• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べっこランダの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

本日の弄り。シフトブーツ追加加工など。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、ここまで。
やっぱり縫い目が気になりました。
2
で、これを貼り付けることにしました。
3
横着して後付けしたので、ちょっとだけ歪んでいますが、以前よりマシになりました。もう少し明るい赤ならベストですが。
4
余った分をここにも。若干「後付け感」ありますが、ステアリングと一体感が出てきました。
5
これも赤で。EV なので青という説もありますが(汗💦)。
6
ここは、地味に。味気なかったのでどうにかしたいと思っていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EVコンセント収納コンテナ

難易度:

ポリッシャーで、磨きからワックス施工

難易度:

Car AI Box DVD Player取り付け

難易度:

AUTOGEN ジャンプスターター 2000A

難易度:

洗車機記録(いつもの洗車場再開)

難易度:

シフトパネルシート貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年甲斐もなく(?)アウトランダーにハマっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
CW5Wから乗り換えてしまいました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の変化とともに、車も変化。現在4代目。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation