• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

FPCM

FPCM 最近、自分の中で旬のFPCM(フューエル ポンプ コントロール モジュレーター)。
検索しても、R34の故障事例は少なく、整備Dラーに聞くと、キャニーエクイップ様か、バッ直しかないと言われてます。ハコスカと違い、電子制御の塊の第二世代は、長く乗るためには、電子部品を何とかしなければいけないわけであり、2016年に、まだあった「ECU」と「イモビCU」を交換。FPCMは、その後知り、噂によると、ECUより故障率が高いそうで・・・・・・・・・!取り敢えず、いろいろ調査。整備手帳へ、まとめてみました。FPCMの4pinをアースに落とせば、FPCMの電圧制御は、解除できるようです。R32、R33に比べると、アクセスは簡単そうですが、技術とヘルニアの自分には厳しい領域です。リード線を引き出し、バッ直できるようにすると、シールド線を使用しているところから想像して、ノイズ誤動作が怖いので出来ません。FPCMの上についているアテーサコントローラも気になるところですが、とりあえず、自車、世の中を含め様子見です。あとは、MMSに相談?


今回は、オリジナルにて長文でした!
前回長文は、
https://minkara.carview.co.jp/userid/533740/blog/36127806/
でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/23 09:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

怪しいバス乗車
KP47さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み http://cvw.jp/b/533740/48601178/
何シテル?   08/15 13:30
YAPISUKEです。 車歴も遂に42年? BNR32から始まったGT-R歴は、33年?になります。 KPGC10、R35も試したいですが、懐が・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 前車のBCNR33の突き上げが凄かったですし、また、初期型はNACAダクトもなく、デフ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽自動車です。 予想外にドッカンターボです。 オープンカーは、ピラーが視野に入る ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
車庫入れ時を除き、峠などでは、大きさを感じさせない車でした。 エンジン特性など、フィーリ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗った時の感動は忘れられません。 操作系の感触が、typeMとは、別物でした。 同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation