• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチ78の愛車 [日産 NV200バネット]

整備手帳

作業日:2020年4月22日

67.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車両が来る前から、ホイール妄想が止まりません

ただしNV200の場合輸入車的な条件なんですよね( ・∇・)

オフセットとPCDが少数派

45前後でPCD114.3 4H

この時点で、カッコ良い旧車なホイールはさようなら

NV200 専用ホイールになってしまいます

カプチーノもそうですが、114.3 4Hは苦労します
後にも先にも、新品ホイール買ったのカプチーノだけw
TE37 白 6J 38 114.3なんて中古じゃまず出てませんから

2
話はNVに戻して

ホーシング車両なので、車高変化によるサイズの稼ぎも期待出来ないので

以下の条件は最低限満たす事

最低でも6J以上

張り物を必要としない
3
おのずと候補に来るのが

大好きなホイール

BS SUPER R.A.P

4H100は高価ですが、114.3なら安いんじゃないかな?と思ったら高かったw
予算が低いともいう
4
同ホール数PCDの車両から検索かける

コルトRAやウィングロードなど

まぁ好みのホイール出ず

途方に暮れてます

タイヤを田舎臭さを残したいので、15インチくらい希望で

ワタナベくらいかな?

わざと品質重視でブラックレーシングとか?

ナベはともかくBRも意外と高くて断念
5
で、まぁこうなりゃテッチンだな

太平タイヤ TTDか?

なくなないがありではない

かと言って、純正テッチンでは安易過ぎる
日産のテッチンデザインも好きではない

なにより、6J以上と条件を満たさない
6
まぁ、とある車種のがよいのでは無いかな?
満たしてますね条件を

ただ、自家用車でアルミ以外って履いた事なく
テッチンスタイルをR.A.Pでやってきたプライドが購入を邪魔しておりますw

たぶん、それ買うと思います

最初は純正で乗れば良いだけの話なのに毎晩妄想楽しんでます( ・∇・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤの交換

難易度:

夏タイヤの交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

3回目のベルト交換のついでに、ウォーターポンプとアイドラプーリーの交換

難易度: ★★

車中泊仕様

難易度: ★★

継続検査(車検)の実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「片目終了」
何シテル?   09/05 23:44
最近スバル R1購入しました R1は初心者なので宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアツィーター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 21:53:38
締め付けトルク&仕様 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 14:55:10
メーカー不明(韓国製) スエード生地 アルカンターラ調 135cm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 07:43:34

愛車一覧

ヤマハ シグナスX 通勤盆栽 (ヤマハ シグナスX)
通勤節約号
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
跳ね馬買えないから、蛇買ったら4年熟成してた
スバル R1 1.47GTA (スバル R1)
オマージュカーベース
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
東京◯線カラー NV200
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation