まずはじめに・・・
各地で台風15号による被害が出ているようで、お友達の方々も大小様々な被害を負われたようです。
お見舞い申し上げます。
まだまだ台風は収束しておりませんし、まだまだ予断を許さない状況です。
皆さま充分お気をつけ下さい。
=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
さて、ようやく続編です。
前回のバカっぷりも大概だと思いますが、さらにその3日後・・・
また東へ向かっていました・・・
出発の当日。
台風の影響からか、あまりすっきりとしない天気。
灰色の雲が心配を煽る・・・
自宅の最寄り駅からまずコレに乗る。→
そう、今回の移動は電車。
ちょっとマニアックに書いてみると、
JR西 223系6000番台 MA02編成(4両)+MA??編成(4両)
モーター1つの出力が 220kW なので、
220kW × 8 × 2 = 3,520kW ≒ 4,785.792PS
※1kW ≒ 1.3596PS(仏馬力)
結構ハイパワー!
※どこかのどなたかに影響されて調べてみました。
小一時間乗って、最初の乗換駅、大阪に到着。
ここから少しでも早く東を目指すため、12:30発の新快速に乗る。
乗ったのがこれ→
JR西 223系2000番台 1次車(4両)+1次車?(8両)
220kW × 6 = 1,320kW (4両)
220kW × 11 = 2,420kW (8両)
---------------------
3,740kW ≒ 5,084.904PS
両数が増えるとそれなりに上がる。
それにしても 5000馬力って!!
揺られて約1時間半後、次の乗換駅、米原に到着。
まぁ、大体どこへ行こうとしているかはもうお判りでしょう。
そう、数分後に発車が迫っている 7番線へ急ぐ。
次はこれ→
JR海 311系 G3編成(4両)
120kW × 8 = 960kW ≒ 1,305.216ps
なんか急に "か弱く" なってしまった。
もうすっかり過去の電車・・・か?
また30分ほど揺られて次の乗継駅である大垣へ。
そこでこれに乗換え→
JR海 313系5000番台 Y105編成(6両)
185kW × 12 = 2220kW ≒ 3,018.312PS
うーん、JR東海の車両って大人し目なのかな??
でもこれ、うっかり寝過ごすと、”コノヤロー”のところへ逝っちゃうんだなぁ。
まぁその時は正しい目的地まで送って貰うとしようw
そしてここからさらに30分ほど揺られて、着いたのが・・・
ここまでざっと
3時間半くらい(爆)
何やってんでしょうねぇ・・・
もちろん旅費を浮かすためですが。(^^;;
ええ、この地で行われるチョッパー軍団のビアオフに、のこのこやってきたという訳でw
実は名古屋に降り立つのは、私、今回が初めて。
降りた瞬間からさっぱりワカリマセン。
スマホに表示したグーグルマップで、集合場所を目指すことに。
途中、名古屋嬢に目を奪われつつも、何とか待ち合わせポイントに到着。
名古屋人なら知らない人はいない・・・
「ナナちゃん」の股下w
指示通りに股下で座っていてやろうと思ったら、この股下、人通りが凄く多いのなんのってwww
しかも股下から ”上” を覗いているの、殆ど女子((爆))
名古屋の男性はシャイなのかな?
まぁ覗いたところで何もないのだけど。
(紺色のカボチャパンツでしたw)
ちなみにこの「ナナちゃん」人形のプロフィール、ご存知でしたか?
生年月日:昭和48年4月28日
スイス生まれ(スイス・シュレッピー社製)
身長:610cm
体重:600kg
スリーサイズ:バスト207cm、ウエスト180cm、ヒップ215cm
なんだそうで・・・
今年で
×39歳 ○38歳!(※訂正。算数もできなくなってきた前厄男Orz)
まさしくアラフォー、真っ盛り。
そんなナナちゃんと
×同い ○近い 歳の方・・・
とか他の方々と、楽しく酒宴を開催。
↑一生懸命、”何か”を確認している図w
改めて感じたのが、年齢の大小を問わず、同じ趣味から端を発し、みんカラという媒体を通して出来た絆。
これだけは間違いなく素晴らしい事だと、全員一致で再認識。
大体、自分がビール飲むためだけに名古屋まで出てくること自体考えられないもの。(^^;;
楽しい時間は過ぎゆくのも早い。
あっという間に、来た行程の時間を大幅に過ぎ、お開きの時間に・・・
締めのラーメンという、後ろ髪をひかれる思いを断ち、名古屋を後に。
ええ、帰りはスタコラサッサと帰りましたよ。
これで→
JR海 N700系 Z4編成(16両)
305kW × 56 = 17,080kW ≒
23,221.968PS !
2万3千馬力って、まさしくバケモノだわ。
※おまけ※
新大阪まで来ると見られる

山陽・九州直通車両→
これが「さくら」の車両ですよ~
JR西 N700系7000番台 S14編成(8両)
305kW × 32 = 9,760kW ≒ 13,269.696PS
東海道・山陽直通車両の半分の長さながら 1万3千馬力とは!
恐れ入りました。
=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
とまぁ、自分でもアホだと思った先週のできごとでありました。
かなり無茶な行程でしたけど、1か月近くみんカラ活動をお休みしてかなり低調になっていた自分のテンションを上げる事ができたし、何よりもやっぱりココで知り合った仲間とあっている時が至高の時間であるんだなぁと改めて感じました。
こんなアホな行動を許してくれた家族にも感謝です。
そして・・・
また来年もビアオフ、行きます!(爆)
あ、そうそう。
↓これを買って帰って家族で分けて食べてみました。
めっちゃウマいですやん!
あんかけスパの素、買いそびれたのがすごく悔しくなりました。(つД` )
Posted at 2011/09/22 00:19:59 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記