• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなううとのブログ一覧

2019年12月17日 イイね!

衝動買い

臨時収入があったため、何か形の残る良い品が欲しいと思ってました。

時計はほとんどしないため、自動巻きの時計とか良いなぁと思ってましたが、嫁にバレると怖いので踏ん切り付きません。

あるとき、みんカラで工具に関するブログを見ていて、あれ、手持ちのKTCラチェットと違くね!?と思い、KTCのホムペを覗いてみたら・・・・・・え、ユニオン機構??なにそれ??



手持ちの工具は、15年ほど前に当時お付き合いのあったDIY好きの友人に触発され、買ったKTCのもの。

その頃は足回り交換がメインだったので、8~19ミリのソケットやフレックスラチェットハンドル、メガネレンチ等の必要最低限、でも激しい使い方をしてないため、今でも現役です。



それがKTCのホムペを確認したら、ユニオン機構というソケットが脱着できる機能が、ほぼ全てのラチェットハンドルに備わっていることに気付きました。

そんな便利な機能付いてるなら新たに買いなおそうと色々見ていたら、ネプロスというKTCの上級ブランドを知りました。

その中で、NBR390というヤツが評判良さそうなので買おうとしたところ、NBR390WKというモデルを発見。

木柄って珍しいよねぇ、しかも限定品って言葉には弱いのょ!!ということで、ポチっと購入。




プジョー308に乗り換えてあんまり弄らないようにしようと思ってましたが、今はこの工具を使いたいがために、何か弄らなきゃという衝動に駆られています(笑)
Posted at 2019/12/17 21:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年12月08日 イイね!

シトロエンみんなで100歳キャンペーン

シトロエンでやっている、「みんなで100歳キャンペーン」なるもの。




「Webでキャンペーンクーポンをお申込みのうえ、家族や友人など、合計年齢100歳でディーラーにご来店のうえ、クーポンをご提示いただいた方にもれなく「シトロエンオリジナルグッズ」をプレゼント!」とあります。

何気なく家族4人の年齢を足してみたら、ちょうど100歳に!!

シトロエンディーラーに行ってみたいものの、最寄りのディーラーは熊本市内。
オリジナルグッズをもらうために高速使って2時間半のドライブはキツいなぁ(^^;
Posted at 2019/12/08 17:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年12月07日 イイね!

ディーラーへ。

納車して1ヶ月が過ぎましたが、幸いなことにまだトラブルは発生してません。
まだ高速乗ってないから、ETCの動作確認とクルコンの効果を試してみたくはあるものの、なかなか機会がないので。

さて、今日は来年のカレンダー貰いと純正品注文のため、納車以来となるディーラーに行ってみました。
店内には、自分と同じ308 GT Line Black Packの黒色(ペルラネラブラック)が展示中。
近くで見てみるとパールが配合してあるのかキラキラしており、ソリッドなハリケーングレーより塗装代がプラスされるだけはありそう(笑)

今回注文したのは、リアドアウィンドウサンシェード。
前のフィットには後部ドアに汎用のカーテンを取り付けており、長方形の窓ガラスと形状もほぼ同じで問題無かったのですが、308 はレールを付けられる場所も無く、見た目的にもカッコ悪くなりそうだったので、少し高いものの純正品をチョイス。
来週くらいには届きそうですが、これで子供が車の中で寝てても日差しが気にならなくなるでしょう♪





最近はインチダウン用にヤフオクで中古品をチェックしてるのですが、嫁から『純正ホイール気に入ってるから交換しなくても良い』とお達しが……。
まぁ元々履いているホイールは、308 のメーカーオプションとして設定されており比較的入手しやすいものの、色切り替え無しオールブラック色はBlack Pack専用品であるため、少し貴重ではあるんですけどね。

さて、次は何を狙おうかな。

Posted at 2019/12/08 00:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年12月03日 イイね!

気にしない気にしない

高い車高は縮み側のストロークを稼いで車の挙動を掴みやすくするためっ!!

低扁平で幅広のタイヤはクイックなハンドル操作に機敏に対応するためっ!!

って言い聞かせても気になる車高・・・高いよ(笑)









街乗りしかしないんだったら、インチダウンして8Jのホイールに205/50R17の組み合わせで履かせても、見た目はそこそこ走りもそこそこいけるような気がするんだけど。

そのあたりは、運と予算次第か(年末ジャンボ当たりますように♪)。

さて、昨夜付けたナンバーカバー、朝確認したら少しズレていたみたいで、さきほど微調整しました。



やはり手元が暗い中で作業すると、何かポカしていてダメですね。
(GC8乗ってた時、手元に明かりが無いなかで手探りで車高調取り付けたところ、ブラケットとドラシャブーツが接触していて破れ、ホイールがグリス塗れになったのも良い思い出(爆))


日本では一応外車扱いのプジョー308でも、本国に帰れば普通の大衆車。

これからも地味~な改造、頑張ります^^
Posted at 2019/12/04 00:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年11月23日 イイね!

続•新たな仲間

ビクトルくんを入手するために、メ◯カリはじめました(笑)

ヤ◯オクと違って、即決なのは楽ですね。

手軽な分、欲しい商品がないこともあるのですが、今回は勢いで購入しました。

















Posted at 2019/11/23 16:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビクトルくん | 日記

プロフィール

「明日の九州トリコフェスに備えて洗車&給油完了。」
何シテル?   11/04 20:09
令和元年11月4日、ホンダのフィットRSからプジョー308に乗り換えました。 みんカラの諸先輩方のイジりを参考に、少しずつ自分色に仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムカ塾でお世話になっているショップ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/21 23:57:33
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
令和元年11月4日に納車しました。 ディーラーへ行ったとき、特別仕様車(black p ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ついに納車!! 久々の原チャリに少し戸惑いましたが、徐々に馴れてくるでしょう♪
輸入車その他 ダホン ホライズ (輸入車その他 ダホン)
2017年型Horize(ホライズ)です。 運動不足解消用に購入。 ちなみにDAHO ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ついにラジオフライヤー納車しました(笑) 子供を乗せて遊びたいという下心!?から、嫁を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation