• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなううとのブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

小学館 図鑑NEO

話題のヤツ、やってみました。

なかなか楽しい試みかと^ ^





Posted at 2020/01/08 06:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

9連休の最終日

今年は長く休めそうだと思っていた年末年始の9連休、気が付くと明日から仕事ですね・・・・切ない。

午前中はほぼ寝て過ごしましたが、最後のお休みを寝て過ごすのは勿体ないと思い、なんとか起きて”超自動後退”へ買い物に行ってきました。

今回購入したのは、洗車するときに天井部分が楽に洗えるよう柄付きのブラシ、その水切り用のシリコンブレード、フロントガラスの撥水用にガラコの3点。
家族4人で行っていたため、長居はできませんでした。

次は、宮崎神宮近くのケーキ屋でお誕生ケーキを購入。
今日は自分の誕生日でした^^



家に帰ってすぐケーキで腹ごしらえした後、早速洗車することに。

新しいブラシを使って洗車していたところ、長女が手伝いたいと言い出したため、シリコンブレードを使って水切りをやってもらいました。

ただ、これだけだと水滴を完全に切ることができないので、タオルで拭き上げていたら、ブラスチックで擦ったような跡をボンネットに発見。
おそらく、シリコンブレードの角で擦ったのかと( ノД`)シクシク…

まぁパッと見では分からないし、今度コンパウンドで磨いてみよう。

せっかくなんで洗車後の写真を撮ろうとしたけど、逆光のため断念。
でも、車の写真って、少し高い位置から撮ったほうが良いのかな?

車と同じ目線で撮った写真↓


車よりも1mちょい高い位置から撮った写真↓


車の車高が高いって意識が強いため、少し上から撮った写真のほうが重心が低く見えてカッコ良い気が。
今度写真撮るときにも試してみよう。



夜は自分の希望でお好み焼きを食べ、ダイ○ックスで買ったお酒で乾杯。


マルティ-ニって、競技車両にデカいステッカーが貼っているのは知ってました、お酒のメーカーとは知りませんでした。
初めて飲みましたが、甘酸っぱくてなかなか美味しかった♪

といったところで、最後のお休みが終わってしまったね・・・・。
明日から1週間、頑張りましょう!!
Posted at 2020/01/05 19:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年12月31日 イイね!

今年最後のブログ(2回目)

2日前に今年最後のブログと題してブログ書いてましたが、実家に帰省しても時間はあるもので、昨日は車のレビュー書いたりしましたが、子供は寝たり親は紅白見てたりするので、またブログ書いてみます(笑)

昨日は車で2時間弱の実家に帰るため、308に乗り換えて初めて高速を使いました。
ETCにエラーが出てバーに接触しないかとか心配してましたが、さすがにディーラーで取り付けただけあって、まったく問題無し。

高速乗った後は、これまた初めて使うクルコンを体験。
納車の際は営業の方に操作方法を聞いてましたが、使わないと忘れるわけで、取説で操作方法を確認(ほぼ1ヶ月前ですが)。

そして昨日の高速で無事に作動できると、その優秀さに感動。

前車追従できるとは知ってましたが、最初は前に車がいない状態で作動。
90キロほどで設定すると、クルコンの作動を示す画面表示が緑色に。

それからしばらく走り、前に車が詰まってくると、追従を開始。
車間が詰まれば減速し前車に合わせて加速するという、慣れている人にとってはなんてことありませんが、前乗ってたフィットには装備されてなかったため、感動モノでした^^

実家に帰り着くと餅つき。
機械で突くため自分は特に何もしなかったけど、子供たちは餅捏ねを担当。
去年はいびつな形でしたが、今年はちゃんと餅らしい真ん丸にできたため、子の成長を確認。


そして今日は天気が良かったため、今年最後の洗車。
でも洗車の途中、付けた覚えのない擦ったような跡を発見。
こすって落ちないかとゴシゴシすると、余計に擦り傷が増えたため断念しました。
この車は塗装が弱いのかもしれない。
けど、あんまりショックに感じない自分がいます。

車に興味がないわけでもありませんが、屋根付きの車庫で大事に保管してるわけでもない雨ざらしで普段の生活で使っている実用車だし、一応、フランスでは大衆車なんだから、気楽にいきましょう♪って感じで。(もちろん、自ら傷つけることはしませんが(;^ω^))


そんなこんなで、今年もあと30分ほどになりましたね。
年が明けたら待望のインチダウンも控えてるので、今夜はゆっくり休むとします。
それではみなさま、良い年をお迎えください。

Posted at 2019/12/31 23:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年12月30日 イイね!

良い車

高速道路で前車追従型クルコンの性能を確かめられたため、レビューを書いてみました。
不満な点も書いてますが、事前に知ったうえで購入したため、そこまで不満とは思ってません。
この点を満足できるのは国産車くらいではないでしょうかね?
願わくば10年以上乗っていたいものです。
Posted at 2019/12/30 13:23:55 | コメント(0) | 車関係 | クルマレビュー
2019年12月29日 イイね!

今年最後のブログ

少し早いですが、今年を振り返ってみます。

8月
①中古スタッドレスタイヤを履き潰していたところ、パンクにより交換。
②購入から10年を超えた途端、エアコン故障で冷房入らず。

9月
①エアコンガス&コンプレッサーオイル交換でもエアコン治らず。
②買い替えを意識してプジョーディーラーへ。

10月
①エアコン修理せず買い替えを決意。
②値引きキャンペーンに乗っかり、308を契約。

11月
①308を納車。

車ネタはブログで上げているこの程度ですね(^^;
あとは何があったかあんまり覚えてません・・・・40歳を超えるとこんなもんですね(爆)


さて、次は308を納車してやったこと。
①ライセンスランプのLED化。
②ナンバーフレーム装着。
③ラジオアンテナのロング化。
④バックランプ&リアウィンカーのLED化。

あんまり大したことやってませんが、外ランプ系はLED化完了と言っていいのかな?
フィットの時はウィンカーのLED化をやってなかったため、個人的には簡単な作業のわりに満足度が高かったです。

今年はこれで精一杯ですね。



最後に来年の目標
①やれる範囲で室内灯のLED化。
②インチダウン。


LED化は割と手出しやすいですが、インチダウンはどうなることやら。

























と、1週間ほど前まで考えてました・・・・・・久々にヤ○オクのタイヤホイールカテゴリを見るまでは。

そこには、自分のドストライク組み合わせのタイヤ&ホイールセットが出品されてました。
ホイール:BBS RG-R 17インチ 7.5J(黒色)ガリ傷無し
タイヤ:205/50R17(ミシュランパイロットスポーツ)

これ買い逃すと次いつ出会えるかわからんと入札した結果、見事に落札し、本日無事に到着しました!!

今はベランダで寝かせてますが、こんなに早く入手できると思ってなかったため、装着用のラグボルトがありません。

嫁には今履いている純正ホイール売れるからと、なんとか説得できました(^^;



年明けにラグボルトを注文し、届き次第装着予定。

みんカラでは街乗りで205/50R17履いている人はいませんが、アリュールの純正サイズは205/55R16なので、高速で飛ばさなければサイズ的にも問題無いかと。

外径は同じなので、インチダウンの結果が見た目にどう変わるのか楽しみといったところでブログを締めたいと思います。

みなさま、良いお年を♪

Posted at 2019/12/29 21:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「明日の九州トリコフェスに備えて洗車&給油完了。」
何シテル?   11/04 20:09
令和元年11月4日、ホンダのフィットRSからプジョー308に乗り換えました。 みんカラの諸先輩方のイジりを参考に、少しずつ自分色に仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムカ塾でお世話になっているショップ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/21 23:57:33
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
令和元年11月4日に納車しました。 ディーラーへ行ったとき、特別仕様車(black p ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ついに納車!! 久々の原チャリに少し戸惑いましたが、徐々に馴れてくるでしょう♪
輸入車その他 ダホン ホライズ (輸入車その他 ダホン)
2017年型Horize(ホライズ)です。 運動不足解消用に購入。 ちなみにDAHO ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ついにラジオフライヤー納車しました(笑) 子供を乗せて遊びたいという下心!?から、嫁を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation