• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり坊くんのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

ちょっとDへ

ちょっとDへ←良いですね、開けてしまうのが勿体無いかな(ビンボー性



今日はいつもしょーもないパーツばかりしか買わないのに懇意にして頂いているDに行ってきました。性懲りも無くまたしょーもないパーツを買いに(笑
で、コレをゲットして来たと(^-^)


折しも、今日は新型スパーダが出て初めての週末という事でカタログも頂戴して参りました。勿論Dの方は私の変態スパーダをよくご存知なので、買う気ゼロなのはバレる以前の問題ですが、快く対応して頂けました(笑





はえ~i-MMDですか~何だか知らん間に色々進化しているんですね~

ハイブリッド車って運転した事が無いんですが(車庫内の移動とかはありますが)やっぱりパワフルなんですかね?機会があれば一度乗ってみたいもんですが。


しかしヨーロッパでは2030年までにEVが何とかかんとからしいですが、これからは電気自動車ばかりになって行くんですかね~かつての蒸気機関が淘汰された様に。

そんな事言っても、要らなくなったエンジン車が中近東辺りに輸出されてバリバリ走り回るだけだからあんまり意味ない様な気が(笑
仕事柄よく見ますが、日本から毎日どれだけの要らなくなった車が輸出されている事か。それを見たら、日本人って物を大事にしないな~ってびっくりしますよ(笑


と言うかまぁ、古い昭和の人間としてはエンジン音とかがしないとやっぱり寂しいかもですね。





この緑って、良い色ですね~実はこういう色に塗り替えたいという願望はあります。紫もイメージカラーなんで悪くはないんですが、なんか巷で言われている「マイルドヤンキー」に見えなくもなくて(爆


それにしても、お値段も「キエェェェェェェッ!!」って感じですね(汗 こりゃ買えね~(笑


デザインが今一不評であまり売れていなかったみたいですが・・・RPについてはよく顔面とかテールのデザインとかが話題になりますが、個人的にはサイドのタレ尻に見えてしまう処理も気になるかな~
その昔、それで失敗したこの車をどうも思い出してしまうんですよね~

410のブルーバードですね(笑 ピニンファリーナの優美なデザインも当時の日本人にはあまりウケず、マイチェンの度に尻上げの修正をされ、結局次のスーパーソニックラインと呼ばれるボディを纏った510が更に次の610登場後にも併売される程の大ヒットロングセラーとなりましたね(笑 後にもU13ブルーバードSSS、レパードJフェリーなど尻下がりのモデルが懲りずに出て、やはりスベっていた事は記憶に新しいかと(笑


まぁでも、顔面がかなりテコ入れされたので売れると良いですね。今日はさすがに展示されているかな~と思っていたら、その場所にはナゼかアコードハイブリッドが鎮座していて実際に見る事は出来なかったのですが(笑
ていうか、ちょっと前に出たモデューロXって一体・・・そして標準仕様はホンダセンシングが標準になった以外は変化無しのそのまま放置プレイなんですね(汗


型は違えど同じステップ乗り、後継が叩かれるのは悲しいですし、これからもカッコ良い進化を遂げて欲しいものですね。


などという事を考え、今日もi-VTECのけたたましい音と燃費6キロの加速を堪能しつつ、スーパーを5軒ハシゴして来た一日でした(汗
Posted at 2017/10/01 19:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@saramander おめでとうございます(^^)
私は来週ですのでヨロシクです(笑」
何シテル?   08/09 11:54
キレイな車が好きですので、洗車はしますが洗車作業はキライです。 多少カッコ悪い車でも、それに「自動洗車機能」なる物が搭載されていたら問答無用で乗り替えたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
長い年月を掛けて熟成された、言わばタマシイの一台であるステップを生涯乗り続けるつもりでは ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
就職の決まった長男坊の本格的な相棒となるべく、共に我が家から旅立って行ったバモスくんの後 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
我が家にステップが来た当時幼稚園だった長男坊もついに免許を取る事に(シミジミ という ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
希少ビーノボーイズの黄色ナンバー化(書類だけのニセ二種仕様←爆)した物から数えてかれこれ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation