とは違い、なんかジブリの世界に引き込まれるような
奥深くに進んでいくような酷道デス♪


そして、そんな酷道を抜けた先は・・・

足摺岬デス!

こちらの駐車場は、時間が早かったのと、岬より少しハズれている為
おいら達の貸切状態でした。

お蔭で短い時間で大急ぎで車を並べて撮影会が出来ました♪




こうして横並びに出来ると壮観デスね~!

そして、同じ色・仕様の車が無いほどの多様性もロータスの魅力デスね。


頂きモノの写真。かっこイイ~♪

そして極め付け!

スゲ~!
しかし、岬というより山の中、に見えますね(^_^;)

そして、間もなくが…

そして、安定の酷道♪
しかし・・・

対向車(@_@;)

ま、これも酷道の醍醐味♪

その後も雨は強まり、布メン達もオープンから幌をしていきましたが、
一人ヘンタイツワモノが!

「節子、それ幌やない、ビニール傘や・・・」
思わず火垂るの墓調に・・・

その後、昼飯

おいらは雉の親子丼。身がしっかりとしていてウマウマでした~♪

その後、愛媛県鬼北町の道の駅「日吉夢産地」へ。


こちら鬼の母子像「柚鬼媛」

なかなか美人の鬼さんデスね~

その後も雨の中、走ります。

山に入ると、今度は霧…


すると標高が上がるにつれ、どんどん霧が濃く…

バックフォグの有難味が良く分かりました♪

そして、到着したのは。
四国カルスト~!


ハイ、嘘です(-"-)
実際は…

真っ白~
なんかプロジェクターで映画でも映せそうですね(^_^;)

天気の良い日はこのような素晴らしい景色らしいです。

ま、次回走る来る楽しみが出来たというふうに考えよう。

そして、また走り続けました。
かなりのワインディングのロングコースを雨の中でしたが
快走出来ました。
今、思えば雨ではありましたが、今回のツーリングの距離を考えると
雨で涼しい日もあった事は、むしろ良かったと思います。
なんせチョー快走路で、他の車もほとんどいないので
雨の中とはいえ、結構なペースでしたし、これで連日晴れていたら
後半オープンで日射病になるヒトが出てきたかも。

そして、内子町にある本日の宿に到着。

雨もほぼ止んでいたので、明日天気の回復を祈りつつ、
お疲れ様の晩飯に!

美人女将のいる小料理屋で乾杯デス♪

内子の地酒の吞み比べデス!
どれも特徴あってウマ~でした♪

刺身もウマ~


焼き魚もウマ~


しっかり吞んで食べたのですが、
最後に鯛茶漬けか鯛飯が食べたくなり、街を徘徊していると、
地元の気の良いおじさんにナンパされました~
(まー、おいら達もおじさん達な訳なんだが・・・)

実は歩いていた商店街の名士の方で既に暖簾を下ろしていたお店に
口をきいてくれて、その上でイロイロをご馳走して下さいました♪


手に持ってるのがいわしの丸寿しで甘酸っぱく味付けしたオカラを
酢締めしたいわしで握ってあります。激ウマ~


そして刺身までご馳走して下さり。


またお店を案内してくれました。
TVや有名人も沢山来る人気のお店でした。


楽しく人情の厚い素晴らしい想い出と共に
内子の街の夜は更けていきました。

今日も楽しかった~♪ 【続く】
Posted at 2020/07/30 22:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「@八咫烏@NM さん
ナイスな企画ですね~

日射病にお気をつけ下さいね。」
何シテル?   08/11 07:00
大阪の車バカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天気がよくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:48:26
COSMIC エボラーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 15:21:01
テールランプガード ver3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:36:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
スーパーセブン系のスパッセから乗り換えると スゴく普通で乗りやすい車です。 奥様もこれな ...
鈴商 スパッセ 鈴商 スパッセ
車バカの病も行き着くとこまで来てしまい もはや末期です。 スパッセは全てにおいてスパルタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation