• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibotanの愛車 [トヨタ レジアス]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

ラックエンド等交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ステアリングにガタつきを感じていたので、部品交換しました。
・ラックエンド
・タイロッドエンド
・ラックグロメット
・ラックブーツ(ついでに)
2
交換した部品たち

ラックエンド、タイロッドエンド部のボールジョイントは少し緩かったですが、ガタつきは確認できませんでした。

タイロッドエンドのブーツは、ヒビ割れがありました。
3
ラックエンドが外れたところです。
モンキー+延長パイプで外れました。
新しいクローワッシャーは、2箇所加締める所がありましたが、1箇所は工具が入らず加締めが出来ませんでした。
4
ラックハウジンググロメットは、ゴムが潰れていました。
5
トー測定の様子です。
車の周りに水糸を張って、ホイールとの距離を測って数値をアプリに入力して求めます。
この方法は、Youtubeの「まーさんガレージチャンネル」で知りました。
6
【トー角測定】というアプリの画面です。(androidのみ)

車体が水糸に対して斜めになっていても、内部演算で補正してくれます。

整備書指定のトーイン量は
1±2mm(0度05分±10分)

調整を繰り返して、最終測定値はトータルトーアウト4分(0.07°)でした。(基準値内)

部品交換直後は、トーインが大きく操舵感がねっとりしてましたが、調整後はスッキリした感じです。
7
交換の試走では、ステアリングのガタつきを
少し感じる時がありました。

残る要因はラック本体やユニバーサルジョイントなどかもしれません。
ロアアームブッシュや、ストラットバーブッシュも怪しいかもしれません。
今後は少しづつかえて様子をみたいです。

【部品代】
・ラックエンド左右(555)¥6910
・タイロッドエンド左右(555)¥2752
・ラックグロメット(純正)¥1129
・ラックブーツ左右(純正)¥2336
・ブーツバンド左右(純正)¥436
・ナット左右(純正)¥238

合計¥13803

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

板金準備のつもりが

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガビタミン健康法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 17:46:34
タイマーコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 04:45:48
冷却水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 20:02:02

愛車一覧

トヨタ レジアス トヨタ レジアス
珍しい両側スライドドアのタイプです。 走行距離15万キロの中古車を購入 (年式2001年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間 88000km 家族が増えて、泣く泣く乗り換え。 MTで重厚な乗り味でした。 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
3台目のバイクです。 MTX50→DT200→CRM250ARと乗り継ぎました。 全てオ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
8年落ち45000km(ディーゼル)を中古で購入 ・HID装着 ・フロントスタビライザー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation