• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

今日はバタバタと・・・

今日はバタバタと・・・ 日曜日はお疲れ様でした。

今日は休みでしたがバタバタしてて皆さんのブログにもコメント入れなくてすんませんでした^^

実はですね
以前から右のフロントタイヤだけ異常にエア漏れしてたんですよね、10日にいっぺんはエアを補充していないと0.5kぐらいぬけちゃうですよ

で・・・
今日、フジ・コーポレーションさんまで点検に行ってきましたがこれといってそれらしい兆候は見受けられませんでした


ビートを落として清掃しておしまい、しばらく様子見です。。。

せっかく港北まで来たんでチョット足を伸ばしてクレバーライトさんまでお買い物
1年以上キレたままのフォグのバーナーを買いに、今回はリレーも一緒に買ってきました

まっ
あったかくならないと作業はしないけどね(ry

※画像はジャンケン大会の商品、米国マルコ製のオイル添加剤です。
ブログ一覧 | クルマねた | 日記
Posted at 2012/02/13 18:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年2月13日 19:34
この 再現せずと言うのが 一番修理しずらいんですよね。
電気製品でも一緒です。

ビートを落として清掃で直ればいいですね。
コメントへの返答
2012年2月14日 12:51
コメントありがとうございます。

暫くは様子を見てみます^^
2012年2月13日 20:19
お疲れ様でした。m(_ _)m

スペア積んでないと心配ですよね。(-.-;)

何とも無い事を祈ります。(-.-;)
コメントへの返答
2012年2月14日 12:55
遅くまでお疲れさまでした

以前レーベンLDRの時、湾岸で左フロントをバースとして火花を散らしながら走った記憶が・・・
2012年2月13日 20:19
昨日は、遅くまでありがとうございました♪
タイヤ今後が気になりますね(;o;)

3月の柏遠征宜しくです(^-^)/
コメントへの返答
2012年2月14日 12:57
おぅ 乙カレー
暫くは様子見だぁ

3月の何日にするの?
2012年2月13日 20:39
昨日はお疲れ様でした。
原因不明が一番気持ち悪いですよね。
再現しない事を祈ります。
単純にバルブだったりしてw
コメントへの返答
2012年2月14日 13:02
遠くからお疲れさまでした。
バルブではないみたい・・・
修理が仇になったか?

あっ KARAおめでとう!!
2012年2月13日 22:02
原因が分からないのはもどかしいですね(>_<)
コメントへの返答
2012年2月14日 13:03
です!
暫く様子を見ます(笑)
2012年2月13日 22:08
関東オフはお疲れ様でしたほっとした顔
そんな事があり、爆弾抱えておりましたかがく~(落胆した顔)
走っていてエアーが徐々に抜けていく場合が一番わかりにくいので、やっかいです冷や汗
低扁平率のタイヤはエアーの抜けやパンクもタイヤが潰れてくれないから気づきにくいです。
試しに、中性洗剤と水を混ぜたスプレー容器を用意し、エアーバルブ、リム、トレッドなどにかけてプクプク泡が噴き出してきたところが、問題の箇所になり、この方法である程度調べたりできますほっとした顔
コメントへの返答
2012年2月14日 13:13
お疲れさまでした。

その方法はお店の人が2人掛かりでやっていましたが、それらしい箇所が見当たらなかったようです
タイヤとホイルの間にゴミが挟まり荷重が掛かると極微量の漏れが発生してるのではとの事でした
ビートを落として掃除してもらい様子を見てまだ漏れるようならシール剤を塗って組み付けするそうです。。。
2012年2月13日 22:38
お疲れ様でした。
ピカール大活躍でしたね。
ジャパンクオリティは流石です。
今度はラーメンでもご一緒しましょう。
コメントへの返答
2012年2月14日 13:16
お疲れさまでした。。
新品は
もっとトロ~ンとしているんですが(笑)
はい、誘ってくださいね。
2012年2月14日 0:45
エア漏れの原因が掴めないのは気持ち的にかなりキツイですね(>_<)

症状が軽ければよいのですが・・・。
コメントへの返答
2012年2月14日 13:18
ありがとうございます。
あっしも祈るばかりです・・・。
2012年2月14日 1:38
マルコポーロに手を出すとは思ってなかったw
ぜひ中身の写真をご開帳してもらいたいですね~
とりあえずドロドロの青缶っぽい気がしますが・・・

あ、Blu-rayドライブはπの新型BDR-S07Jにするんですか?
コメントへの返答
2012年2月14日 13:26
サイトで探してもあんまりヒットしないけど
ドロッとしてるらしいがSTPよりはマシみたいな書き込みが・・・w

パイオニアは神ドライブだ!
S06よりS07はさらに進化が!!
2012年2月14日 2:22
結構抜けるんですね-_-b頻繁に入れないと行けませんね。
コメントへの返答
2012年2月14日 13:27
そうなんですy-o
めんどいです。。。
2012年2月14日 10:55
こんにちは~。

先日は寒い中、お疲れさまでした!

タイヤはもう一度、組み直したら
直るでしょうか。。

無事に解決できることを願っております。
コメントへの返答
2012年2月14日 13:30
お疲れ様でした。

白い悪魔の仕業ですかね

シール剤を塗って組めば大丈夫かと・・・?
2012年2月15日 2:01
こんばんは♪

先日は寒い中お疲れ様でしたm(__)m
ピカール貸していただいてありがとうございました!
ちょっと磨いただけであそこまで綺麗になるとはさすがピカールです(^艸^)

10日で0.5kgも抜けちゃうのは異常ですね・・・
ビートがちゃんと噛んでなかったとか??
コメントへの返答
2012年2月15日 18:22
お疲れ様でした。

ピカールはなにげに重宝なので一家に一本ですね(笑)

ホイルとのあいだにゴミとか汚れが挟まっていたとか・・・って言うレベルですかね、暫く様子を見ます。

プロフィール

「4月に投稿したので確認してね」
何シテル?   08/05 06:53
もう、すっかりじぃさんですがシャコタンが大好き♪ ハンドルネームは一度改名しましたが呼び名は昔の《シンジ》でお願いします←ここ大事 クルマはaudiA3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1977年のマークII・コロナ1800のカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 09:28:22
ホイール修正&フルリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 05:38:07

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスっち (スズキ ハスラー)
新たに追加ハイドラCPゲットの相棒 酷道、険道、死道も何のその(笑) 先人達の弄りをパ ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
A3とは真逆の外見はノーマルちょいプラス、見えないところをガッツり弄る快適な普段使い仕様 ...
アウディ A3 大人のおも○ゃ (アウディ A3)
ハッキリ言います! 国内ではシングルフレームの3ドアは流通していません!! ・・・作 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
思い出深いクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation