• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなううとのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年まとめ

今年はほとんどブログ書いてませんでしたが、少ないながらも2016年に車関係のネタを書いていたようなので、まとめてみました。

1月、特になし。


2月、腐った車高調から純正ショック+ダウンサスに交換。
ダウンサスというものの純正よりほとんど下がってない感じで、タイヤとフェンダーの間が広く感じます。
そのぶん、どこに行くのにも車高を気にしなくて楽であるとも言えます。



3月、第1回ロックナットキー紛失。
タイヤ交換しようとしたところ、車内に置いているはずのロックナットキーが無いという。
オー○バッ○スやイ○ロー○ットは、外す際にホイールに傷付ける恐れがあるしそれでも外せるか分からないという。
結局、10年ほど昔に同じ案件でお世話になったタ○ヤ館に相談すると、合うキーを持っていて外してもらえました。
このときに違うロックナットに交換しました。


4月、特になし。


5月、車検&トリコロールS見学。
車検は特に問題なかったが、フロントリップスポイラーが幅的にアウトということで外されました。
結局、今も外したまんまです。

そしてトリコロールS、えびの市での開催ということで家族で見に行ってきました。
このころは欧州車に興味が沸いてきたので、短い時間の滞在でしたが堪能できました^^



7月、第2回オートテスト参戦。
ここ数年、スポーツ走行と呼ばれるものに縁がなかったのですが、ヘルメット要らずドノーマルでも参戦可能というこのイベントに参加してみました。
結果はイマイチでしたが、久々に楽しい時間を過ごすことができました^^



8月、第3回オートテスト参戦。
ここでも結果はイマイチ(^^;



9月、マフラー交換。
純正マフラーの迫力不足で、久々に社外マフラーに変えようと決意。
縁あって、ノブレッセのストリート砲弾マフラーを入手。
しかし音量が凄くてすぐに純正戻し。
でもインナーサイレンサー付ければ多少良くなるんぢゃね!?と再装着。
思ったよりも音量が下がらなかったものの、今も装着したまま。



10月、第4回オートテスト参戦。
またもや結果はイマイチ(-_-;)
でも、思う存分楽しむことができました^^



12月、第2回ロックナットキー紛失&ホイール交換。
今回もタイヤ交換しようとしたところロックナットキーが無いという。
また今回もタ○ヤ館のお世話になり、無事に交換することができました^^

そして、フロント用のホイールを追加しました。
少しでもオートテストで上位入賞しようとしたら、少しは車に手を加えたほうが良いかなと。
加速性能を上げるためにフロントタイヤの外径ダウンをしたいけど、RP-F1だとオフセットの都合上完全ハミタイ。
そこで少しでも内側に入れようと、別ホイールを準備。
なんとか想定通り収まってくれました。



今年お世話になったみなさま、ありがとうございました。
そしてお世話にならなかったみなさま、来年はよろしくお願いします。

来年はオートテストにシリーズ参戦しようかな。
目標は3位入賞!!
Posted at 2016/12/31 13:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年12月26日 イイね!

感触

頑固なタイヤカスが取れないかなと、今日はフィットで通勤。

でもホント、小石の多い道を走っているようなゴロゴロ感。

普通のタイヤのフラットな走行性が恋しい~(笑)

ただどんなに走行しても、普通に街乗りしただけではカスは取れないよねぇ、やっぱ地道に人力で取るしかないかぁ。



そんな状態のタイヤでも、街乗り程度じゃスキール音も鳴らないという、さすがRE-11A!!



というもののオートテスト程度の速度域じゃ宝の持ち腐れか!?

喰い過ぎて面白くなかったら、セカンドグレードのタイヤにしようかな^^
Posted at 2016/12/26 21:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年12月25日 イイね!

更新

今日は午後から5回目!?免許更新に行ってきました。

宮崎の免許センターは日曜日もやってて便利ですね♪

ただ、3連休最後の午後だから少ないだろうと思っていたら、普通にいっぱいいてびっくりでした。

よくよく考えると、今年最後の日曜日営業日だったからかな??

手数料払って、写真撮って、講義が30分ほど、その講義も講師の方が一方的に早口で話していたので、割と集中して聞くことができました。

今回の更新から眼鏡が必須となってしまいましたが、今更眼鏡無しの生活は考えられないので良いかなと。



家に帰ると近所の人が洗車しており、それに触発されてフィットも軽く洗車。




ついに入手したタイヤホイールですが、純正並みの車高&タイヤ外径が小さくなったこともあり、普通の人から見たら微妙・・・・でも自分的にはOKかと。




ただ、タイヤカスを綺麗に取ってない分、小石の多い道を走っている走行感(^^;


しばらく乗っていたら落ち着いてくるかな。


さて、明日から仕事頑張りましょう!!
Posted at 2016/12/25 18:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年12月24日 イイね!

交換

先日入手したホイール&タイヤは、昨日いつものGSにて組んでもらいました。

今日は車に取り付けようと作業始めたのですが・・・・






























やや、ロックナットキーが無い!?
(H28.3.12に同じ理由で買ったのに)





























というわけで、ロックナットを買うために9ヶ月ぶりに超自動後退へ。

前回買ったのと同じ商品があったので、それを購入。

祈る気持ちで車に付いているロックナットに新たに購入したセットのキーを当ててみるも、やはり合わず。

汎用とはいえ数パターンあるのですね、当たり前か(^^;

ここで一旦自宅に帰り、前回(H28.3.12)もキーの紛失したロックナットを取り外してもらったタ○ヤ館へ連絡。

Q.タイヤ持ち込みで装着工賃はどれくらいですか??
A.ちょっと割増しになって、1本○千円になります。

うん、想定内。

GSの倍は取られるけど、前回ロックナットを外してもらったときは無償だったので、そのお詫びも兼ねて交換してもらうことに。

今年オートテスト用に購入した185/60R15のスタッドレスは処分、来シーズン用として175/55R15のスタッドレスを装着してもらいました。

それより問題はロックナットが外せるか!!

対応してもらった店員さんは、お店の手持ちのキーはどれも合いませんでしたと悲しいお知らせが( ;∀;)

壊しても良いから取れませんかと再度お願いしたところ、店長さんと相談して・・・・






























どこからか合うキーを持ってきてくれました。

なので無事に取り外し完了、そして新たに購入したロックナットを装着、作業完了!!

お礼を言いつつタ○ヤ館を後にし帰宅。


昨日GSで組んでもらったファイナルスピード・ギアR&RE-11Aの組み合わせ、計算上ではRP-F1よりも3ミリほど引っ込むので、ハミタイしないと良いなぁとドキドキしながら合わせてみた結果・・・・






























限りなくセーフに近いグレーかな(^^;



リアは手持ちのホイールがエア漏れしてるっぽいので、明日GSにてチェックしてもらう予定。


気になる装着写真は・・・・






























明日撮影します。

Posted at 2016/12/24 18:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「明日の九州トリコフェスに備えて洗車&給油完了。」
何シテル?   11/04 20:09
令和元年11月4日、ホンダのフィットRSからプジョー308に乗り換えました。 みんカラの諸先輩方のイジりを参考に、少しずつ自分色に仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ジムカ塾でお世話になっているショップ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/21 23:57:33
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
令和元年11月4日に納車しました。 ディーラーへ行ったとき、特別仕様車(black p ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ついに納車!! 久々の原チャリに少し戸惑いましたが、徐々に馴れてくるでしょう♪
輸入車その他 ダホン ホライズ (輸入車その他 ダホン)
2017年型Horize(ホライズ)です。 運動不足解消用に購入。 ちなみにDAHO ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ついにラジオフライヤー納車しました(笑) 子供を乗せて遊びたいという下心!?から、嫁を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation