• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなううとのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

ブレーキパッド交換

え~、ようやく風邪が完治しました(^○^)

まぁそれはともかくとして、ヤ○オクで落札したブレーキパッドが届きました。

Winmax Zeros for Gymkhana GF4です。

でも、フィット用として販売されているかは知りません。

ご存知の方も多いですが、フィットのフロントブレーキパッドってEG6とかEK4とかと同じ品番なんですよね。

キャリパー自体が同じものかは知りませんが、合うだろうと思って買ってみたら、やっぱり大丈夫でした(笑)

馴らしとしてブレーキを引きずったまま数10メートル走っただけですが、多少アタリが付いたのかそれだけで効くようになりました。

ウィンマックスらしく、踏んだら踏んだだけ効く感じです。

フィットってブレーキの効きが悪いから、今までエンブレを多用してましたが、それを忘れるくらい効きが凄いって感じです♪

自分のフィットはフロントタイヤが205幅の分、ブレーキの効きが良い感じですが、195幅以下のハイグリップラジアルタイヤ以外だと効きすぎるかもしれません。

まぁこんなマニアックなブレーキパッド使うフィット乗りはいないでしょうが(笑)
Posted at 2009/06/28 19:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年06月27日 イイね!

連休

水曜日から三日間、風邪に伴い仕事を休んでおりますが、四日目の今日……未だに布団から出られませんあせあせ(飛び散る汗)

昨日は確かに36°台まで熱が下がったのですが、今朝入った温めのお風呂が悪かったのか……今回の最高体温となる、38.8°まで上昇泣き顔

ちょっと身の危険を感じたので、彼女に連絡したところ……夕方来るだってむかっ(怒り)

まだ午前10時なのに……ポカリ、喉飴、食べ物を買ってきて貰いたいのに、夕方まで我慢できないでしょ、しかも自分じゃ買いに行くなって……仕方なく、実家に電話して母親に二時間かけて来てもらいました。

やっぱり頼りになるのは、所詮他人でしかない婚約者より、肉親やねあせあせ(飛び散る汗)


でも、貰った薬も明日の朝で切れるから、もう一度診察してもらおうかな……。
Posted at 2009/06/27 18:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体調 | クルマ
2009年06月26日 イイね!

先日のアレ

先日のブログでトー調整の作業のことを載せましたが、何気なくフィットのこと調べてたら、前後のトレッドが違うことに気付きました( ̄□ ̄;)!!

ホイールを変えているけど前後とも同サイズ同オフセットのため、メーカー公表値からすると、リアに比べフロントのほうが15ミリ広い・・・・・・とすると、今のトーは・・・・・・15ミリ以上アウト側?

まぁ極端なトーインよりは良いけど・・・・・・やっぱりちゃんとしたアライメントテスターに載せないとわからんなぁ。
Posted at 2009/06/26 19:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年06月25日 イイね!

祟り?

昨日、体調が悪いのに動き回ったのがいけなかったのか、昨夜寝る前から今日も熱が38℃代で・・・・・・仕方なく、仕事を休みました(泣)

そしたら、彼女が午前中の仕事を休んでいろいろと差し入れとか看病をしてくれました。

おかげで、今日は一日布団の中で過ごしましたよ(^_^;)

汗をかくためにポカリ飲んだり熱い風呂に浸かったり・・・・・・夕方になってようやく37℃ちょうどに落ちました。

明日は仕事に行けるかな?

でも、日曜日はテニスの試合で県北に行くつもりが、体調を考えると静養に努めたほうが良さそうです・・・・・・楽しみにしてたんだけどなぁ。




あ、そろそろ車の話題を。

とうとうブレーキパッドを買っちゃいました!

それもEG6/EK4用のヤツを(笑)

ヤ○オクに出品されてた新品未使用のヤツなんだけど、GE系のブレーキパッドってほとんど出品されてなくて・・・・・・各ブレーキパーツメーカーのHPを見てみたら、EG6とかEK4とかも同じ品番だったんで、たぶん合うだろうと思って。

あとはヒビ割れてないタイヤを入手すれば、7月12日の備えはバッチリ(^^)v
Posted at 2009/06/25 20:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体調 | クルマ
2009年06月24日 イイね!

充実した?一日

今朝は起きた瞬間から喉の痛みがあったため、職場に電話して一日休みをもらいました。
それから、病院&タイヤ組み換えに行こうと準備をして、出発。
病院では新型インフルエンザの影響か、風邪系の患者専用待合室(戸板で囲ってあるだけ)でしばらく待つ。
そのあと、看護婦さんが問診や血圧測定を・・・・・・ちなみに、昨夜寝る前は36.6度だったけど、今朝の病院では37.7度でした・・・・・・これは、朝、家を出る直前にタイヤホイールを車に積んだせいと思いたい。
そのあと、病院の先生が長い綿棒みたいなヤツで検査。
幸いにもインフルエンザじゃなく普通の風邪ってことでした!!
良かった~(汗)


そのあと、知り合いのショップに行って、フィットをお披露目♪
しばらく話し、7月12日のお願いをして、今度はGSに行ってタイヤ組み換えを依頼。

うまくフェンダー内に収まるか不安でしたが・・・・・・意外と大丈夫なようで、ちょっと拍子抜けしました(^_^;)
早速、乗ってみると・・・・・・時速40キロ以下のタイヤノイズが酷いです。
GC8のときは気にならなかったけどなぁ。

まぁ、とりあえず無事に取り付けられたので、そのまま家に帰りました。
それからは家でネットで遊んでたけど、知り合いの日記を見たら急にアライメントが気になって・・・・・・スーパーオートバックスに行ってきました。

ジムカ塾に備えた安いレーシンググローブを買い、アライメント測定依頼をしました。
どうやら混んでいるらしく、とりあえず測定はできるけど、調整は断られて・・・・・・自分でやることにしました。

ちなみに、フロントキャンバーは左2°23′、右は1°35′。
フロントトーにいたっては、左+17.0ミリ、右+13.2ミリ。

そんなんで急遽ホームセンターに行って、モンキーレンチとウマと凧糸を購入。
まずは、運転席側のタイヤホイールを外した後、凧糸をフェンダー上から垂らし、ブレーキローターの上下の目盛り差を覚える。
次に助手席側の目盛り差を運転席側と合うように調整。
これでだいたいだけど、左右のキャンバー差は近くなったかな。

次にトー調整しようと思ったら・・・・・・ナットを緩められず、仕方なくYさんとこに行って緩めてもらいました(汗)
帰ってきてから、作業再開です。

まずは車の右前&右後ろにウマを並べ、その間に凧糸を張ります。
今回の凧糸の位置は、センターキャップから10センチのところに調整。
それで、フロントホイールの前側と後ろ側の差を確認・・・・・・12ミリだから、だいたい測定値くらい。
次に調整しては確認の繰り返し・・・・・・今回はトーゼロにするため、だいたい同じ読み値になるように調整。
そして、反対側も同様に・・・・・・して完了。

早速試乗してみるも・・・・・・鈍いのでわからず(爆)
まぁ一人でもなんとかなるもんですね~♪

実際にアライメントテスターにかけたらどうなってるか楽しみです。
前よりは良いと思うのですが・・・・・・あ、真似しようとする方、作業は自己責任でお願いします(笑)
Posted at 2009/06/24 21:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「明日の九州トリコフェスに備えて洗車&給油完了。」
何シテル?   11/04 20:09
令和元年11月4日、ホンダのフィットRSからプジョー308に乗り換えました。 みんカラの諸先輩方のイジりを参考に、少しずつ自分色に仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
78 91011 1213
141516 171819 20
2122 23 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

ジムカ塾でお世話になっているショップ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/21 23:57:33
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
令和元年11月4日に納車しました。 ディーラーへ行ったとき、特別仕様車(black p ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ついに納車!! 久々の原チャリに少し戸惑いましたが、徐々に馴れてくるでしょう♪
輸入車その他 ダホン ホライズ (輸入車その他 ダホン)
2017年型Horize(ホライズ)です。 運動不足解消用に購入。 ちなみにDAHO ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ついにラジオフライヤー納車しました(笑) 子供を乗せて遊びたいという下心!?から、嫁を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation