• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなううとのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

日向夏のお酒

今日は朝から洗車しました。

車が汚れている上に鳥の糞攻撃が複数箇所見つかったので・・・・・・宮崎に住んでたときは一応屋根付きの駐車場だったから、鳥の糞攻撃も無く、車があんまり汚れるイメージがなかったのですが、やはり青空駐車場だと・・・・・・ダメですね。

今回も、いつもどおり水洗い&ゼロウォーターで吹き上げというパターンですが、まぁそこそこ綺麗になれば満足なんです!!

ただ、ホイールは汚れている方が好きなので、そのまんま(爆)

そのうち、GSでホワイトキーパーしてもらうから、まっててねMYフィット号(笑)




午後からは、ソフトテニスの練習です。

来週は日向で試合なので、調整といったところ・・・・・・ま、いつも乱打もそこそこに試合するだけですがね。

最近は仕事が忙しく、バドミントンの練習にも行けてないため、週イチのこれだけが唯一の運動・・・・・・まったく運動量が足りてないだろうけど、それなりに疲れました(^_^;)




夜は久々に飲みたい気分だったので、日向夏酒を水割りで。



これは高千穂にある高千穂酒造ってとこが作っており、元々は高千穂土産として親戚に持っていくべく興味本位で買ったのですが、非常に甘くて飲みやすく、女性は好きかと!!

おそらく、高千穂でしか買えないのかな??

お湯割りで飲んでも良し、炭酸水で割っても良し、甘すぎるのが苦手なら焼酎で割っても良し、です。

適度のお酒は、百薬の長といいますし・・・・・・これで、また明日から頑張れるかな(笑)
Posted at 2012/01/29 23:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

昨日は一日中、雪が降ったり止んだりの状況で……幸い積もるほどではありませんでしたが、回りの山々はうっすらと雪化粧をしております。

道路も、高千穂までは特に問題なく来れるようです。

なんか今日宮崎から嫁の母&叔母&弟が遊びに来るみたいなので……子供の顔を見にわざわざ(笑)

まぁ自分は仕事なので、昼に少ししか会えないでしょうが(^_^;)











なんかお土産あるかな(爆)
Posted at 2012/01/26 08:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年01月24日 イイね!

宮崎出張

今日は宮崎出張でした。

朝6時に起床し、7時に自宅を出発。

今朝は少々、氷の粒が降っていました(笑)

路面凍結してないか心配でしたが、まだ大丈夫なようです。

10時までには目的地に着きたかったため、有料道路&高速を使ったところ、9時半に無事到着。







用務を終えたのは16時半。

久々に独りで宮崎に来たため、色々寄りたい場所もあったけど……今夜から高千穂にも雪が降る予報を聞き、また路面凍結の心配もあったため、後ろ髪を引かれる思いで寄り道もせずに真っ直ぐ帰宅。


しかし、収穫もありました。

街乗り程度でタイヤが滑ることはなさそうです(笑)


Posted at 2012/01/24 22:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年01月22日 イイね!

駅伝大会

今日は高千穂町の駅伝大会でした。

自分は走るの苦手なので大会に出場するつもりはありませんが、町内の各サークルから2名の補助員(交通整理員?)を出すようなきまりになっているようなので、お手伝いとして参加することに。

まず、午前8時に武道館ロビーに集合。

自宅からここまでは徒歩5分ほどの距離なのですが、万が一遠い場所に配置されたらマズいと思い、一応車で向かいました。

早速配付資料を見てみたら・・・・・・なんと、武道館にも自宅にもほど近い、高校通り付近という場所。

こりゃ幸いと、駅伝スタートまで1時間ほど余裕があったので、すぐに車を持って帰りました。

時間前になり持ち場に行きましたが・・・・・・ここは1区のランナーと最終ランナーしか通らないということで、人がまばら&車の通行もほとんどないという始末。

あとはただひたすら、寒さ&暇との戦いでした(^_^;)

1区のランナーの中には、メイド風?の格好をした人しか確認できませんでしたが、最終ランナーの中には、ショッカーの戦闘員のコスプレをしている人だとか、女装していた人(某居酒屋て○つ○て○のが○ちゃん??)を確認。

ギャラリーも喜んだでしょうね(笑)

最後のランナーが目の前を通り過ぎるのを確認したあと、武道館に向かい腕章を返却し、弁当&お茶を貰い、自宅に帰り着いたのは12時前。

そして14時からはソフトテニスの練習へ。













練習も終わり、17時過ぎに自宅に帰ると・・・・・・あ、灯油が切れているんだった。

来週はかなり冷え込むようなので、石油ストーブに頑張って貰わないとね!!

近くのGSで灯油を買い、自宅に帰り着いたところで気づきました・・・・・・あ、ドライブする暇が無かった(^_^;)

タイヤのグリップ感を探るのは、来週に持ち越しですね。
Posted at 2012/01/22 21:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

タイヤ交換

今日、タイヤ交換してきました。

フロント205/50R16のアキレスATRスポーツから185/55R15のDLSPスポーツ3000A、リア185/55R16の○○(銘柄不明)から185/55R15のスタッドレスへインチダウンです。

今回は友達が働いているGSでタイヤ交換して貰いましたが、お友達価格でやってもらいました・・・・・・友達に感謝♪

こんなに細いフロントタイヤ久々に履きましたが、交換後の延岡までのドライブでは、ハンドルが軽くなり、転がり抵抗も減ったのか燃費も良さげです(^^)

延岡には家族3人で行ったので、どんだけ低い限界でタイヤが滑るようになったのか試すことはできなかったけど、そのうち探ってみようと思ってます。

あんまり違和感なければ、走行会もこのセットで・・・・・・もちろん、タイムは無視です(爆)





チェーン購入は・・・・・・しばらく保留することにしました。

金属製と非金属製、値段もピンキリ、使用回数を考えると・・・・・・結論が出せません(^_^;)

それにこのセットなら、最悪雪道走るときは前後入れ替えれば良いかなと♪

Posted at 2012/01/21 17:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「明日の九州トリコフェスに備えて洗車&給油完了。」
何シテル?   11/04 20:09
令和元年11月4日、ホンダのフィットRSからプジョー308に乗り換えました。 みんカラの諸先輩方のイジりを参考に、少しずつ自分色に仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 4 5 67
8 910 11 1213 14
1516 17 181920 21
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

ジムカ塾でお世話になっているショップ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/21 23:57:33
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
令和元年11月4日に納車しました。 ディーラーへ行ったとき、特別仕様車(black p ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ついに納車!! 久々の原チャリに少し戸惑いましたが、徐々に馴れてくるでしょう♪
輸入車その他 ダホン ホライズ (輸入車その他 ダホン)
2017年型Horize(ホライズ)です。 運動不足解消用に購入。 ちなみにDAHO ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ついにラジオフライヤー納車しました(笑) 子供を乗せて遊びたいという下心!?から、嫁を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation